仕上工事の最近のブログ記事

オープン準備の下見

 

 

 

みなさん、こんにちはsun

 

 

相模原市中央区上溝で建設中の鉄筋コンクリート戸建住宅はまもなく完成を迎えます。

 

 

朝日建設のモデルハウスとして7月中旬にオープンを目指していますよhappy01

 

 

完成形に近づいたという事で、モデルハウスに関わるスタッフの現地打ち合わせがありました。

 

kamimizo-049.JPG

 

 

 

 

 

 

 

玄関にはガラスの棚もつきましたshine

 

kamimizo-050.JPG

 

 

 

 

 

 

 

今まで準備していた事を現地で確認。より具体的な確認ができました。

 

ちょっと社内検査っぽくなってしまいましたが。。。coldsweats01

 

kamimizo-051.JPG

 

 

 

kamimizo-052.JPG

 

 

 

 

 

 

 

余裕をかます企画営業の木村さん。 パンフやホームページなどの担当で最初の

 

打ち合わせから絡んでます。

 

順番万端よっ!! って感じでしょうか(笑)。

 

手前は管理本部の菅原さん。 フラワーコーディネーターとして抜擢!!

 

現地を見てからの勝負なので結構テンパッテますhappy01

 

彼女なら任せて安心!!と期待大ですbud

 

kamimizo-053.JPG

 

 

 

 

 

 

 

トイレの窓はステンドグラス。 個人的に好きなデザインでしたのでcamerashine

 

kamimizo-054.JPG

 

 

 

 

 

 

 

キッチンはL2700。 いいなぁ。。。とため息のでるキッチン。見所になりそうですgood

 

kamimizo-055.JPG

 

 

 

 

 

 

 

排水口そうじ中の浴室。 仕上がりました。

 

kamimizo-056.JPG

 

 

 

 

 

 

 

屋上から前のモデルハウスの屋根越しに牛舎をcamerashine

 

kamimizo-057.JPG

 

 

 

 

 

 

 

オーナー様が鍛錬こめて育てている牛さんが沢山いますよぉ!!

 

kamimizo-058.JPG

 

来週は雑誌社の取材あり、お引渡しありと、まだまだ大忙しの現場ですdash

 

 

 

今回はここまでです! 完成見学会を乞うご期待!!

 

 

 

 

 

 

完成間近っ!!

 

 

 

台風が近づいてきている様です。typhoon 備えていきましょう!!

 

 

 

本日の現場の様子をご紹介!!  

 

 

 

 

 

 

 

 

外観!! 入り口の床も仕上がりました。(石張りです)

kamimizo-039.JPG

 

 

 

 

 

窓廻りのシーリング工事を行なっていました。 服や足につかない様に要注意ですdanger

kamimizo-040.JPG

 

 

 

 

 

室内へdash 床の養生がはがされており、完成に近い状態になっていました。kamimizo-041.JPG

 

 

 

 

 

2階へdash

kamimizo-042.JPG

 

 

 

 

 

ベランダの床にはウッドデッキがshine

kamimizo-043.JPG

 

 

 

 

 

2階のお部屋はフローリングの色がすべて違いますよhappy02

全部で4色!!(写っていないお部屋が1つあります)

kamimizo-044.JPG

 

 

 

 

 

屋上は床のシートを張っている最中でした。

kamimizo-045.JPG

 

見学会が楽しみです!!

 

 

 

 

 

 

 

現場から会社へは徒歩で(電車のタイミングが合わなかったため。。。)

30分ほどで着きましたrun  こちらは上溝駅の歩道橋。 初めて通りました(笑)。

kamimizo-046.JPG

 

 

 

 

 

途中の八百屋さんにて購入。 はつものですshine 

kamimizo-047.JPG

 

 

 

 

 

会社でゆででもらい、おいしく食しました。 なまらうかまったです(笑)。

kamimizo-048.JPG

 

今回はここまでです!!

 

 

 

戸建ホームページをリニューアル!!

