基礎工事の最近のブログ記事

・1階の床をつくっています


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



今日は雨の一日になりそうですね・・


局地的には非常に激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害や浸水、

川の増水などには注意するようにとのことなので、皆さま十分にお気をつけください(´▽`)



では!現場日記を更新いたします__

吉祥寺にて店舗併用の賃貸マンションを建設しております(・∀・)


IMG_E4796.JPG


ただいま基礎工事中でして。

前回のブログでは、基礎配筋の様子をご紹介いたしました


その後型枠を建て込み、、、1階のスラブまで上がってまいりましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘


IMG_E4780.JPG


薄いピンク色のものが下に敷かれていますが、これはスタイロフォームという断熱材になります

その上から鉄筋を組んでいます。写真で見ると、縦横2段でダブル配筋となって組まれているのが分かりますね!!


IMG_E4788.JPG


配筋を下から支えているのは、タワー型のスペーサーです。

鉄筋のかぶり厚さを確保する他、組まれた鉄筋がズレないように固定をしてくれています!!

(※かぶり厚さは鉄筋を覆うコンクリートの厚みを指します)


IMG_E4782.JPG


さらに配筋の下にはオレンジ色のCD管を通していました


CD管は電気配線を通す管になります。露出したままの電線をこのまま通すわけにはいきませんからね...

CD管がいわば電線を守ってくれているようなものです!!

そしてコンクリート埋没用の管なので、この上からコンクリートが打設されます(^ω^)


IMG_E4783.JPG


IMG_E4785.JPG



以上!

今回はここまでになります(-^〇^-)次回のブログもよろしくどうぞ



- - hairsalonキリトリ - - -


武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デスbuilding

地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)


完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますchick


(仮称)吉祥寺本町2丁目マンション新築工事

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

・根伐・山留・捨てコン打設まで一気にご紹介


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



ムシムシといやぁーな季節がやってまいりましたね。

まもなく梅雨入りとなるのでしょうか・・・


しかし!緊急事態宣言が解除され、徐々にですが日常が戻ってきてまいりましたので、

それはそれで嬉しいです何が言いたいのか分からなくなってしまいました、すみません!


では!吉祥寺本町の現場日記を更新いたします__

山留め杭打設後、工事が結構進みました(^-^)


IMG_E4637.JPG



こちらが現場の状況でございます。

実は先日、捨てコンクリート打設を行いました


捨てコンの目的は主に2つありまして、

1つ目は墨出しです。基準線(目印)を設け、それに従って型枠建て込みや配筋作業など、工事が進んでいきます。

2つ目は作業性の向上です。作業箇所が平滑になることで、工事が進みやすくなります。


IMG_E4630.JPG



捨てコン打設前には、掘削作業が行われます。これを根伐工事といいます

写真のように重機で大きな穴を掘っていく作業で、基礎を作るスペース確保をしています。


DSCF7344.JPG

写真は別現場の物です




土砂崩れが起きないように、あらかじめ打設したH鋼の間に矢板を挟み、壁を作る工事です!!


IMG_E4631.JPG



根伐・山留が終わったら、捨てコン打設・・・という風に工程が進みます(^ω^)

そして、打設が完了し墨出しまで行われております

黒色の墨のほか、赤や青など色を使って分かりやすくしていますねえ


そしてポコッと顔を出しているのは、以前に打設しました鋼管杭になります。


IMG_E4632.JPG



このあとは基礎配筋が始まりますよー!

次回のブログもおたのしみに。


- - hairsalonキリトリ - - -


武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デスbuilding

地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)


完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますchick


(仮称)吉祥寺本町2丁目マンション新築工事

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

・山留めH鋼の打ち込みを行なっています


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



本日、緊急事態宣言がいよいよ解除されますね!!

待ちに待ったぁ!!!!といったところでしょうか。


でもここで調子に乗らないように気をつけたいと思います。



では!吉祥寺の現場日記を更新いたします__

なにやら大きな重機が現場内に( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )


IMG_4544.JPG



こちらの大きな重機は、山留め杭(H鋼)を打ち込む重機になります。


IMG_6101.JPG



H鋼というのがこちら。当たり前ですが、アルファベット「H」の形をしていますねえ

こちらを地中に打ち込んでいきます(・∀・)


IMG_6103.JPG



杭を打ち込む方法は、圧入工法になります。

振動や騒音を発生させずに、高精度に杭を地中に押し込む工法になります


地盤が硬かったりする場合は、重機に取り付けてあるスクリューで削孔しますが、

基本的には圧入工法でH鋼を押し込んでいきます。


IMG_6099.JPG



H鋼の打ち込みが始まりました!!赤矢印が指すのがH鋼です。

ではなぜこのH鋼を打ち込むのか・・・・

これは次回のブログでご紹介していきたいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします


IMG_4547 - コピー.JPG



- - hairsalonキリトリ - - -


武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デスbuilding

地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)


完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますchick


(仮称)吉祥寺本町2丁目マンション新築工事

賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP

・杭工事の様子(当現場は鋼管杭を使用しています)


皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは



雨ですねー、今週はずっとお天気が悪くて。

このまま梅雨入りしてしまうのではないかと心配です...


では!現場日記を更新いたします__

吉祥寺にて店舗併用の賃貸マンションを建設しております。


(仮称)吉祥寺本町2丁目マンション新築工事



工事は杭工事を行っております(-^〇^-)

そもそも杭というのは、建物の重さを支える基礎のひとつ

強くて固い地盤(支持層)の上に杭を設置して、建物を支える基礎をつくっています!!


工事004.jpg



杭にも色々と種類がありますが、当物件は鋼管杭を打ち込んでいきます

現場に杭が搬入されてきましたよー、当たり前ですが大きいですねえ(°д°)


KIMG0251.JPG


DSCF2158.JPG



ちなみに杭の先端は、写真のようにドリル状になっており。

掘削しながら打ち込みが行われていくのです!!


DSCF2157.JPG



ちなみに1本目は設計監理者が立ち会いのもと検査を行い、杭の打ち込みが始まります。

この杭は試験杭となり、それ以外の杭は本杭といいます(・∀・)

検査は規定の太さ・長さなどをチェックしていますよ。


KIMG0252.JPG


KIMG0254.JPG



ちなみに杭を打つ位置というのは決められており、その位置を杭芯といいます(^ω^)

杭を回転させながら、埋没していきますよーーーーーー


DSCF2151.JPG



長さが足りないので、杭を溶接してつなげていきますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘


DSCF2153.JPG


DSCF2156.JPG



以上!

杭工事の様子をお伝えしました(^-^)次回のブログもよろしくどうぞ。



- - hairsalonキリトリ - - -


賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP