2020年2月アーカイブ
☆神田小川町の賃貸ビル|1階躯体工事
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
2月も今日で終わりですね。
新しく購入したポリッシュが
ピンク過ぎず、オレンジ過ぎず、白すぎず、
桜貝のような絶妙に可愛いカラーで
気分がルンルンでございます!!
やっと肌の色に浮かないカラーが見つかって
嬉しい限りです( *´艸`)
さてそれでは、
先日上司と先輩が当現場を
取材してきてくれましたので、
現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、1階スラブコンが打設されました当現場。
現在1階躯体工事がスタートしております。
この等間隔に柱のように配筋されているのが柱筋と呼ばれるものです。
この柱筋の縦に伸びている鉄筋が柱主筋、
柱主筋を囲っている細い鉄筋がフープ筋と呼ばれるものになります。
柱主筋は基礎の杭の鉄筋からガス圧接を繰り返し、
最上階まで伸びていきます。
このフープ筋に取り付けられた白いものは
スペーサーというものになります。
鉄筋につけることで鉄筋同士の間隔や、型枠との間隔を一定に保つことができます。
この写真の円形のものは、その形から
ドーナツ型スペーサーと呼ばれています。
これより、壁の配筋が行われます。
それでは、本日の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
2021年1月完成予定
地上11階建
2LDK1世帯
店舗1戸
事務所9戸
☆神田小川町の賃貸ビル|1階スラブコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
「小川町」が「おがわ"まち"」なのか「おがわ"ちょう"」なのか
調べてみたところ「おがわ"まち"」が正解のようです!
駅名も「小川町(OGAWAMACHI)」駅でしたので
そりゃそうだ(´_ゝ`)
っといったところでしょうか。笑
でも「神保町」は「じんぼうちょう」ですから、
なにか使い分けがあるのでしょうか?
今度調べてみたいと思います。
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、1階スラブに断熱材を敷き詰めておりました当現場。
その後、スラブの配筋が行われ、
先日1階スラブのコンクリート打設が行われました!!
こちらは打設前の様子。
配筋検査というものを行っております。
配筋検査では鉄筋の配置、寸法、数量、種類などが記された
配筋図を基にチェックを行います。
検査にて誤り等がない事が確認されると打設となります。
無事に打設完了?( ̄^ ̄)?ゞ
次回より、1階躯体工事に入ります!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
2021年1月完成予定
地上11階建
2LDK1世帯
店舗1戸
事務所9戸
☆神田小川町の賃貸ビル|1階スラブ工事
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
コロナウイルスの蔓延が止まりませんね・・・(´_ゝ`)
予防・対策をする人が多くなったため
インフルエンザの患者数が例年より
少なくなっていると聞きました。
このままどのウイルスも広まらないでほしいです。
さてそれでは、先日現場に行って参りましたので
現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、基礎コン打設が行われました当現場。
現在1階スラブの工事を行っております!
スラブとは床のことです!
断熱材の敷き込みを行っております。
こちらのカネライトフォームは
熱伝導率が低く、吸水・吸湿性がほとんどない
断熱性能に優れた断熱材になります!!
断熱材の敷き込みが完了次第、
スラブに配筋が行われコンクリート打設となります!!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
2021年1月完成予定
地上11階建
2LDK1世帯
店舗1戸
事務所9戸
☆神田小川町の賃貸ビル|基礎コン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
昨日大好きなアヒージョを食べたのですが、
なんだか胃の調子がいまいちです(´_ゝ`)
もっと胃が強くなりたいです。
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回基礎の型枠を設置しておりました当現場。
建込みが完了し、先日コンクリート打設が行われました!
ポンプ車から長く伸びたホースからコンクリートが
圧送されていきます。
型枠内にどんどんコンクリートが行き渡っていきます。
打設が完了し型枠が外されると、コンクリートの壁ができます。
この部分は配管設備等が通る地下ピットの空間となります。
それでは次回より躯体1階の床部分の工事となります。
今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
2021年1月完成予定
地上11階建
2LDK1世帯
店舗1戸
事務所9戸
☆神田小川町の賃貸ビル|耐圧コン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
あと10日でバレンタインですね!
ホワイトデーよりバレンタインデーの方が
女性が惹きつけられるチョコがたくさん売っていますよね。
食べるの男性なのに(´_ゝ`)
やっぱり自分用に買う女性の割合の方が多いのでしょうかね?
さてそれでは、現場の様子をご紹介させてただきます(・_・ )ゞ
現在、型枠の建込み作業に取り掛かっております。
コンクリートを流し込む部分(鉄筋を囲うように)
にコンクリートパネルと呼ばれる板を建て込み中です。
一部鉄筋がコンクリートの中に埋まっていますね。
実は先日、型枠の建込み前に
耐圧盤コンクリートというものが打設されました。
上の写真はその時のコンクリート試験の写真です。
「耐圧盤コンクリート」、略して耐圧コンは
建物の全荷重を底面全体に分散させるためのもので
以前、平面を作るために打設した捨てコンとは
コンクリートの成分も違う他、
捨てコンよりも厚く打設しております。
現在は、この耐圧盤の上に型枠の建込みを行っているのです。
それでは、本日の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2021年1月完成予定
地上11階建
2LDK1世帯
店舗1戸
事務所9戸