*スラブ配筋の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日もスッキリ晴れて良いお天気ですね
10月だというのに、汗ばむ陽気です・・・。
台風24号が過ぎましたが、はたまた25号が接近中とのことですので
油断はできませんね(´;ω;`)
・
・
・
それでは!豊島区駒込の現場日記を更新いたします____
前回のブログでは、スラブに断熱型枠材(スタットボード)が
敷きこまれた所をご紹介いたしました
それから工事は進み、スタットボードの上に配筋が行われております( ̄^ ̄)ゞ
よく見ると、タテヨコと2段に鉄筋が組まれていますね
2段になっておりますので、ダブル配筋といいまっす(・∀・)
そして配筋の下にはオレンジ色の管、CD管が通されておりますね
鉄筋を支えるように立っている↓は、スペーサーといいます
鉄筋のかぶり厚さを確保するもので、一定の間隔で鉄筋を支えるようにして立っています!!
かぶり厚さとは、鉄筋を覆うコンクリートの厚みの事で、
これが充分に確保できていないと、設計通りの強度が得られないのです(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
↓の開口部はダメ穴といいます
上下階での資材をやり取りする際に設けている穴になります!
こうした開口部は、四隅に斜め45度に鉄筋を補強筋として入れているのですよーーー
こちらは墨出しポインターといいますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
墨出し作業のための下準備に使用しますよ
このままコンクリートを打設し、ピンを引き抜くと躯体に穴が空いています。
下階の墨出しを利用して基準線を決めるので、
そのための穴の確保のために、墨出しポインターが設置されているのです!!
以上!
今回はここまでになりますー(´∀`)
次回のブログも宜しくお願いいたします
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに
*スタットボードは断熱型枠材
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日は蒸し暑くなりましたね
朝との気温差が大きいので、服装に困りますorz
でも今日は雨が降らなくてよかった・・・!!
まぁまた来週からお天気が悪くなるそうですが、気にせずに現場日記を更新いたします
先日、駒込の現場に行ってまいりましたーε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
前回のブログでは、2階躯体工事・壁配筋の様子をご紹介いたしました(・∀・)
それから工事は進み、型枠を建て込んだ内側にはスタットボードを建て込みました
スタットボードは厚さ50mmの型枠兼断熱材になります!!
断熱材でもあり型枠材でもある、このスタットボード。
内部の型枠材が必要ないので、工期の短縮&環境にやさしい建物になりますね( ´∀`)人(´∀` )
全体的に見るとこんな感じ。
たくさん細い棒のようなものが立っていますが、これは型枠支保工になります
文字通り、型枠を支持しているもの。1本で1トンの重さに耐えられるんです( ̄^ ̄)ゞ
2階の天井・3階の床にあたるスラブにも、スタットボードが敷きこまれております
断熱材に覆われた建物になりますね。(´ー`)
この後は、配筋作業をしてコンクリート打設へと工事は進みます
以上!
今回はここまでになりますー(´∀`)
次回のブログも宜しくお願いいたします
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに
*2階・壁配筋の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日も涼しくて過ごしやすいですねー
9月下旬並みの気温だそうですよ(^ω^)
急に涼しくなったので、体調を崩さないように気をつけましょう。(´ー`)
・
・
・
では!
駒込の現場日記を更新いたします____
2階・躯体工事が始まりました
型枠の建て込み・壁の配筋を行なっております(・∀・)
壁の配筋はタテヨコと2段になって組まれています
コンクリートを打設した際に、純粋にコンクリートの厚みが厚くなるので
構造物自体は重くなり、そして強いつくりの建物へと仕上がりますね(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
・
・
・
型枠を建て込む際に、必要な3つのアイテムを以前にブログでご紹介しました!
Pコン・セパレーターと共に、白い丸い物が付いていますね・・・
内側の型枠を建て込む際に必要なのでしょうか・・??
答えは次回のブログで明らかにしますね(-^〇^-)
柱の鉄筋も組まれております
赤い丸いものはスペーサーといって、
コンクリートのかぶり厚さを確保するために必要なものでございますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
かぶり厚さは鉄筋を覆うコンクリートの厚みのことで、
これが十分に確保できていないと、設計通りの強度が得られないのです
以上!
今回はここまでになります
次回もよろしくどうぞ(・∀・)
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに
*1階躯体工事が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
「6月以外」の22日は、カニカマの日だそうですよー
なぜ、6月はカニカマの日にならなかったのか・・・(^ω^)
では、駒込の現場日記を更新いたします____(._.)
豊島区駒込にて賃貸マンションを建設中でゴザイマス。
前回までのブログでは、1階の床つくりということで。
コンクリートが打設された様子をご紹介いたしました!
そして先日、取材にいったところ
1階・躯体工事が始まっておりましたー
型枠の建て込みを行なっております
向かい合う型枠の間隔を一定に保つために、
Pコン(赤矢印)とセパーレーター(青矢印)が必要不可欠になります(・A・)
セパレーターの反対側には、フォームタイという金具が!
型枠を締め付けておくためのボルトになります(-^〇^-)
フォームタイの間に↓のように単管パイプを通し、型枠の締固めを行なっているのです
締固めを行うのは、コンクリートを打設する際、
型枠がコンクリートの圧力で崩壊しないように
しっかりと固定しておく必要があるからです( ̄^ ̄)ゞ
では!
今回はここまでとなりますー(´∀`)
次回のブログもおたのしみにっ
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに
*地上10階建・賃貸マンション建設中
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
本日は朝からあいにくの雨でございますね・・・・。
また明日から明後日にかけての台風の影響も心配です
雨が続くので、(´;ω;`)←気分はこんな感じです。
そんな私の気分はさておき。
駒込の現場日記を更新いたします_____
工事の様子は一休みとし、
当物件、間取りのご紹介をさせていただきます
・
・
地上10階建の賃貸マンションを建設中でして、
間取りは1K・1LDK・2LDKと3タイプございます(・∀・)
1Fはエントランスやピロティとなっており、2Fから賃貸住宅でっす。
(画像クリックで拡大表示されます)
完成は2019年7月を予定しております(^ω^)
現在1階の躯体工事中ですので、
近々ブログにて工事の様子をご紹介させていただきますね
ではでは!
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに