2020年6月アーカイブ
・1階の床をつくっています
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日は雨の一日になりそうですね・・
局地的には非常に激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害や浸水、
川の増水などには注意するようにとのことなので、皆さま十分にお気をつけください(´▽`)
では!現場日記を更新いたします__
吉祥寺にて店舗併用の賃貸マンションを建設しております(・∀・)
ただいま基礎工事中でして。
前回のブログでは、基礎配筋の様子をご紹介いたしました
その後型枠を建て込み、、、1階のスラブまで上がってまいりましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
薄いピンク色のものが下に敷かれていますが、これはスタイロフォームという断熱材になります
その上から鉄筋を組んでいます。写真で見ると、縦横2段でダブル配筋となって組まれているのが分かりますね!!
配筋を下から支えているのは、タワー型のスペーサーです。
鉄筋のかぶり厚さを確保する他、組まれた鉄筋がズレないように固定をしてくれています!!
(※かぶり厚さは鉄筋を覆うコンクリートの厚みを指します)
さらに配筋の下にはオレンジ色のCD管を通していました
CD管は電気配線を通す管になります。露出したままの電線をこのまま通すわけにはいきませんからね...
CD管がいわば電線を守ってくれているようなものです!!
そしてコンクリート埋没用の管なので、この上からコンクリートが打設されます(^ω^)
以上!
今回はここまでになります(-^〇^-)次回のブログもよろしくどうぞ
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・現場周辺の実績をご紹介です
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日は一日雨ですねえ。
気温もぐっと下がって肌寒く感じますので、体調を崩さないように十分に気をつけましょう
では!現場日記を更新いたします__
吉祥寺にて、鉄筋コンクリート造の店舗併用賃貸マンションを建設しております(・∀・)
完成予想パースはこちら。
今日は工事の様子はお休みとし、
現場周辺の弊社実績をご紹介していきたいと思います!!
・Plaire DEUXQ 吉祥寺(プレールドゥーク 吉祥寺)
地上4階建て 1K(33戸) / 2018年7月竣工
・吉祥寺ガーデンコート
地上3階建て 1K(26戸) / 2004年11月竣工
あとは、隣駅の西荻窪の実績も合わせてご紹介!!
・GRATO(グラート)善福寺
地上4階建て 1K(3戸)・1LDK(7戸)・店舗(1戸) / 2020年3月竣工
・サニーサイド・H
地上9階建て 1K(6戸)・1LDK(6戸)・OR(1戸)・店舗(1戸) / 2014年12月竣工
その他の地域で、実績をご覧いただくにはこちらから(´∀`)
では!次回のブログからは工事の様子をお伝えしていきますので、
引き続き宜しくお願いいたします
- - キリトリ - - -
・基礎配筋の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今日もまた夕方から雨が降るとのことですが、、、
まぁ暑いですね本当に(´;ω;`)ムシムシと嫌な季節です・・・
熱中症になるリスクが今年は例年よりも高いそうなので、
十分に気を付けましょう
では!吉祥寺の現場日記を更新いたします__
地上5階建ての店舗併用賃貸マンションを建設中でございます(・∀・)
ただいま基礎工事ということで。
捨てコン打設から工事が進み、基礎配筋へと進みました
まず先に、捨てコン上に基礎エースを打ち付けます。(赤丸で囲んだ物です)
基礎エースは鉄筋受け金物で、主筋を支える物になります。
太い鉄筋が主筋で、その周りを囲うように細い鉄筋の帯筋が組まれています
帯筋と主筋が重なり合う箇所は、結束線で固く結び固定されています(´▽`)
鉄筋の間に白く丸い物、そして茶色の筒のような物、、、挟まっていますね。
白い物はスペーサーといい、鉄筋のかぶり厚さを確保するためのもの、
筒状はボイド管といい、スラブ・梁・壁といった躯体を貫通する穴(スリーブ)を
空ける時に使用する紙管になります。
コンクリートを流し込んで壁をつくる前に、
水道管や電線管などの管を通すスリーブの型をつくってしまうのが、ボイド管の役割です。
以上!基礎配筋の様子をご紹介いたしましたー(^ω^)
次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・店舗併用賃貸マンション│間取・仕様・設備のご紹介
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
梅雨入りもまもなくですよねー。
あの嫌なジメジメ時期がやってきますが、気を落とさずに頑張りましょーう。
では!吉祥寺の現場日記を更新いたします__
今日は工事の様子はお休みとし、当物件についてのご紹介をしたいと思います。
鉄筋コンクリート造の地上5階建て、店舗併用賃貸マンションになります
一部メゾネットタイプのお部屋もございますよ(・∀・)
続きまして気になる仕様・設備は下記の通りです(全て写真はイメージになります。)
・モニター付きオートロック
・宅配ボックス
・防犯カメラ
・エアコン
・浴室乾燥換気暖房機
・温水洗浄便座
・二重サッシ
以上!
今回のブログはここまでになります(゜∀。)
次回のブログもおたのしみにい。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します
・根伐・山留・捨てコン打設まで一気にご紹介
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
ムシムシといやぁーな季節がやってまいりましたね。
まもなく梅雨入りとなるのでしょうか・・・
しかし!緊急事態宣言が解除され、徐々にですが日常が戻ってきてまいりましたので、
それはそれで嬉しいです何が言いたいのか分からなくなってしまいました、すみません!
では!吉祥寺本町の現場日記を更新いたします__
山留め杭打設後、工事が結構進みました(^-^)
こちらが現場の状況でございます。
実は先日、捨てコンクリート打設を行いました
捨てコンの目的は主に2つありまして、
1つ目は墨出しです。基準線(目印)を設け、それに従って型枠建て込みや配筋作業など、工事が進んでいきます。
2つ目は作業性の向上です。作業箇所が平滑になることで、工事が進みやすくなります。
捨てコン打設前には、掘削作業が行われます。これを根伐工事といいます
写真のように重機で大きな穴を掘っていく作業で、基礎を作るスペース確保をしています。
土砂崩れが起きないように、あらかじめ打設したH鋼の間に矢板を挟み、壁を作る工事です!!
・
根伐・山留が終わったら、捨てコン打設・・・という風に工程が進みます(^ω^)
そして、打設が完了し墨出しまで行われております
黒色の墨のほか、赤や青など色を使って分かりやすくしていますねえ
そしてポコッと顔を出しているのは、以前に打設しました鋼管杭になります。
このあとは基礎配筋が始まりますよー!
次回のブログもおたのしみに。
- - キリトリ - - -
武蔵野市吉祥寺本町にて、店舗併用賃貸マンションを建設中デス
地上5階建、賃貸の間取は1K・1LDKとなっております。(´ー`)
完成は2021年3月を予定しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します