☆内装工事も進んでいます☆
みなさま、こんにちはすっかり秋らしい空になりましたね。
湿度もぐっと下がり、静電気体質(?)の私は既に至る所でバチバチしています
さてさて、現場の様子です。先日無事に構造見学会を終えました!見学会当日にも工事は
行われており、内装工事も少しずつ進んでいました
内装工事の様子でーーす。
天井と壁に白と木材が貼られていますが、これは内側の「断熱型枠材」です!!
サポートを外すとこんな雰囲気なのです
そして、間仕切り用の軽量鉄骨も組まれていますね。
こちらが、間仕切り用の軽量鉄骨です。
床と天井にはコの字型を設置し、写真のようにその間に柱のようにロの字型の
軽量鉄骨を建てて間仕切りをしていきます。
そして、その軽量鉄骨の上に
石膏ボードを貼っていきます。この石膏ボードは名前にもある、「石膏」の両面に
紙を貼ったもので、プラスターボードとも言います♪♪
このボードは耐火性や遮音性にも優れています現場で職人さんが張る部分に合わせて
サイズを切って使っています専用の接着剤でつけたあと、ビス止めをしておきますょ
こんな感じ
写真はちょっぴりボヤケテしまいましたが・・・・・。
これは床です!!あれ!?コンクリートの躯体ではないの!?と思われるかと思いますが、
コンクリートの床から15センチくらい離してバーチカルボードを敷きます。勿論、このボードが
中に浮いているわけではなく、「スペーサー」と言うものを使って、ジャッキアップしている感じです♪♪
見えづらいですが、これが、躯体と床の間です。
金色の柱のようなものが左右に2本建っていますが、これが「スペーサー」です。
そして、蛇腹のホースが設備の配管になります
このように、床を上げてその間に配管を通すことを「置き床」「転がし配管」と
いいます。こうする事で、もし配管に不具合があった場合にも現場を簡単に見つけ
部分的に工事ができる便利な方法なのです
まだまだ内装工事は色々とありますので、またご紹介しますね♪♪
イベント情報はこちら
毎日ニュースが更新されるHPはこちら
入居を希望される方はお気軽にお問合せ下さい
0120-18-0955
HPからは⇒こちら