☆2014年もよろしくお願い致します☆
みなさま、新年おめでとうございます
あっという間に2014年がスタートしました今年こそは!!といい続けて早OO年
毎年言い続けます(笑)
さてさて、昨年末ご紹介していたように、当物件は今週末「構造見学会」を開催致しますので、
寒いと思いますが、是非ご来場下さいねー
それでは、見学会前の現場の様子をご紹介します
躯体の工事の様子は壁配筋・型枠建て込みとコンクリート打設を繰り返していくと
少しずつ建物は高くなっていきますが、コンクリート打設をした室内の様子は上のように
なっているんですよっ
コンクリートは比重が重たいので、断熱型枠材がコンクリート打設中に崩れてしまわないように、
サポートという1本で1トンを支えられるものを建てます!写真内に柱のように何本も建って
いるのが、「サポート」です
型枠に何本も単管パイプが固定されていますが、これも、コンクリートで型枠が崩壊しない
為に組んでいるものです
こちらが「セパレーター」というもので、カモメの羽のようなものの内側に単管パイプを
挟み、
こちらの、「ピーコン」と言うものを型枠の反対側に固定して、セパレーターを締め上げて
固定をするのです
コンクリートが硬化すると少しずつサポートが外されていきます
このように、最終的には全てのサポートが外されまぁぁぁすっ
写真でも分かるように、断熱型枠材で室内がぐるっと囲われているんですよ
床の真ん中に四角い穴が開いていますが、これは「ダメ穴」と言って、
資材を上下階で移動する際に使います!サポート等この穴を使って移動されます
もちろん、使い終わったら穴を塞いで穴の周りには防水加工をします
室内の内装工事のスタートは給排水管の設置から始まりますよ
このように、躯体床に直接設置する事を「転がし配管」と言いまーすっ
ただ、転がしているわけではなく、しっかりと固定されていますのでご安心下さい
コチラでは排気ダクトを設置しています!熱い空気が通っても燃えたりしないように
グラスウールをまいてあります
この様に、徐々内装工事も始まっております!構造見学会ではこのほかの工事の様子を
御覧頂けますので、是非ご来場下さい