2018年11月アーカイブ
*4階立ち上がりコンクリート打設
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
どんよりお天気でございますね
でも雨が降らなくてよかった・・・!!
今日は駒込の現場に行ってきましたよーε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
早速ご紹介いたします__
本日は、4階立ち上がりコンクリートの打設でございました
4階天井と5階床のスラブ部分になります(・∀・)
打設順序というのが決まっており、
壁・梁・スラブと計画を立てて、打設が行われていきますよ
大量に放出された生コンクリートを一旦、トンボで均します
簡単そうに見えますが、おそらくとても重いと思われます・・・・orz
鉄筋についたコンクリートはブラシで洗い落とします
ジャンカの原因になるので、このようにブラシでゴシゴシと(つд⊂)
打設中には型枠を叩く職人さんが( °Д°)
コンクリートバイブレーターで振動を与える他、このように型枠を叩き、
隅々まで充填されるようにしているのですよトントントン
以上になります!
次回のブログもおたのしみにー
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに
*4階躯体工事を行なっております
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
お昼前のこの時間、、、お腹が空いてきましたorz
今日のお昼はなににしようかな。(´ー`)
・
・
・
そんなことよりも、駒込の現場に行ってまいりましたので、
さっそく工事の様子をご紹介いたします___
スラブコンクリート打設が終了し、
4階の躯体工事へと進みましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
型枠の建て込み後、壁の配筋を行なっているところです
セパレーターの先端に付いている丸く白い物は、断熱パッドになります
セパレーターは、向かい合う型枠の間隔を一定に保つために使用している金物。
向かい合う型枠とは、外側のコンパネ・今後建て込まれていくスタットボードです(^ω^)
鉄筋が交差している箇所は、結束線で固く結び固定をしています
これはすべて手作業なのですよ(´;ω;`)
こちらの職人さんも同様に、鉄筋の結束をしておりました
ちなみに下の階(3階)ですが、内側にスタットボードが建て込まれています
断熱型枠材になりますので、内部の型枠は建て込まれてオリマセン!!
内断熱工法、そして環境にやさしく短工期を実現している建物になりますーーーー。
以上!
次回のブログもおたのしみにーヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
- - - キリトリ - -
豊島区駒込にてRC造賃貸マンションを建設しております
地上10階建、間取は1K・1LDK・2LDKデス。
完成は2019年7月を予定(´▽`)おたのしみに