☆捨てコンクリート打設



みなさま、こんにちは!


昨日はとても暑くなりましたねーーー(;^_^A

今日もそこそこ暖かくなるそうですね。

マスクをしていて熱もこもりやすくなっているので

熱中症には気をつけてくださいね!!


それでは、昨日に引き続き今日も現場日記を更新致します!



DSCF4417.JPG



前回のブログで紹介した「根伐り・山留工事」が完了しました!!

綺麗に四方に矢板が設置されております


今回はその後に行われる工事「捨てコンクリート打設」のご紹介です(∩´∀`)∩



まず。捨てコンクリートとは?

略して「捨てコン」!!

設計図通り鉄筋を水平に組んでいくために地面に直接敷くコンクリートのことです('ω')ノ


このコンクリートは躯体で用いるような強度を持ったコンクリートではありません


強度のないコンクリートのため、捨コンと呼ばれているそうですが、

建物の基礎にかかわる必要不可欠な下処理のコンクリートになります



KIMG0129.JPG



コンクリート打設をする前に「砕石工事」を行います。


基礎内部に砕石(割石・砂利)を敷いていきます(。-`ω-)

その後基礎が沈んでしまわないように、十分にランマーを使って転圧します!!


この砕石工事が完了したら、捨てコンクリート打設となります



DSCF4422.JPG



捨てコンクリートは建物の床になるものではありませんが、

建物を建てる為の基準線出し、地面を均すことで足場を作りやすくしたり

職人さんの作業がしやすいようにするなどの役割があります



DSCF4423.JPG



コンクリート硬化後墨出しが行われ次の工事に進みます(´っ・ω・)っ



以上、捨てコンクリート打設のご紹介でした!!

次回もお楽しみに(´▽`*)






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る


☆根伐り・山留工事とは?



みなさま、こんにちは!


久しぶりの現場日記更新でございます!!


画像を貰ったのですが・・・

保存しないまま保存期間が過ぎてしまい、

現場監督さんに再度送って頂きました。


すみませんでした(;^_^A


それでは!

今回は「根伐り・山留工事」のご紹介をします



IMG_3709.JPG


IMG_3706.JPG



まず「根伐り工事」とは!!

基礎を作る為に地面を掘り下げ、空間を作る工事でございます。


空間を作る為に油圧ショベル(ユンボ)を使って土を掘り、

ダンプカーなどで余分な土を搬出していく作業になります(∩´∀`)∩



IMG_3710.JPG



この際に掘削して土壁状態になっている部分が崩れてこないように、

予め埋めてあったH鋼とH鋼の間に矢板という木の板を入れ込み土砂崩れを防ぎます


この作業を「山留工事」と言います('ω')ノ



IMG_3708.JPG



現場で使用される矢板はその場でカットされ、全て手作業で工事が進んでいきます!!

四方にこの工事を行っていきます(`・ω・´)



以上、工事の様子でした!


次回もよろしくお願いします






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る


☆杭工事を行いました。



みなさま、こんにちは(>_<)


朝、夜はかなり冷え込みますね・・・

寒くて起きたりよくします笑

新型コロナウイルスもありますし体調管理、

気を付けましょう!!!


それでは、新型コロナウイルスの関係で現場取材に

行けなくなってしまったので監督さんにお写真を頂いての更新になります。


今回は「杭工事」についてご紹介いたします(。-∀-)



DSCF4384.JPG


DSCF4387.JPG



現場に重機が運び込まれています!!

杭打機です(`・ω・´)


「杭工事」とは、

建物の重さを原因とした地盤沈下を防ぐために杭を打ち込む工事です(*'▽')


建物を支える重要な工事でございます。



KIMG0039.JPG



杭は鋼管杭というものが使用されています!!

鋼製の杭です('ω')ノ



KIMG0040.JPG



杭は支持層という建物を支えることのできる地盤まで挿入していき、

長さが足りない場合は溶接してつなぎ合わせていきます!!



以上、杭工事の様子でした(≧▽≦)


次回もよろしくお願いします!






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る


☆地鎮祭のご紹介。



みなさま、こんにちは!!


春らしいお天気が続くようになってきましたね!

暖かくて嬉しいです。風が強いですけど・・・


それでは、現場日記を更新したいと思います。


今回の現場日記は「地鎮祭」についてご紹介致します(=゚ω゚)ノ



DSC00283.JPG



地鎮祭とは!!


土木工事や建築などで工事を始める前に、その土地の神(氏神)を鎮め、

土地の利用の許可と工事の安全を祈願する儀式の事です



DSC00280.JPG


DSC00276.JPG



敷地内にテントと紅白幕を張り、その中で地鎮祭が行われます。


テント内は儀式を行う神聖な場所ですので、

着席する順に《手水の儀(ちょうじゅのぎ)》でお清めを行います(*'▽')



DSC00285.JPG


DSC00294.JPG



参加者全員の手水の儀が完了しましたら、

下写真の式次第の沿って地鎮祭が進行していきます!!



DSC00277.JPG



続いてご紹介するのは《切麻散米(きりぬささんまい)》です。


切麻を四方にまき、祓い清める儀式でございます



DSC01826.JPG


DSC01827.JPG



そしてお次は《鍬入の儀(くわいれのぎ)》です。


鍬入の儀はこの土地で初めての作業になります。

この作業では設計者、お施主様、施工者の順に、鎌⇒鍬⇒鋤を使って行います



DSC01837.JPG


DSC01844.JPG


DSC01851.JPG



順調に地鎮祭が進行し、

最後は《新酒拝戴(しんしゅはいたい)》で神様にお供えしたお神酒を乾杯します!



DSC01894.JPG



工事の安全、建物の繁栄を祈願する地鎮祭が無事に終わりましたら

工事開始となります(∩´∀`)∩


以上、おおまかな地鎮祭のご紹介でした!!


次回もよろしくお願いします






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る


☆現場日記を始めます



みなさま、こんにちは!!


東京都品川区にて、自宅併用賃貸マンションの新築工事を行わせて頂きます。



――【概要】――――――――――――――――――――――――――――――――



住 所:東京都品川区小山台


工 期:2020年4月(着工)2021年2月(竣工予定)


構 造:鉄筋コンクリート造


規 模:地上5階建・1K(3)・1DK(3)・1LDK(3)

    オーナールーム(2)・集会室(1)



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



完成予想パース



小山台小.jpg



工事中は近隣の方をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけ致しますが、

ご理解とご協力をお願い申し上げます。


現場日記では、工事の様子などをご紹介していきたいと思っておりますので、

最後までよろしくお願い致します(´-`*)






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る


<  前のページ