内装工事の最近のブログ記事

☆内装工事が進んでおります☆

皆さま、こんにちはヽ(´▽`)/

 

今日は晴れの予報だったような気がするのですが・・・。

どんより曇っていますねcloud

そしてお昼後はやはり眠いですな、、、sleepy

睡魔と闘いながら、現場日記を更新したいと思いますsweat02

 

 

前回、足場の解体中をお伝えしましたッ!

解体が終わった外観がこちらpaperタイル、お洒落ですねーheart04

 

PB180003.JPG

 

 

ではでは、お部屋の中の様子を・・・note

 

壁には石膏ボードが貼られています!

両面に紙を貼ったもので、耐火性や遮音性にすぐれているボードでございますshine

 

PB030038.JPG

 

 

このボードに、今度はラクガキ・・・。

ではなくて、パテ処理を行っていますflair

画像左側がまさにそれ!

 

PB090041.JPG

 

ボードのつなぎ目やビスなど、、、、デコボコのままではクロスを綺麗にはることが出来ませんbomb

そこで、表面をパテで埋めてツルツルにしますshine

 

 

処理を終え、クロスを貼り終えたのがこちら!

クロスを貼るだけでもお部屋らしさがグンっと上がりますねーhappy01

 

PB090042.JPG

 

 

キッチンの換気扇が設置されましたぁーsign01

私が住むお家ではありませんが、なんだかワクワクドキドキが止まりませんー(笑)

 

IMG_0895.JPG

 

 

っと、今回はここまでになりますッscissors

 

完成までもう少し!

次回もお楽しみにぃー(´・ω・`)heart02

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

 

☆足場の解体☆

皆さま、こんにちはヽ(*´∀`)ノ

 

 

では、現場の様子を・・・。

工事は進むに進み、足場の解体へsign03

外観のお披露目になりますhappy01

 

IMG_0896.JPG

 

足場の解体は、職人さんたちの連携プレー無くしては行うことができませんnote

チームワークが大事になってきますねッ

 

 

続きまして、室内の様子slate

 

床下での配管を『コロガシ配管』といいますnote

 

・・・給水

・・・給湯

グレー・・・排水

 

PA230004.JPG

 

配管は適正な勾配(傾斜面の傾きの程度)を確保します!

これがきちんと取れていないと、残留物が溜まりやすくなり、きちんと排水できないのですcoldsweats02

 

 

 

また、こちらシルバーの棒?は、『LGS』といって間仕切りが建ちましたッ

天井・壁の元となる材料になりますょ。

 

PA230003.JPG

 

 

 

こちら赤丸で囲んだもの、『際根太』(きわねだ)といいまして・・・。

置床工事を行うために取り付けましたッsign01

 

PA230002 - コピー.JPG

 

 

コンクリートの上に脚を建てて、『パーティクルボード』と呼ばれるボードを置いていきますsign03

 

 

今回はここまでになります!

 

次回もお楽しみにup

 

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る