2012年6月アーカイブ
☆2階躯体工事の様子☆
入梅の関東です
日本の四季っていいですね。
四季は地球の公転の地軸が傾いていることから起きる気象現象だそうです。
日本は複数の気団に影響を受けるために3ヶ月ごとに気象がかわるそうです。
(冬はシベリア気団の影響、夏は小笠原気団、春秋は揚子江気団等)
梅雨はオホーツク海気団の影響を受けるそうでよ
では現場の様子へ
1階のコンクリート打設を完了、2階の躯体工事へ進みました。
足場がせりあがりました
鉄筋の材料が搬入されました。
壁の鉄筋を組んでいきますよ! 鉄筋は工場で加工されてきますよ。
鉄筋工事が終わるとお次は型枠工事です。
断熱型枠を建て込んでいきます。
単管でがっちり固定していきますよ!!
今回はここまでです
構造見学会まで1ヶ月を切りましたよ!! 乞うご期待!!
☆1階コンクリートの打設☆
みなさん、こんにちは 昨日は総選挙で盛り上がりましたかぁ!?
頑張る姿に涙しながら、努力の大事さを感じました。 自分らしくがんばりましょう!!
それでは現場の様子をお伝えします!!
1階スラブの配筋が終了し、第三者機関による配筋検査を行いました。
がっちり検査を行いましたよ!
配筋検査の他に、建物の配置があっているか(敷地と建物の離れ)等も検査しました。
検査が合格すると、コンクリートの打設です
ポンプ車に生コンを流し打設ポイントへ圧送します。 生コンクリートの比重は実に水の2、3から2、4倍
重たいですよぉ ポンプ車がなかったら大変なことになりますね
1階の壁と2階の床が打設ポイントです。
打設が終わると、土間屋さんがコンクリート面をコテ1本で均し、押さえていきます。
まさに職人技 この時点で生コンの上に乗れるくらいに固まっていますよ
無事に打設完了です。
次回は2階の躯体工事の様子をお伝えしますよぉ!! 乞うご期待!!
7月7日と8日の2日間で構造見学会を開催予定です! 七夕見学会になりますよぉ!!
☆構造見学会☆
7月7日(土)・8日(日) 10:30-16:00
構造見学会 を 開催 致します
7月は3会場で開催がありますよ!!
どの現場も見逃せませんぜ
7月7日(土)・8日(日)は”当現場”の構造見学会!!
クリック!⇒ ⇒ ⇒ 最新の現場日記
7月14日(土)・15(日)は”相模原市中央区”の完成見学会!!
こちらは注文住宅(戸建)ですよぉ!!
クリック!⇒ ⇒ ⇒ 最新の現場日記
7月28日(土)・29日(日)は”よみうりランド前”の構造見学会!!
まさによみうりランド前です!!
クリック!⇒ ⇒ ⇒ 最新の現場日記
どちらも見逃せない見学会になっておりますので、是非ご来場ください!
現地では建築相談会も行っておりますので、賃貸経営やRC造の自宅への建て替え等々を
お考えの方は必見です!!
入居希望の方ももちろん、ご見学ください!!
当日の直接来場OKです! 事前の予約もちろんOK ⇒ 0120-18-0955 まで
☆1階躯体工事の様子☆
みなさん、こんにちは! ⇒ ⇒ ⇒ 朝日建設が優勝しました!!
神奈川は最高気温が26℃と夏日となりました 着実に夏が近づいていますね
そして今晩は部分月食が見られるそうです。 よる8時頃の夜空に注目です 楽しみですね♪
さて、今回は現場の躯体工事の様子をお伝えいたします。
躯体工事とは建物の骨組み、体を作る工事です。 躯体はボディとも言いますよ
鉄筋を組み ⇒ 型枠を建て ⇒ コンクリートを流し込み ⇒ 固める。 ざっくりこんな感じです。
1階の躯体工事の様子をどうぞ!!
1階の壁の鉄筋が組まれました。 設計監理者が配筋検査を行っていますよ。
こちらは第3者機関による配筋検査の様子。 検査づくめです
型枠が建てこまれていきます。 白い型枠はスタットボードです。 超優れものですよ
型枠が敷きこまれたら次はスラブ(床)の配筋です。
もちつきの杵と臼のように型枠工事と鉄筋工事を進めていくのも特徴のひとつです
外から見た現場はこの通り。 足場も建ちました。
工事看板もこの通りです
内部へ潜入 パイプで型枠が固定され、林の様にサポートが建っています。
太陽の光がスタットボードを透過してお部屋を明るくします これも断熱型枠の特徴です!
スラブの上へ戻ると、工事をしているのは電気屋さん。
電気線を通すための配管や照明器具のボックスを取り付けていますよ。
腰袋の工具の数。ハンパないです
最後に!
こちらは階段です。 鉄筋も階段のカタチになっているんですよ
今回はここまでーーーっ!!
次回は続きをご紹介したいと思います!!
7月に開催予定の構造見学会もお見逃しなく ⇒ ⇒ ⇒ 朝日建設が優勝しました!!
現場の近くに横浜三渓園がありますよ
☆近くに三渓園があります☆
みなさん、こんにちは! 6月に突入です
今月も元気いっぱいがんばっていきましょう!!
今回は現場近くにある”三渓園”をご紹介いたします。 現地へも赴きましたよ(笑)。
三渓園(さんけいえん)とは・・・
横浜市中区にある庭園。17.5haの敷地に17棟の日本建築が配置されています。実業家の茶人の原富太郎氏によって
作られたそうです。 17棟のうち12棟は国の重要文化財建造物となっており、京都など他都市から移築したものだそうです。
それではご紹介!
入り口付近です。
優雅な景色が広がります。 タイムスリップした様な感じです。
のどかです(笑)。
結婚式もできるようです。 花嫁さんキレイでした
見事!の一言につきました。
7月に現場見学会を行いますので、三渓園とパックでご来場されると一石二鳥かなぁと思います(笑)。
食事をする所もありました。 お店のおかみさんがカラスに異様な敵対心をもっていました(笑)。
見ている方は面白かったです。 おかみさんすみません
次回は現場の様子をお送り致します!!