2018年7月アーカイブ
☆現場周辺情報
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
今日も大変に暑くなっておりますね
くれぐれも、熱中症にはお気を付け下さいませ(´-`;)
さて、当現場は、杭工事の真っ最中でゴザイマス。
ということで、今回は当物件の周辺情報をご紹介したいと思います( ̄^ ̄)ゞ
当現場は地図上ですと、星の位置にあります
地図上でもお分かり頂けるように、隅田川にとても近い位置にございます。
ちなみに、「蔵前」という地名ですが
幕府が天領他から集めた米を収蔵するための御米蔵(浅草御蔵)があったのが由来だそうです。
現場近くには石碑が立っておりました。
こちらに記載されているように、鳥越神社の丘を切り崩してこの場所が埋め立てられ、
蔵ができたようですねφ(・・ )メモメモ
また、隅田川を渡る場合、一番近くにある橋が「厩橋」になります。
蔵前の米蔵のお米運搬用の馬の小屋がここにあったのが由来だそうです。
ですので、この橋にはあちこちに馬の絵が描かれています
この橋の脇から、隅田川脇の遊歩道に降りることが出来ます。
6月に現場を訪れた際はたくさんの人が、こちらに座り あ る も の を眺めておりました
何かと言いますと・・・
スカイツリーでゴザイマス!!!
看板にも記載されているように隅田川と屋形船、スカイツリーを
セットで眺めることが出来ます(*´∇`*)
が。先ほど申し上げたように、
6月にはこちらにたくさんの人が見物に訪れていたのですが、
なんせこの暑さ。
人っ子一人、おりません(´-`;)笑
なにより、石がとんでもない熱さになっておりますので、
こちらに訪れる際はお気を付け下さいませ。。。
その他、隅田川沿いにはカフェがあり、川を眺めながら
ご飯を楽しめるお店がございます
「蔵前」には息抜きスポットがたくさんあるんだなぁー
と現場取材を通して実感しましたのでご紹介させていただきました
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
3LDK 3世帯
事務所 1戸
☆完成したら見えない部分を覗き見!杭工事・その3
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
日本各地で大雨・強風に見舞われていますね( ´_ゝ`)
災害に巻き込まれないよう、
くれぐれもお気を付け下さいませ
さて、それでは先日現場へ行ってまいりましたので
工事の様子をご紹介いたします(・_・ )ゞ
前回、杭の鉄筋籠が投入される様子までご紹介いたしました、杭工事。
今回はこの穴の中にコンクリートを打設します。
(打設・・・コンクリートを流し入れること)
ケーシングの上に、ホッパーを載せます。
ホッパーの下にはこちらのトレミー管というものが繋がっています。
打設する際に中でコンクリートが分離してしまわないよう、
トレミー管を常にコンクリートの中に維持したまま徐々に管を上へ抜いていきます
管は数本を連結させた状態ですので、連結部分から水が浸入してくることの無い様、
ガッチリとボルト締めがされてます
こちらの職人さんが手にしている黄色いお皿状のものはプランジャーと呼ばれ、
打設前に投入し、コンクリートの分離を防いでいます。
そしていよいよコンクリート打設です!!!
が。
その前に。
スランプ検査というものが行われます
スランプコーンと呼ばれる入れ物に、搬入した生コンを詰め
柔らかさ・空気量・温度等を計測します。
この検査に合格次第、コンクリート打設となります!!
いざ打設!!
建物の根を下ろしております!!
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2019年7月完成予定
地上11階建
1K 6世帯
1LDK 6世帯
3LDK 3世帯
事務所 1戸