2013年11月アーカイブ
☆壁型枠&配筋の様子☆
みなさま、こんにちは急激に『冬』感満載の陽気になりました
そんな寒空の下でも現場監督や職人さん頑張っていますーー!
ではそんな頑張りの様子をご紹介致します
エントランス周辺の鉄筋を組んでいる真っ最中の様子です
左側が曲線になっているのがわかりますね
矢印をつけた部分が上の写真の部分になります。
鉄筋を曲線に組み、型枠も曲線になるように工夫をして建てますょ
続いて、型枠と内側の断熱型枠が建てこまれておりますー。
ベニヤの型枠はコンクリートが硬化した後解体をしますが、内側の断熱型枠材は
コンクリート打設後は「断熱材」として使用するので、解体はせずにそのまま使用します
だから、作業の手間が省けるのです
壁の配筋と型枠が完了すると、スラブの作業に入ります。
スラブとは「床」の事で、下の階では天上、上の階では床のことになります
このように、朝日建設の建物はスラブにも型枠材を使うので、部屋がぐるっと
断熱材で囲われている事になります!すると外気温に室温が左右されることなく
快適に過ごせるのです
職人さん、型枠を固定しています。先程の曲線の部分がチラット見えますねー。
現場が白くなっています(笑)こんな風に型枠で囲われているところは中々見ることが
出来ませんねっ
スラブ配筋の様子です大量の鉄筋が組まれています。
網が2個重なっているように見えますが、このように上下で2重に鉄筋を組むことを
ダブル配筋といい、シングル配筋よりより強度が高くなります
配筋完了設備の配管や配筋検査に合格をするといよいよコンクリート打設で
また建物が高くなります年末には上棟する予定なので、また様子をご紹介致しますね
それではまた次回