☆横浜市神奈川区の店舗併用賃貸マンション|2階 躯体工事 配筋、型枠たてこみ

みなさま、こんにちは


7月に入り、エアコンの手放せない陽気が続いております。


まだ身体が暑さに慣れていない時期でもありますので、


普段以上に休息時間をとり、無理せず過ごしたいですね。


と言いつつ、汗をほどほどにかく運動はした方が良いらしいですよ♪♪


79バスケ.jpg


それでは工事の様子、「現場日記」のスタートです。


IMG_0662.jpeg


前回は1階の躯体工事の様子でしたね。コンクリートが硬化したスラブには


墨だしが行われます。これはどの位置に配筋、型枠建て込みを行えば良いか


分かるための図面のようなものです。


1720685419950.jpg


型枠、鉄筋が組まれております。鉄筋の組み方は「シングル」「ダブル」などありますのが


当物件では「ダブル」で組まれています。なぜコンクリートに鉄筋を入れるかというと


コンクリートは圧力には強いのですが、引っ張りに強いのは鉄筋の為、その両方を


組み合わせることで堅牢な建物になるのです。RC造の特徴


1720685391455.jpg


窓が設けられる部分は、言い方を変えると壁に穴が開くので、「応力」が


集中するので、ひび割れなどを起こしやすくなります。その部分の強度を


補うために「補強筋」というものを入れております。縦横の鉄筋とは別の


斜めの鉄筋が補強筋ですよ。



1720685419846.jpg


外部の型枠の建て込み、配筋が完了すると室内側には「型枠断熱材」が


たてこまれます。これは解体やコンパネが不要なので作業コストが大幅にカットされます。


型枠はただ立っているだけですとコンクリート打設で倒れてしまうので、


「セパレーター」「ピーコン」「フォームタイ」そして単管パイプを使って固定をしますよ。



1720685419732.jpg


スラブ型枠が敷かれました。室内がぐるっと断熱材で囲われているのが


分かりますね。


1720685411851.jpg


スラブ配筋の後は電気の線を通す「CD管」を鉄筋の間にこちらも通しました。


ここまで終わると次は・・・・そう「配筋検査」&「コンクリート打設」です!


その様子はまた次回ご紹介しますのでお楽しみにーー。




完成予想パース

hp-1.jpg

2024年9月完成予定

1K(2)1DK(2)1LDK(2)・店舗(4)



●入居についてのお問い合わせはこちら⇒(有)武藤商事不動産 (045-432-0407)

賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!