*サッシ取付
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
良いお天気が続きますねー
それに今日は暖かい!
さてさて、忘年会シーズンでもある今日この頃。
飲みすぎには注意ですよね、取り返しのつかない事になる前に。笑
・
・
・
では、現場日記を更新致します____
昨日取材に行ってきました、大田区本羽田の当物件。
2階型枠支保工を解体している最中でしたよう。
型枠を支えていた支保工。
所定の強度が出る前に取り外してしまうと、
自重などの荷重を支えられないため、ひび割れ・たわみが生じます
これは型枠にも同じことが言えます(^Д^)
さてさて。
1階はというと・・。
サッシ枠が取り付けられました?(^o^)/ジャン
でもよく見ると、うっすら隙間があるような・・・??????(°д°)
やっぱり浮いていますよ、窓枠(°д°)(°д°)
サッシ枠は一回り大きく設けられているため、サッシがが浮いている状態。
固定方法は、躯体に予め打ち込んでおいたサッシアンカーと鉄筋を溶接し、
さらにサッシ枠と溶接する事で固定されています
なぜ、このように宙ぶらりんの状態なのかは、
近々ご紹介したいと思いますー
床には、ころがし配管が!施工中といったところでしょうか。
躯体の上に配管が並べられていますね(´∀`)
配管がずれないように、バンドで固定がされています
他、左官屋さんがモルタルを塗っていました
ここの部分は、吹き付け塗装が施されますよ。
今回は、下地用のモルタルをぬりぬり。下地でまずは表面を整えます(・∀・)
以上!
今回はここまでになります次回もお楽しみに。