☆目黒区上目黒の賃貸マンション|地下1階躯体工事 梁配筋
みなさん、こんにちは!
今日から11月ですね。
今年も残り2か月です。
張り切っていきましょう!

さて!
今回は前回に続き
地下1階の躯体工事の様子をご紹介いたします。

型枠の建て込み状況です。
壁、スラブ(天井)ともに
断熱型枠で覆われています。


スラブ上では梁の配筋を行っています。

ウマと呼ばれるミニ脚立のようなものに
パイプを流して梁の配筋をしていきます。

こちらは圧接部です。
鉄筋の主筋と主筋をガス圧接で接合します。
圧接後はあばら筋(スターラップ筋)を配筋して
型枠の中に梁を納めます。

現場からは以上です。
次回をご期待ください。

【完成予想パース】

物件詳細
周辺の施工実例
高性能・省エネの賃貸マンション
現場見学会情報
朝日建設のホームページ
朝日建設のホームページ(注文住宅)

朝日建設のSDGsの取り組み