2017年1月アーカイブ
☆内装工事進行状況
みなさま、こんにちは
土日は見学会開催しております!!!
賃貸マンションと注文住宅
どちらも開催中
詳しくは【見学会情報】をご覧ください
現場の様子をご紹介致します。
2月の完成予定の現場は、完成間近のお部屋やそうでないお部屋など、
様々な工事の進みを見る事が出来ます
ジャン!
「ここのお部屋は、プラスターボードが設置されております。」
ジャジャン!!
「こちらは、プラスターボードへパテ処理が行われておりました。
ジャジャジャン!!!
「クロスが貼られています。」
パテ処理が行われたプラスターボードの上にクロスが綺麗に貼られております。
クロスは、専用の機械によって設定したサイズに切られ、また裏には糊が付けられます
ジャジャジャジャン!!!!
クロスもフローリングも終えたお部屋
このお部屋は白をベースにした、綺麗なお部屋に完成しておりました
ちなみに、キッチンの色が2色ありました!
他の階のお部屋も完成するのもお楽しみにッ
【☆お知らせ】
2月11・12日(土日)で完成見学会を開催致しますッ
☆外観お披露目
みなさま、こんにちは
寒い寒い寒いーーーーーーーー!!!!
でもそんな寒い中、現場に出て働いていただいている、
現場監督さんや職人さんの事を思うと、
私はもっと頑張らなくてはいけないですね
気合いを入れて、現場日記を更新していきますッ
現場の様子をご紹介致します。
現場は、足場が解体されているところで、外観が見えるようになっておりました
エントランスはまだ作業中ですが、このようになっております
ちなみに、完成予想パースはコチラ
パース通りの素敵な外観がお披露目されました
足場を解体して頂いたのは、【兄信建設】の職人さんですッ
(仮称)細山5丁目マンションは、2月に見学会を開催致します。
入居希望の方はもちろん、
これから賃貸マンションの建設を検討している方も、是非ご来場ください。
詳しくは、【イベント・見学会情報】をご覧下さい
☆コーキングについて
みなさま、こんにちは
今回は、「コーキング」についてご紹介致しますッ
コーキングとは、
建物の気密性・防水せの為に施工させる隙間を、目地材等でふさぐ事です。
上の写真が、開口部の溝にコーキングをしている写真です
まずはなぜ、ここに溝があるのかといいますと、、、、
開口部の延長戦の部分に溝を作っておくと、
万が一、建物にヒビが入ってしまう事があっても、
他の部分より弱い、この溝の部分にヒビが入る事になります
それは、例えるなら『板チョコを割れる部分』
わざと溝を作っておく事で、
みやみにヒビが入るよりも、劣化を防ぐ事が出来るのです
お次は、なぜ「コーキング」を行うのか、、、、
コンクリートの壁にヒビが入り、
雨などによって中に水が入ってしまうと、コンクリート内の鉄筋が錆てしまいます
それを防ぐ為に、コーキングを行うのです
今回ご紹介している部分のコーキングは、
「捨てシール」と呼ばれております
タイルを貼る前に行うコーキングを『捨てコーキング』といい、
タイルを貼った後に、この上から本命のコーキング材を打っていくのです
以上!コーキングのご紹介でしたッ
タイル貼りについては、【☆タイル貼り】←コチラの現場日記をご覧ください(。・ω・)ノ゙
※(仮称)細山5丁目マンションは、2月に見学会を予定しております!
詳しくは、【イベント・見学会情報】をご覧ください
☆タイル貼り
みなさま、こんにちは
明けましておめでとうございます。
2017年、今年も宜しくお願い致します(^^♪
2017年初!
(仮称)細山5丁目マンションの、現場の様子をご紹介しますッ
外観工事が行われておりました。
タイルが貼られています。
写真をご覧いただくとわかるように、
タイルは、1つ1つがバラバラになっているのではなく、
何個かが紙でくっついた状態になっているので、
一気に貼ることが出来ます
更に良く見ると、、、
矢印の先に赤い糸があるのが見えるでしょうか
この糸は、
タイルをまっすぐ貼るための目印として、
糸が張られているのです
タイルがしっかりと壁にくっついたら、
タイルどうしをくっつけている紙をはがしていきます
壁に張ったタイルは、
紙に水を含ませて、粘着力を弱めることではがせるようになります
足場がバレて外観がお披露目されるのが楽しみですね
今回はここまでです