 

 

 

 

 

木のぬくもりとガラスのコラボ

 

 

 

みなさん、こんにちはsun

 

 

 

完成間近の当現場は内装工事もぐーーんと進んでいますdash

 

 

 

その様子を早速どうぞslate

 

 

 

 

 

 

 

外観 初の正面撮り!! 

kamimizo-027.JPG

 

 

 

 

 

早速、中へdash

2階のクロス工事の様子です。

kamimizo-028.JPG

 

 

 

クロスの機械です。

寸法を入力すると糊付けされたクロスが寸法通りに出てきますshine 素敵な機械ですshine

kamimizo-029.JPG

 

 

 

こんなかわいいクロスも貼ってまーすheart04

kamimizo-030.JPG

 

 

 

 

 

1階では造作大工さんが仕上げ工事の真っ最中。手の込んだ作業の様です。

kamimizo-031.JPG

 

 

 

監督と相談中。。。

現場での納まりの検討はとても重要です。 お客様に満足していただくために妥協は許されませんsign03

kamimizo-032.JPG

 

 

 

 

 

数日後、だいぶ仕上がってきました。

木とガラスのコラボ。素敵ですshine 建具もつきましたね。

kamimizo-033.JPG

 

 

 

kamimizo-034.JPG

 

 

 

 

 

こちらは電気屋さんflair

器具をつけてます。コンセントや照明のスイッチ等々。

kamimizo-035.JPG

 

 

 

 

 

最後に屋上へ

kamimizo-036.JPG

 

 

 

景色もよく、風通しもいいですclover

kamimizo-037.JPG

 

完成間近! 

 

 

見学会も開催予定ですよ!! 

 

 

 

足場を解体しました

 

 

 

みなさん、こんにちはsun 今日は暑くなりましたcoldsweats01 いい汗かきましょう!!

 

 

 

今月末完成予定の当現場は、いよいよ足場解体を迎えました。

 

 

 

今回のブログで外観が登場しますよ!  ではdash

 

 

 

 

 

 

 

こちらはコンクリート打放し面の補修中。 人で言うお化粧中ですlovely

 

kamimizo-016.JPG

 

 

 

 

 

 

こちらがお化粧が終わった面ですshine

 

kamimizo-017.JPG

 

 

 

 

 

 

 

足場のすきまから外観が。。。 仕上がってきたなぁっていう感じですwrench

 

kamimizo-019.JPG

 

 

 

 

 

 

 

屋上にあるペントハウス(略してPH)の屋上もシート防水中です。

 

kamimizo-021.JPG

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ足場解体日を迎えました。  前々日にはこんな出来事もありましたよ ⇒ コチラ

シートがはがされました。

 

kamimizo-022.JPG

 

 

 

 

 

 

 

鳶(とび)さんが足場を解体していきます。 手際いいですup

 

kamimizo-023.JPG

 

 

 

 

 

 

 

足場が解体しました! こちらが外観です!!

 

kamimizo-026.JPG

 

 

 

 

 

 

 

室内も家具(これがキッチン収納になります)を付け始めましたよ。

 

kamimizo-024.JPG

 

完成が待ち遠しいですねhappy01

 

今回はここまで!! 次回を乞うご期待!!

 

 

 

床の仕上工事の様子

 

 

6月末完成予定の鉄筋コンクリート造注文住宅

 

 

 

まもなく足場も解体の予定です。

 

kamimizo-026.JPG

 

 

 

 

 

 

 

内部の仕上げ工事が進んできました。dash

 

1階のフローリングを貼っている様子です。

 

kamimizo-023.JPG

 

 

 

 

 

 

 

こちらは玄関の床の工事。 石を張っていますよ。

 

kamimizo-022.JPG

 

 

 

 

 

 

 

2階へいくとdash

 

壁に貼るクロスの下地処理(パテ処理)の最中です。

 

kamimizo-024.JPG

 

 

ちょっと気になる小窓shine

 

kamimizo-025.JPG

 

 

 

 

 

 

 

足場の隅からちょこっと外壁の様子を! わかりますでしょうかeye

 

kamimizo-018.JPG

 

 

次回は足場解体の様子をお伝えしたいと思います!!

 

ではpaper

 

 

 

  >