基礎工事の最近のブログ記事

☆根伐工事・二次掘削の様子


みなさん、こんにちは!

今回は根伐工事・二次掘削の様子を

ご紹介いたします。

20231215-koyama3-003.JPG




一次根伐、山留支保工を行い

二次掘削へと進んでいます。

地下1階のある当物件。深く掘っていきます。

20231215-koyama3-004.JPG


20231215-koyama3-013.JPG




現場からは以上です。

次回をご期待ください!

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png




【完成予想パース】

小山3丁目マンション 448.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

高性能・省エネの賃貸マンション




SDGs314_18.png


☆山留支保工・作業構台の設置を行いました


みなさん、こんにちは!

12月に入りましたね。

朝日建設ではクリスマス飾りを行いましたよ。

本社

横浜ショールーム

相模原ショールーム




さて!

今回は基礎工事をするための工事の様子

をご紹介いたします。


垂直に埋め込んだH鋼。

今度は水平にH鋼を設置していきます。

20231128-koyama3-021.JPG




H鋼を受けるための鋼材は溶接留めで

設置をしていきます。

20231128-koyama3-030.JPG




地下1階のある当物件。

さらに深く掘削をしていくため

このような支保工をつくっていきます。

20231128-koyama3-025.JPG




こちらは作業構台です。

20231128-koyama3-029.JPG


20231128-koyama3-035.JPG




今後は、この作業構台も使って

工事を進めていきます。

20231128-koyama3-034.JPG




現場からは以上です。

次回をご期待ください。

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png




【完成予想パース】

小山3丁目マンション 448.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

高性能・省エネの賃貸マンション




SDGs314_18.png


☆根伐工事の様子


みなさん、こんにちは。

今年も残り42日となりました。

2023年をやり切りたいと思います!




今回は根伐工事の様子をご紹介いたします。

山留用のH鋼を埋め込んだ後に根伐工事へ

と進みます。土を掘り基礎をつくるための

スペースをつくっていきます。

20231101-koyama3-011.JPG




重機で掘削するとH鋼が出てきました。

このH鋼とH鋼の間に矢板を挟み込み

土留めの壁をつくっていきます。

20231101-koyama3-012.JPG




所定の深さまで掘っていきます。

20231101-koyama3-014.JPG




現場からは以上です。

次回をご期待ください。

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png





【完成予想パース】

小山3丁目マンション 448.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

現場見学会情報



SDGs314_18.png


☆山留用のH鋼を打ち込みました


みなさん、こんにちは!

11月に入りましたね。

今月も張り切っていきましょう!



さて!

今回は

山留用のH鋼の打ち込みの様子を

ご紹介いたします。



杭工事を経て、

建物周囲にH鋼を打ち込んでいきます。

基礎工事を行うために掘削を行っていきますが

その前に行う工事です。

20231101-koyama3-002.JPG





H鋼打ち込みという言い方をしますが

カンカン音を立てて入れていくわけではありません。

20231101-koyama3-007.JPG





打ち込みが完了したH鋼です。

このH鋼が今後の工事の中で

土留めの役割をはたします。

20231101-koyama3-009.JPG





現場からは以上です。

次回をご期待ください!

3C7HUfYueMsS8Je1677756596_1677756600.png





【完成予想パース】

小山3丁目マンション 448.jpg

物件詳細

高性能・省エネの賃貸マンション

周辺の施工実例




SDGs314_18.png


<  前のページ