2023年9月アーカイブ
☆基礎工事|根伐り・山留工事&周辺情報
みなさん、こんにちは!
先日地鎮祭を終え、いよいよ工事スタートです!
(地鎮祭の様子はこちら)
工事の様子をご紹介する前に....
現場に取材へ行き、辺りを見渡すとあれもこれも、弊社の施工物件!!!
嬉しい限りです。。。
(相模原市南区の施工実例はこちら)
さて、本題に入ります。
それでは工事の様子をご紹介してまいります!
「建築用語がわからない!」という方のために、最後に用語集を用意してありますので、ぜひ最後までご覧ください!
現地では、根伐り工事が行なわれておりました。
何やら大きな重機が....
こちらは、「バックホー」と呼ばれる重機で、ショベルカーと言った方が伝わりやすいでしょうか....
土を掘ってくれる重機です!
掘削をしたことにより、壁面が崩れてこないように山留工事を行ないます。
こちらは、親杭横矢板山留工法と呼ばれる工法で、H形鋼などの親杭を地中に打ち込み、掘削しながら親杭の間に横矢板を入れていきます。
こちらがH形鋼です。
Hの形をしていますね!!!
今回はこのへんで....
次回の更新をお楽しみに!
☆根伐り・・・基礎や地下構造物をつくるために地盤面下の土を掘削すること。
☆山留工事・・・根伐りの際に、崩壊するおそれのある掘削壁面を矢板などで押さえることをいう。
☆親杭横矢板山留工法・・・H形鋼などの親杭(地盤へ垂直に固定する主材)を、1?2m間隔で地中に打ち込み、掘削しながら親杭間に木材の横矢板を挿入し、山留め壁を形成する工法
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆地鎮祭を行ないました
みなさん、こんにちは!
9月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね!
先日、現場日記をスタートしましたが、今回は、地鎮祭の様子をご紹介します!
カラッと晴れた大安の日に、無事に地鎮祭を終えることができました。
地鎮祭とは、
その土地を守る氏神様に土地を利用させてもらう許可を得て、工事の安全を祈願する儀式のことです。
どんなことをするのかというと....
こちらが式次第です!
式次第の内容を詳しくご紹介すると....
修祓(しゅばつ)
・・・神様をお招きする前に、祭壇や参列者をお祓いして清めます。
降神之儀(こうしんのぎ)
・・・神様をお招きします。
献饌(けんせん)
・・・神様にお食事をおもてなしします。
祝詞奏上(のりとそうじょう)
・・・宮司様(もしくは神職様)が祝詞を読み上げ、工事の安全・お施主様ご家族の繁栄を神様にご祈念します。
切麻散米(きりぬささんまい)
・・・四隅に切麻を撒き、敷地を祓い清めます。
鍬入れの儀(くわいれのぎ)
・・・土地の神様を鎮める儀式です。土地に手を加える様子を神様にご覧いただき、建築の許可を得るという意味があります。設計が「鎌」で草を刈り、お施主様が「鍬」で土を掘り、施工会社が「鋤」で土地をならします。
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
・・・参列者から、神様へ直接ご祈念します。
撤饌(てっせん)
・・・神様にお供えしたお食事をお下げします。
昇神之儀(しょうしんのぎ)
・・・神様にお戻りいただきます。
神酒拝載(しんしゅはいたい)
・・・神様にお供えしたお神酒で乾杯します。
難しい言葉がたくさん...と感じる方もいるかもしれませんが、安心してください!
弊社では、営業担当が事前にひとつひとつご説明させていただき、レクチャーをしておりますので、
準備万端で式を迎えることができます。
地鎮祭が終わると、いよいよ工事がスタートします!
今後の工事の様子は、現場日記でご紹介していきますので、ぜひご覧ください!
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆現場日記をスタートします☆
みなさん、はじめまして!
この度、相模原市南区古淵にて
賃貸マンションの工事がスタートいたします。
物件の概要は下記の通りです。
住所:神奈川県相模原市南区古淵1-10-15隣
工期:【着工】2023年9月-【竣工】2024年5月
構造:鉄筋コンクリート造
規模:地上5階
間取:1LDK+WS(10)・2LDK(9)
工事中は近隣の方をはじめ、
多くの方にご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
現場日記では、工事の様子はもちろんのこと、
周辺情報なども発信していく予定です。
竣工までの間、何卒よろしくお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら