みなさん、こんにちは!
今日は冬至です。
一年の中で日の長さが一番短いですよ。
寒さも本格的になってきましたので
防寒をしっかりしていきましょう!
さて!
今回は捨てコンクリートの打設の様子を
ご紹介いたします。
二次掘削が進みました。
砕石を敷き転圧します。

捨てコンクリートを打設します。
現場では捨てコン(ステコン)と
呼ぶことが多いです。


捨てコンと聞くと
何か不要なイメージがありますが
とっても重要な捨てコンです。
今後の作業に大きく影響します。

現場からは以上です。
次回をご期待ください!

【完成予想パース】

物件詳細
周辺の施工実例
現場見学会情報

