☆基礎配筋工事が行われました!



みなさま、こんにちは!!


いやぁ、今大人気の鬼滅の刃の連載が本日で完結・・・

連載当初から読んでいたので寂しい気持ちです。


すっごく面白いお話なので是非読んでみて下さい!!


それでは、工事のご紹介をしますね(´▽`*)



IMG_3698.JPG



前回は「捨てコンクリート打設」のご紹介をしました。

今回ご紹介するのは「基礎配筋」の工事についてご紹介致します!!



DSCF4423.JPG



まず、基礎配筋を行う前に「地足場」というものを設置します。

その「地足場」とはこちら



DSCF4426 - コピー.JPG



黄色の線で囲った部分にあるものです!!


捨てコンクリートの打設後に、

基礎工事の際の材料の運搬や作業用通路などの目的に使用され、

地面に沿って低くかけた足場を、一般的に「地足場」と言います(`・ω・´)


この足場が完成してはじめて、鉄筋を組むことが可能なので「鉄筋足場」とも

呼ばれています!



地足場の設置後、基礎配筋工事が行われます('ω')ノ



DSCF4426 - コピー (2).JPG



水色の線で囲ってあるもの。

これは「基礎エース」というものでございます。


基礎配筋を行う時にとても重要な役割を持っています(゜_゜>)



DSCF4428.JPG



「基礎エース」は鉄筋の受け金物で、

配筋の高さを均等に保つ役割

上と下のコンクリートの被り厚さを一定に保つ役割

を果たしています(´-`*)


この基礎エースをコンクリート釘で打ち付けた後、配筋作業に移ります!!



DSCF4451.JPG


IMG_3701.JPG



被り厚さとは、コンクリートの厚さの事を指しています!!


配筋完了後、配筋検査が行われます!

検査後に次の工事「基礎型枠の建込工事」が行われますよーー



以上、工事のご紹介でした(´っ・ω・)っ

次回もよろしくお願いします!






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る



朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!