2014年9月アーカイブ

☆躯体工事の様子☆

みなさま、こんにちはsign03久しぶりに気持ちの良いお天気ですねーーーbud

 

夏のような、秋のような気候で中々身体が追いついていきませんが、

 

無理せず過ごして下さいねnoteさて、暑い夏も工事を続けていた現場の様子をご紹介致しますhappy01

 

P8050078.JPG

 

1階の壁配筋の様子です。前回もご紹介をした柱の配筋が目立っていますねーhappy01

 

オレンジ色の板は、型枠材と言って、コンクリートの壁を作るときに使います。

 

コンパネの表面に剥離材を塗ってあるので、解体もしやすくなっていますょrock

 

P8070089.JPG

 

沢山の資材がおいて有りますが、この資材もあっという間に使われてしましますsmile

 

足場を組みながら、躯体工事を進めていきますょhouse

 

P8080103.JPG

 

こちらが、壁配筋の様子です。鉄筋の所々に「スペーサー」がついていますね。

 

サイズが色々あるので、用途に合わせて設置をしていきますshine

 

P8190053.JPG

 

壁の型枠材です。四角く穴が開いているのは、この部分に窓が付くところになります。

 

この穴と同じサイズで壁の配筋も部分的に穴が設けられます。しかし、コンクリート壁の途中に

 

穴を設けるのは、強度が必要になってくるので、窓の周辺には「補強筋」と言って、穴を囲うように

 

鉄筋を組んでその名のとおり、補強しますmoon3

 

P8190054.JPG

 

着々と建物の形が作られていきますねーーー。

 

P8200006.JPG

 

梁の型枠が形成されました!!天井部分を作る為にはまず、梁を渡す用意をするようです。

 

梁部分にも鉄筋は必要なのですが、溝に入れたまま鉄筋を組むのは不便なので、

 

溝の上で鉄筋の筒を組んでから降ろす!という感じになります。

 

写真手前側は階段になる予定ですsign03

 

P8220017.JPG

 

こちらが、階段部分の型枠です!まだ右側部分は滑り台のようになっているだけですが、

 

この後、段々に鉄筋が組まれますhappy01

 

P8220020.JPG

 

まだ、この写真の段階ではあまり建物の様子が分かりませんが、次の時には

 

ばっちり見えるようになっていますので、次回をお楽しみにhappy01

 

         イベント情報   ☆     朝日建設HP