2021年2月アーカイブ

★6階壁*壁の厚さを均等にするために

みなさま、こんにちは


コロナウイルスのワクチン接種が始まり、

私は注射が嫌いなので、

早く元の生活に戻りたいから打ちたい!という気持ちと、

筋肉注射...すごく痛そう。注射やだ!!!という気持ち、

2つの気持ちが入り交ざっております(・_・;)

そろそろ痛くない注射を開発して欲しいです



では、工事の様子をご紹介致します。

5階壁、断熱型枠材の建て込みを行っています。

IMG_0686.JPG


IMG_0689.JPG


IMG_0691.JPG


IMG_0692.JPG


断熱型枠材とコンパネの間には、

配筋された鉄筋以外にも横に一本鉄筋があるのが見えるでしょうか?

IMG_0687.JPG

鉄筋はセパレーター

そして、コンパネ側にくっついている白い丸のがPコン(=プラスチック)

断熱型枠材側にある平べったい丸いのが断熱材パッドと呼ばれているモノです。


セパレーターは、

型枠同士の間を一定に保つ為、(コンクリートの厚さを一定にするため)に設置され、

そのセパレーターのメスネジとしてPコン・断熱材パッドが使われています。

コンパネ側はPコン・型枠断熱材側には断熱パッドが使用される違いのみで、二つは同じ役目をします。


型枠を建て込んでいく際にとっても重要なモノ達なのです。

なので早めの段階でご紹介した気でいました(;´Д`)ごめんなさい・・・



下の写真左側にご注目!

IMG_0690.JPG

鉄筋が斜めに曲げられています!

これはわざとですよ(*'▽')なぜまがっているのかは。。。

またの機会にご紹介します。



そして今回は、内装工事もちょこっとご紹介します(/・ω・)/

IMG_0680.JPG

配管工事が行われました。

コンクリートの床へ直接配管する転がし配管です。

水色がお水、ピンクがお湯、白がガスの通る配管です。


IMG_0681.JPG


今回の現場日記はここまでです('ω')ノ

次回もお楽しみにーーー。

IMG_4792.JPG


Hp.jpg

上池袋1丁目マンション詳細

朝日建設ホームページ

注文住宅ホームページ

イベント・見学会情報

お問合せ

★5-6階*立ち上がりコンクリート打設

みなさま、こんにちは


段々と暖かくなってきた気がする今日この頃です。

祝日だった木曜日、めちゃくちゃ暖かくなったですか?(*´▽`*)

そろそろマフラーも手袋も、

大好きなコタツもいらない暖かさになりそうですね

yz-121.jpg


では、工事の様子をご紹介致します。

5階立ち上がりコン打設の様子です。

IMG_0575.JPG


IMG_0576.JPG


IMG_0582.JPG


IMG_0583.JPG


IMG_0608.JPG


IMG_0588.JPG


IMG_0594.JPG


IMG_0611.JPG


IMG_0612.JPG

これで5階の壁・6階の床の躯体が出来ました

次回の打設が最後の打設となります。


打設の様子をご紹介すると、気になってた方もいらっしゃると思います。

この緑色の物体の正体(; ・`д・´)

IMG_0595.JPG

これは墨だしポインターです。

コンクリートが硬化した後、

下の階の墨だしを基準に上の階に墨だしを写していきます。

そのために、下の階をのぞけるような穴を打設前に確保。

そのための墨だしポインターです('ω')ノ



このようにして打設を行って出来た躯体。

ですが、下の階のコンクリートの壁に傷がッ(;´Д`)

IMG_0615.JPG


細い線になっているこの傷をつけた正体は『高圧洗浄』

コンクリートの傷をつけることが出来るくらいの水圧で壁を洗浄した理由は、

この後、外壁工事としてタイルの貼り付けを行うからです


タイルの貼り付けを行う為に、

コンパネを取り外した後のゴミを取り除く為や、

「躯体」と「タイル」そして、タイルの接着として使う「モルタル」が、

この凹凸がある事によって、更に接着力を増加させる為の高圧洗浄です


という事は・・・

もうすぐ外壁工事が始まります(*´▽`*)

どんなタイルが使われるのか、どんな外観になるのか。。。。

お楽しみにッ


完成予想パース(._.)

Hp.jpg

上池袋1丁目マンション詳細

朝日建設ホームページ

注文住宅ホームページ

イベント・見学会情報

お問合せ

★6階スラブ*下の階から上の階への近道

みなさま、こんにちは


ゆで卵にハマっている今日この頃です。笑

別に筋トレとか、そういうのを意識してじゃなくて、

たまたま食べたゆで卵がめちゃくちゃおいしくて。笑

久しぶりに食べると、

とってもおいしく感じるモノってありますよね(*´▽`*)


工事の様子をご紹介致します。

前回5階の壁工事を行っているときに、

下の階から職人さんがコンパネを引き出している写真をご紹介しました(._.)

IMG_0413.JPG

この穴はダメ穴と言われている穴で、

写真のように下の階から上の階へモノを搬入する為の穴です。

なので、

スラブ工事を行っているうちに穴はつくられています

IMG_0533.JPG

ダメ穴の回りには、他の所よりも多くの配筋がされています


全体の様子はこんな感じです

IMG_0519.JPG


スラブ配筋の下のあらゆる所に、

CD管が張り巡らされています(; ・`д・´)

IMG_0518.JPG


IMG_0520.JPG

CD管・・・

躯体工事が始まってすぐにご紹介したのですが、

電気線を通す為の空間を打設前に確保する為に張り巡らされています。

⇒CD管登場日記を見る


コチラは配筋・コンパネの設置を終えた階段の様子です

IMG_0536.JPG


次回はコンクリート打設の様子をご紹介致します('ω')ノ


IMG_0506.JPG


Hp.jpg

上池袋1丁目マンション詳細

朝日建設ホームページ

注文住宅ホームページ

イベント・見学会情報

お問合せ

★4階-5階*コンクリート打設と壁の建て込み工事

みなさま、こんにちは

最近自分のお部屋が快適すぎて、家出るのが億劫です(=_=)

もっと快適にする為に次は空気清浄機でも買うか・・・

それとも新しいPCを買うか・・・


では現場の様子をご紹介致します

4階立ち上がりコンクリート打設が行われました。

KIMG2534.JPG


KIMG2526.JPG


KIMG2528.JPG


KIMG2531.JPG

4階の壁と5階のスラブへのコンクリート打設でした。


今回は次の躯体工事の5階壁の様子もご紹介しちゃいます(/・ω・)/

IMG_0402.JPG

外側のコンパネの建て込み・配筋

そして、内側の断熱型枠材の建て込みを終えております。


現在取り掛かっているのは、

梁が組まれるところの型枠設置・スラブ上げに取り掛かっているところです。

IMG_0405.JPG


IMG_0409.JPG

サポートの高さを調節して、

スラブの高さを一定に、そして崩れないように固定しています。


職人さんがコンクリートに空いた穴から、

モノを引き出していますよ(; ・`д・´)!!!

IMG_0413.JPG


これについては、次の現場日記をご覧ください


*お知らせ*

3月27日・28日(土日)で構造見学会を開催致します。

予約制となっておりますので、

見学会一覧】からお問合せ、ご予約をお願いいたしますm(__)m

IMG_0421.JPG


Hp.jpg

上池袋1丁目マンション詳細

朝日建設ホームページ

注文住宅ホームページ

イベント・見学会情報

お問合せ