躯体工事の最近のブログ記事
・最上階の躯体工事(コンクリート打設前の様子)
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
お昼にパスタを食べてからお腹の調子がよくありません!!
どうしたものでしょうか・・・・・不調です。
一刻も早く治したいと思います。
では!吉祥寺本町の現場日記を更新いたします__
JR中央線「吉祥寺」駅から11分ほど!店舗併用賃貸マンションを建設中です。
最上階5階の躯体工事ということで!上棟前でございます
同じようにスラブに断熱型枠材の敷き込み、配筋作業がされております。
そしてもうすぐ最後のコンクリート打設となりますよー!!早いですねえ。
内装工事も着々と進んでおります
床下の配管工事にユニットバスの設置、、、あとはシルバー色の何かが!?!!
これはLGSといって。軽量形鋼になります。
お部屋の骨組みを作る間仕切り工事を行っているのですよ(・∀・)
天井と床にランナー(コの字型)を打ち付け、ランナー(ロの字型)を差し込んで壁の下地を作っています
以上!
今回はここまでになりますー(・∀・)
次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・4階躯体工事の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
ニクの日ですよ!!今日は!!
たまーに脂がとてつもなくノっている肉を食べたくなるのですが、
まぁ食べるんですけど、胃もたれしてすごく後悔するんですよね・・・
でもやめられない!!
では!吉祥寺本町の現場日記を更新いたします__
JR中央線「吉祥寺」駅より徒歩11分。店舗併用賃貸マンションを建設しております。
工事は進み・・・・・4階躯体工事の様子をお伝えいたします。
壁の型枠建て込みや配筋が終わりスラブに上がっています
断熱材の敷き込み後、スラブ配筋が施されました。
配筋後は、お馴染みのCD管が通されています!!
電線をそのままコンクリート内に通してしまうのではなく、CD管の中に電線が通されます(・∀・)
また、埋没専用で露出は禁じられているので、目立つオレンジ色になっていますよ。
当物件はセットバックしているので、階が上がるごとに型枠は斜めに建て込まれ、
そしてコンクリート打設に備えて、型枠の養生もしっかりと行っています(´∀`)
4階はメゾネットタイプの1LDKで5階につながります
階段が室内に造られていました(・∀・)完成が楽しみですね
2階から住戸となります。
型枠が解体され、ひとつの大きな空間が( °Д°)( °Д°)
天井を見ると通線がされておりました!!CD管から通された電線をまとめておく作業です。
これは設備屋さんが行う作業で、のちの電気工事の際に作業がしやすいようにしているのですよー
では!今回はここまでになりますー(^-^)
次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・3階躯体工事の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日が何の日か調べたところ、苗字の日でした!!
ちなみに私は「廣瀬」といいます!!宜しくお願い致します!!
では!吉祥寺本町の現場日記を更新いたします__
JR中央線「吉祥寺」駅から徒歩11分!店舗併用賃貸マンションを建設しております。
工事は3階の躯体工事に突入です
型枠(コンパネ)の立て込みと壁配筋が終わり、断熱型枠材が立て込まれました!!
こちらの職人さんは、断熱型枠材に金物を取り付けている最中・・・・
別の箇所では、フォームタイが取り付けられ、単管が通されています( °Д°)
こっちでも!フォームタイに単管を通しています。
単管を通したあとはラチェットという工具で締固めを行い、型枠が動かないように
がっちり固定していますよ
この部分は、以前に紹介したセットバックの部分。壁が斜めになっています(´・ω・`)
パースでいうと、ちょうどこの部分。当建物は階数が上がるごとに建物が後退しています。
以上!今回はここまでになります(・∀・)
次回のブログもよろしくどうぞ
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・2階立ち上がりコンクリート打設を行いました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日も暑かったですねー。明日は一日雨の予報でおまけに涼しいそうです。
涼しいのは嬉しいですが、雨ですか・・・・・どうしましょ。
では!吉祥寺の現場日記を更新いたします__
現場前に生コン車・・・ということは??????????????
2階立ち上がりコンクリート打設を行いました。
前回ではスラブ工事の様子を前回ご紹介させていただきました
→おさらい
あらかじめ打設を行う計画順序というのを決めておきます。
一般的には、壁・梁・スラブといった順で進められていきますよ
打設完了!!表面を均し終えています。キレイデスネ
コンクリート硬化後は、墨出しを行った後に3階の躯体工事が始まります
以上!今回はここまでになりますー。
次回のブログもよろしくどうぞ
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・2階躯体工事続き(スラブに上がり鉄筋が組まれました)
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
暑いですねえ。まだまだ暑い日が続くと思うと、、、はぁ。
外仕事の方は特に熱中症にお気をつけください。
では!吉祥寺の現場日記を更新いたします__
吉祥寺駅から徒歩10分ほど。店舗併用賃貸マンションを建設中でございます!!
2階・躯体工事の続きです(・∀・)
壁にスタットボード(断熱型枠材)の立て込みまでをご紹介させていただきました。
工事が進み、スラブまで上がってまいりましたよー!!
スラブにも断熱材を敷き込みました。
壁・スラブとスタットボードで覆われていることになります
鉄筋も搬入されており、写真奥側ではスラブ配筋が行われておりました。
鉄筋同士が交差している箇所を結束しているところです。
鉄筋の下にスペーサーも設置されています。
スペーサーは壁配筋の際にも登場しましたドーナツ型ではなく、
スラブに使うものはタワー型になります(^ω^)
お気づきかと思いますが、梁部分の鉄筋も組まれていました!!
すでに梁落としされた状態ですが、しっかりと鉄筋が組まれています。
配筋部分を見てみると、、、鉄筋が膨れている箇所がございます!!
鉄筋の長さが足りない場合は、圧接して継ぎ足しを行います。接合部がこのようにぷっくりと膨れるんです。
このつなぎ合わせた箇所を「継ぎ手」といいます。
2階躯体工事中でございますが、これを全体で見ると鉄筋がななめに組まれています!!
パースでいうとこの部分です。階数が上がる度にセットバックしています。
セットバックは、土地利用規制に適合させるために使用されています。
特に建物密集地域では、高層の建築が並び、
都市の街路や中庭等、地上に日光や新鮮な空気が入らなくなるのを防ぐため、
ある程度の傾斜を設けることを法令で義務付けている場合がほとんどです
以上!
今回はここまでになりますー。次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します