吹付工事をおこないました
みなさま、こんにちは。
ここ数日もの凄い暑さで梅雨明けと猛暑が近づいている事を感じております。
夜間の熱中症にも十分に気をつけましょうね。
節電と言われていますが、体調を崩してしまっては本末転倒。
必要に応じて適宜使っていきましょうね。
さて、現場の様子をご紹介いたします!!
吹付工事を行いました!!バルコニーの天井部分にスプレーガンを使って吹き付けていきます。
塗装剤の中に細かい「骨材」を入れてあります。その為表面表面が凸凹とします!!
空気に乗って色々な所に塗装剤が飛んで行ってしまうので、
付いて欲しくない部分には養生をして作業を行います。
2階からはガラス手すりなのでまた雰囲気は変わりますね。
光も入りやすくなるのでお部屋の明るさにも好影響ww
そして、雨水が通る部分には防水加工も施しました。
この排水溝部分にはタイル等は貼らないため、躯体に直接雨風が当たるので
そのままむき出しにしておくと劣化が進んでしまうのでしっかりと防水加工を
する必要があります。
先日構造見学会を終え、現場は竣工にむけて着々と工事が進んでおります。
まだまだお伝えしたい工事が沢山ありますので、本日はここまで!
ではまた
【完成予想パース】
☆構造見学会を開催いたしました!
みなさま、こんにちは!!
いよいよ7月がスタート致しました!スーパーでも「トウモロコシ」が
店頭に並びだし「夏」を感じますね。お天気が不安定で九州地方では
線状降水帯が発生しているようですのでみなさま十分に気を付けて下さいね。
さて、7月がスタートした初日7月の1日から当現場は「構造見学会」を開催いたしました!!
「構造見学会」と言うのは名前の通り、「構造」を見る事の出来る見学会で、
普段入る事の出来ない現場の中へ入る事ができる貴重なイベントなのです。
紅白幕でちょっとおめかし(/・ω・)/
いざ!中へ=3
エントランスには朝日建設の建物が分かる資料を掲示してお客様をお迎えしました!!
ちなみに、もう8月の見学会の予定も決まっておりますょ!
構造見学会は、まだ工事途中のお部屋ではどのような工程を経て建物が出来上がるのか、
そして、完成したモデルルームではお部屋のイメージは勿論、その性能を体感して
頂く事ができます。
こちらはモデルルーム。もう住めそうですよねwww
監督さん職人さんがご来場下さるお客様の為に先行して仕上げて下さいました。
2日間の開催でお天気も不安定な中でしたがご来場頂きましたお客様
本当にありがとうございました。
見学会の様子は上の画像をクリックするとご覧いただけます(^^♪
次回は完成見学会です。なんと1か月後ですよ♪
完成見学会では全て仕上がった状態で、オーナー様にお引渡しをする前に
見る事の出来るラストチャンスです!ご興味のある方は是非ご来場下さいね。
では
【完成予想パース】
☆構造見学会のお知らせ☆
みなさま、こんにちは!!
今週は気温も湿度も高く過ごし辛かったですね・・・。
毎年いつ梅雨が明けるか気にしている気がします。明けたら次は猛暑が来ると思うと
そちらも耐え難いのですが、少しでも湿度に変化があればと思ってしまいます。
それでは、本日は見学会のお知らせです!!!
当物件「パレスTKD」 (仮称)上池台1丁目マンション新築工事は
明日7月1日(土)と7月2日(日)の2日間で構造見学会を開催いたします!!
当日は実際に完成をしたお部屋、「モデルルーム」もご用意しておりますので
賃貸経営はもちろん、お部屋を探している方等、どなたでもご来場頂けます。
費用は無料ですので是非ご来場下さい♪♪
新型コロナウイルス感染症の分類は変わったとは言え、まだまだ不安を
抱えていらっしゃる方もご来場頂けますように、弊社では感染予防の対策を
ご用意してお待ちしております。
画像をクリックすると動画を見る事ができます♪
住所:大田区上池台1-2-6 (地図はこちら)
最寄駅:東急大井町線・東急池上線「旗の台」駅南口より徒歩6分
東急池上線「長原」駅より徒歩5分
スタッフもみなさまのご来場を心よりお待ちしております。(*'ω'*)
見学会詳細はこちら⇒イベント・見学会情報
【完成予想パース】
☆内装工事*建具、キッチンの取り付け
皆さまこんにちは!
工事の様子を見ていきましょう!
前回と同様、内装の様子をご紹介!
まずは1階からです。
フローリングが敷かれ、
引き戸、キッチンが設置されておりました。
壁紙も貼られていますね。
皆さまが見慣れた光景に近づいてきました!
玄関も、クッションフロアが敷かれておりました。
こちらは2階の様子です。
2階フロアは
前回の現場日記でご紹介した「パテ処理」を行っておりました!
是非、前回の現場日記をご覧ください。
前回の現場日記→「各階ごとの工事の様子」
こちらは、「フローリング」です。
やはり、フローリングと言えば、木目調ですね
最後は3階です。
ボードが貼られておりました。
パテ処理を行う前ですね。
廊下も見てみましょう!
3階に上がる際に、職人さんがタイルの
「目地埋め」作業を行っておりました!
目地埋めというのは
タイルとタイルの隙間に「目地材」を埋め込み、充填していきます。
少し汚く見えますが、この後綺麗に拭き取ります
大きさの違うタイルを使用しており、
外から見えるエントランスでは、
大きなタイルを使用し、
階段や廊下では
小さなタイルを使用しております。
以上現場日記でした
☆各階ごとの工事の様子
皆さま、こんにちは!
もうすぐ梅雨入りですね...
じめじめ...湿気...嫌な時期になりました。
それでは、現場の様子を見てみましょう!
各階ごとにご紹介していきます!
まずは1階です。
床や天井にボードがはられております。
そしてこの白い線や点々はなんでしょう...?
それは......
「パテ処理」といい
ビスやボードとボードのつなぎ目を埋め
凹凸をなくすために行っております。
クロスを貼る際に、クロスの表面に影響を出さないため
行っている作業になります!
なので、こちらの作業はクロス前の下処理ということです!
次は2階です。
配管の上に木材がありますね。
こちらは「際根太(きわねだ)」といい、
際根太の上に、パーティクルボードを貼り
むき出しの配管を隠します!
そして、コンクリートの床の上に床を作ることで、
遮音性、保温性の効果が期待でき、
配管などのメンテナンス作業も楽に出来るのです!
ちなみに、際根太を支えている小さい木材は
「束(つか)」といいます!
最後は、3階です。
天井や部屋中に、「LGS」が配置されております。
LGSは前回の現場日記でご紹介させていただきましたので、
気になる方は、ぜひ前回の現場日記をご覧ください!
前回の現場日記→「置床工事中」
床には墨出しがありますね。
この墨出しを元に、LGSを配置し
お部屋の骨組みを作っております!
着々とお部屋の形になってきて、
完成が楽しみです
以上現場日記でした!