2023年10月アーカイブ
☆横浜市港北区小机町の店舗併用賃貸マンション|防水工事&足場解体
みなさんこんにちは!
現場近くの「小机城址市民の森」でイベントがあるみたいです。
住まいの近くでイベントがあると、お出かけするきっかけになって良いですよね!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
さて、本題に入ります。
「建築用語がわからない!」という方のために、最後に用語集を用意してありますので、ぜひ最後までご覧ください!
前回、2回に分けてタイル貼りの様子をご紹介させていただきました。
(前回の現場日記はこちら→「☆横浜市港北区小机町の賃貸マンション|【内外装工事】外壁タイル貼り-2-」)
今回はまず、同時進行で進められていた防水工事をご紹介いたします!
上棟した建物は、もちろん何もしなければ屋上もコンクリートむき出しのままとなっております。
しかし、このままにしておくと水漏れや雨漏りなどの原因になってしまうため、防水工事を行ないます!
弊社では、シート防水工法を採用しております!
シート防水とは、塩化ビニル樹脂系のシート状材料で防水層をつくる工法で、基本的には接着剤で張り付けてからローラー転圧してシートを圧着していきます。
シートが重なっている所の接合は溶着(溶剤でシート表面を溶かして接合する方法)や熱融着(熱風溶接機でシート表面を解かして接合する方法)があります。
バルコニーや共用廊下の側溝は、ウレタンゴム系塗膜防水工法という方法で防水工事を行ないます。
そしてそして、
足場解体を行ないました!
外観のお披露目です!
今回はこのへんで.......
次回の更新もお楽しみに!
☆シート防水工法・・・塩化ビニル樹脂系のシート状材料を接着剤で張り付けてローラー転圧し、接着させる工法。
☆ウレタンゴム系塗膜防水工法・・・補強布を使い、下地に塗膜防水材を積層し、コテなどを用いて一定の厚さに塗り付け防水層をつくる工法。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆横浜市港北区小机町の賃貸マンション|【内外装工事】外壁タイル貼り-2-
みなさん、こんにちは!
早速ですが、
横浜と言えば、横浜Fマリノスの本拠地ですね!!!
グランデ メゾン ヨコハマ(小机町マンション2)の最寄り駅・小机駅は、
横浜Fマリノスがホームゲームを開催している「日産スタジアム」と同じ駅なのです!
「日産スタジアム」は改札を出て左(北口)へ、グランデ メゾン ヨコハマは右(南口)へ歩いていきます!
さて、本題に入ります!
みなさま、前回更新した「☆内外装工事|外壁タイル貼り-1-」の内容は覚えておりますでしょうか....
タイルの接着性をあげるために行なう「目荒らし」や1枚1枚タイルを貼っている様子をご紹介させていただきました!
実は、外観など広い面もタイルを1枚1枚貼っているかというと、そうではないのです!
ということで、今回は数えきれないほどあるタイルを、
外壁など広い面にどのようにして貼っているのかをご紹介します!
1枚1枚に見えるタイルですが、実はこのように数枚のタイルがまとまって1枚になっているんです。
このまとまって1枚になっているタイルを、接着用モルタルを壁に塗り、圧着し、貼り付けていきます。
こちらの写真は1枚1枚タイルを貼っている様子ですが、
職人さんが持っている機械は、タイル貼り用振動工具といって、
タイルに振動を与え、下地に埋め込むように貼り付けていきます。
このようにして、大きな1枚を貼っていき、
タイル同士を組んでいた表面の紙を水で濡らすと、タイルから紙が剥がれ
タイル貼りが完了します!
ちなみに、建築用語をちょこっとご紹介すると....
こちらの壁の角に使われるタイル
短辺を直角にして焼かれていますが、「まがり」といいます。
長辺を直角にして焼かれているタイルは「まぐさ」といいます。
補足情報でした!
それでは今回はこのへんで....
次回の更新をお楽しみに!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら