★3階壁・4階スラブ*梁配筋はパイプ馬で浮かせて配筋します
みなさま、こんにちは
肩が痛いです(=_=)なぜに????
朝からずーーーーーーっと・・・・・・
昨日のお休みは全然問題なかったのですが(=_=)
とりあえず、今日はゆっくり湯舟につかりたいと思います。
工事の様子をご紹介致します。
3階の建込工事は終わっており、4階梁配筋を行っております。
梁は設置する場所の真上で配筋を行います。
そのために、パイプ馬というものを使って鉄筋を浮かせながら配筋を行っています。
配筋を終えると、
梁落としという作業を行い、梁の元の位置へ落としていきます。
コチラの写真は、柱と梁の配筋が合わさっているところです。
鉄筋の先端が丸くなっています。
これがある事によって、
鉄筋がズレたり外れたりしないようになっております。
この先端が丸くなっている鉄筋の他に、先端を曲げている場合もあります( ゚Д゚)!
3階の様子はコチラッ(._.)
ちょこっと下に飛び出ているところが、梁になる部分です。
最後に、1階の賃貸住戸の様子がコチラ(/・ω・)/
コンクリートが硬化するまで支えていたサポートがバラされて、
壁・天井に断熱型枠材で覆われているのが良くわかります(*´▽`*)
断熱型枠材には「朝日建設」と「やるぞうくん」が印字されていますよ
次回はコンクリート打設の様子をご紹介致します