基礎工事の最近のブログ記事
☆耐圧コンクリート打設☆
皆様!
こんちは
今日は、生憎の天候で・・・肌寒いですよね~
それが、、また数日後には暑くなるそうですよ・・・
体調管理にはくれぐれも注意致しましょう
さて、早速ですが、現場の紹介へと移りま--------す
【 配筋検査 】
柱・梁・壁・スラブ・基礎それぞれの鉄筋の配置と、
寸法・数量・種別などを示した図面(配筋図)
に基づいて正しく鉄筋が配置されているかをチェックします
設計監理者さんが立会い、チェック致します
【 耐圧コンクリート打設 】
耐圧盤は地面からの反力を受け、その力に耐える盤とするため、造られるそうです!!
打設完了致しました
コンクリートは、材料は何か???
ご存知ですか----
砂、砂利、砂などをセメントで凝固させた物です
基礎型枠の建て込みも完了し、
1階スラブに断熱材が敷かれました
断熱材は、下からの湿気や冷暖気を防ぐ為に敷かれます
本日は、これまで
次回の更新もお楽しみに-------
10月は5会場にて見学会を開催致します
皆様のご来場をお待ちしております
☆基礎配筋が始まりました☆
皆様
こんちは------
今日は、雨の1日になりそうですね---
明日も、降り続きそうですね、、、台風の影響みたいです。。
それでは、、現場の様子のご紹介へ移りますね
【 作業通路の確保・基礎足場 】
足場設計図をもとに、鳶職人さんが足場を組みます!
この足場が組まれ配筋作業は始まりますよ------
またの名をステージとも呼ぶそうです
棒状の物があちこちに見えますが、、
ここれは、「基礎エース」と言いまして、梁主筋受け金物を使い配筋作業を施します
墨出し屋さんがつけた墨に一定の間隔で
捨てコンクリートに打ち付けて行きます
地中梁の配筋作業が始まりました
地中梁とは・・・?
基礎部分や地下部分をささえる梁のことで、
地面の中に施工されるので、地中梁と呼ばれるそうです
本日は、これまで
次回の更新もお楽しみに--------
☆ 見学会情報 ☆
28.29(土・日)にて 藤沢市にて 辻堂5丁目プロジェクト 完成見学会となります
皆様のご来場をお待ちしておりま-------す
☆捨てコンクリート打設☆
皆様!
こんにちは
昨日から、凄い雷と雨が今朝まで続きましたね・・・
寝てても・・・起きてしました。さすがに・・・
それでは、早速現場の様子をご紹介致します
★根伐り工事★
こちらの面はH鋼矢板工法での山留めが完了しております。
ユンボで、土を掘削根伐り中です
★床付け★
土工さんのお仕事で、根伐り(ねぎりこうじ)にて掘削した地盤底をしっかりと
固め平らにする作業の事です
こちらの面は、矢板では無くベニヤと単管を使用しております
ランマー(転圧機)にて転圧も施しました
★捨てコンクリート打設★
コンクリートの基礎や土間を作る際、その下に前処理として打つコンクリートで、
厚さは5cmから15cm程度。
地盤の上に人工的に作られた新しい水平面となります
土の上はデコボコ??
(転圧し、固め・・・捨てコンにて更に平に)
★墨出し★
工事中に必要な線や位置などを床や壁などに表示する作業。
大工さんが墨つぼを用いて墨で表示することから、
「墨出し」と言われています。
本日は、これまで
次回の更新もお楽しみに-------
☆ 見学会情報 ☆
9月14.15日(土・日)にて 当現場 能ヶ谷3丁目Kマンションにて 構造見学会
28.29(土・日)にて 藤沢市にて 辻堂5丁目プロジェクト 完成見学会となります
皆様のご来場!
お待ちしておりま-------す
☆解体・根伐り工事が始まりました☆
皆様!
こんにちは、お盆休み(夏季休暇)も終わり、朝日建設も通常営業が始まりました
ちょいと・・・疲れがとれておりませんが・・・
なんとか頑張りま-------す
それでは、現場の様子です
★既存建物解体★
バキバキバキ----------っと重機を使って解体して行きます
ユンボが稼動中です
さら---------っと。。。
更地に大変身です
★根伐り工事・ねぎりこうじ★
根伐り工事とは・・・??
基礎を造る場合の、土を掘削して空間を造る事を言います
ユンボで、掘削し、土を搬出して行きます
と、同時に山留めも施します
山留めとは。。
根伐りでの土の掘削時、土の壁が崩壊しない様にベニヤ等を使い補強を
施す事です
こちは、準備中です---------。。
本日は、これまで
次回の更新もお楽しみに-------
9月の見学会は、2会場での開催です
東京都町田市 賃貸マンション 構造見学会と藤沢市 戸建注文住宅 完成見学会です
日程はこちらから ⇒ ポチッ