★台東区で賃貸マンションの『構造見学会』を開催いたします
みなさま、こんにちは
明日と明後日の二日間で、構造見学会を開催いたします(/・ω・)/
構造見学会では、
工事途中の様子を直接見ることができたり、
完成した住戸をご用意しておりますので、完成した住戸も見ることが出来る見学会となっています。
【建物概要】
住所:東京都台東区小島1-13-5
交通:「新御徒町」駅A4出口より徒歩4分
地上6階建・1K×3戸・1LDK×3戸・2LDK×3戸
見学会開催日時:10月30.31日(土.日) 10時30分から16時まで
※ご来場の際には「TEL:0120-180-955」へご予約のご連絡をお願いいたします。
見学会では来場していただいた方限定で、
ハズレ無しの素敵な抽選が当たるガラポン抽選会を開催しております。
入居を検討している方、
鉄筋コンクリート造の建物の建設を検討している方、
近隣の方、少しでも興味がありましたらぜひご来場ください(`・ω・´)ゞ
*お知らせ*
10月30.31日(土.日)構造見学会を開催いたします。
詳しい情報は【見学会日程詳細ページ】からご確認ください。
★外壁工事スタート。来週末は見学会
みなさま、こんにちは
昨日、一昨日から急に寒くなりました( ゚Д゚)
気温差激しすぎてお布団・服装が追い付いてません。笑
明日は天気があまり良くなく、またさむくなりそうなので、
暖かいかっこうをしてお出かけください!
工事の様子をご紹介いたします。
上棟し屋上はこのようになっておりました
この後、防水作業などを行います(/・ω・)/
コンパネをばらした外壁は、
高圧洗浄をかけてタイルの貼り付けを行っておりました。
コンクリートの壁に傷が着くほどの高圧で洗浄していきます
黄色い糸は、すべてのタイルをまっすぐ綺麗に貼り付ける為の目印です
さらに、階段には墨だしがされていました(._.)
階段は、
モルタルで表面を整えたあと、長尺シートの貼り付けを行います。
また、来週末の構造見学会に向けて一部のお部屋では内装工事が進んでおります
どんな内装になるか、工事が進んでからのお楽しみですね(`・ω・´)ゞ
*お知らせ*
10月30.31日(土.日)構造見学会を開催いたします。
詳しい情報は【見学会日程詳細ページ】からご確認ください。
★最後のコンクリート打設*上棟
みなさま、こんにちは
只今、お腹が空いた夕方16:30です。
おやつをつまんだのですが、
全く腹の足しにもなりません( ゚Д゚)!
夕飯が待ち遠し・・・・っといっても自分で作るのですが
何にしようかな。
では、工事の様子をご紹介いたします。
最後のスラブ「屋上スラブ」です(._.)
屋上には「ハト小屋」などが設置されます。
ハト小屋と言っても鳩を買う為の小屋ではなく、
排気や換気などの屋上スラブを突き抜けた配管によって、
建物内へ雨水が入ってくるのを防ぐための小さな小屋です
写真の中心にある型枠で四角く囲っているところが「ハト小屋」です
ここからは、上棟コン打設の様子です。
毎コンクリート打設ごとにコンクリートテストを行います。
「温度」「柔らかさ」「コンクリートの硬さ」など・・・
検査に合格しなければコンクリート打設を行えません( ゚Д゚)
合格したコンクリートを使って、
最上階の6階の壁と屋上スラブへコンクリートを流し込んでいきます
これが、躯体最後のコンクリート打設なので『上棟』となります!
次回からは内装工事や外装工事について詳しくご紹介していきますッ(`・ω・´)ゞ
★5階立ち上がりコンクリート打設・サッシの溶接工事
みなさま、こんにちは
先日SNSで見たのですが、
次のスタバの季節フラペチーノは、「焼き芋」みたいですよ(*´▽`*)
焼き芋フラペチーノ。
どんな味なのか興味があります。
が、あまり甘いと飲めないのでほどほどにして頂きたいです。笑
では、工事の様子をご紹介いたします。
5階のスラブ配筋について前回の日記でご紹介いたしました
5階立ち上がりコンクリート打設を行いました(/・ω・)/
5階の壁と6階の床へコンクリート打設を行い、
躯体を作り上げました
次の工事では6階の壁工事を行います。
小島1丁目マンションは、
6階建の建物なので、6階の壁・屋上スラブ工事を行うと上棟となります
内装工事もスタートしておりました(*´▽`*)
サッシが溶接されました
サッシが溶接されるのは「サッシアンカー」というモノ。
サッシアンカーは初めは型枠に設置されています。
その後、コンクリートが硬化し型枠をバラした時には、
下の写真のように、躯体と一体化しております
躯体と同化したサッシアンカーに、
サッシを溶接して躯体にくっつけたのが、先ほどの写真です。
*お知らせ*
10月30.31日(土.日)10:30-16:00
構造見学会を開催いたします。
工事途中の建物を見学できる見学会となっております。
ご来場の際には、『ご予約』をお願いしております。
★5階スラブ*張り巡らされたオレンジ色のホース
みなさま、こんにちは
以前メガネを壊してしまいまして...
ようやく新しいメガネを先週購入し、
昨日届いたので、うれしくて今日はメガネで出勤しました( *´艸`)
新しいモノが手に入ると、すぐ使いたくなっちゃいますよね。笑
そんな浮かれ気分ですが、工事の様子をご紹介いたします。
4階の壁工事を終えて、
写真は、5階スラブ配筋の様子です
スラブに張り巡らされているオレンジ色のホースは、CD管というモノです。
コンクリート打設後に電気線を通すので、
あらかじめ空間を確保する為に、躯体工事中にCD管を設置しておきます
CD管は、スラブだけではなく壁にもつながっています。
今回は5階のスラブ、次の階は6階です。
6階建ての建物なので、屋上スラブへ続く柱の先端は内側に曲げられます。
5階の壁は型枠で固定
5階から6階のスラブを見上げた様子がコチラ。
敷きこまれた断熱型枠材を、
下から角パイプ・バタ角・サポートでしっかりと支えています
階段も型枠をしっかりと固定されております。
階数がどんどん高くなってきました( ゚Д゚)!
次回もお見逃しなくーーーーー