躯体工事の最近のブログ記事

☆サッシの取付☆

 

皆様!

こんにちはhappy01

 

今日は、凄く冷え込みましたね・・・

冬の到来です。。

冬支度の準備を急ぎましょうflair

 

 

さて、それでは・・・現場の様子をご紹介致しますsign03

 

 

サッシの取り付け状況ですshine

サッシは、溶接やトロ詰めなどの作業があります。

 

 

P8303748.JPG

 

 

 

こちらは、

サッシの躯体開口部とサッシ枠との間に楔を挟んでおりますsign03

楔の加減で、水平の調整をしますshine

 

 

P8273729.JPG

 

 

 

サッシ枠とサッシアンカーと鉄筋の溶接が完了すると・・・

 

トロ詰め作業の開始ですflair

こちら、吉留さんで-----------すnotes

 

 

P8283736.JPG

 

 

 

ちなみに・・・このトロ詰め。

 

とろっとしたモルタルを詰める作業だから。

トロ詰めと言うらしいですhappy01

 

 

 

PA024273.JPG

 

 

こちら、小園さんhappy01

ちり掃除中です!!

 

サッシ面とのズレを調整しておりますsign03

 

 

P9114010.JPG

 

 

 

こちらは、トロ詰め後、室内側のを鏝で均しておりますsign03

 

左官屋さんは、コンクリート打設時は、土間屋さんへ変身しshine

階段や躯体の補修作業も施す職人さんなんですよ----------------heart04

 

 

PA114373.JPG

 

 

 

こちらが、階段の様子ですshine

段の鼻先には、ノンスリップ金物が取りけられておりますsign03

 

 

 

P8313751.JPG

 

 

 

本日はこれまでsign03

次回の更新もお楽しみに-------happy01

 

 

☆11月見学会のお知らせ☆

 

11月は4会場で開催となりますflair

 

日程はこちらから ⇒ ポチ!

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

 

 

☆上棟を迎えました☆

 

皆様!

 

こんにちはhappy01

先日、無事に上棟を迎えました、保土ヶ谷町1丁目マンションですshine

 

では、早速現場の進捗状況をお伝え致しますsign03

 

 

 

最上階の様子ですflair

 

最上階のコンクリートの打設が完了し、上棟となりましたhappy01

 

P1050402.JPG

 

 

 

下の階では、内装工事が進んでおりますheart04

 

こちらは、断熱材の吹き付け状況ですsign03 ウレタン断熱材は、吹き付けにて行います。

厚みを均一にするのがとても難しいとかsweat01

 

 

P9174055.JPG

 

 

 

吹き付けが完了致しましたhappy01

 

赤いポチポチは、前回もご紹介致しましたが、ウレタンの厚みを調べる道具sign03

ピンになっており、色によって先のピン部分の長さに違いが有りますflair

緑や黄色のピンも有ります!

 

 

P9174063.JPG

 

 

 

間仕切り作業の様子ですhappy01

間仕切りは、木製を使用する所もありますが、こちらはLGSを使用しておりますsign03

 

 

P9073932.JPG

 

P9114013.JPG

 

 

内装ボード取り付け状況

 

こちらは、壁となる部分のボードを取り付けておりますsign03

内装屋さんのお仕事ですhappy01

 

 

PA084321.JPG

 

 

 

内装が仕上がりました!

その後、ボードをつないだ部分にパテ埋め処理を施し、クロス貼り作業へと進みますsign03

奥に、置いてあるのが使用されているタイガーボード(石膏ボード)ですshine

 

 

PA114369.JPG

 

 

床も仕上がっております。

床は、その後、フローリングが貼られます。

 

 

PA144383.JPG

 

 

 

本日は、これまでsign03

 

次回の更新もお楽しみに-----happy01

 

 

10月見学会のお知らせ

 

10月は5会場にて見学会を開催致しますsign03

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

 

☆コンクリート打設☆

 

皆様sign03

 

こんちはhappy01

今週末は、いよいよ保土ヶ谷町1丁目マンションの構造見学会ですよ-----flair

お楽しみに----shine

 

 

 

では、現場の様子を早速ご紹介致しますsign03

 

 

 

【 コンクリート打設 】

 

 

5階の立ち上がりの様子で-----すsign03

 

 

P1050179.JPG

 

 

 

【 廊下側  】

 

 

手すりの部分の打設状況です!

 

ヤマキ産業の藤川さんが、ホースを肩に乗せsign03

ドドドドド-----っと、コンクリートを流しております。

 

 

P1050180.JPG

 

 

 

こちらは、鏝で均しておりますsign03

 

 

P1050181.JPG

 

 

 

打設状況ですよ!!

 

 

型枠内部はこの様になっておりますsign03

鉄筋もピーコンも見えますねflair

 

 

P1050190.JPG

 

 

 

こちらは、型枠大工さんですsign03

 

 

コンクリート打設中は、型枠が崩壊しない様、

補強している部分をチェックしてまわりますsign03

 

型枠補強金具を締めます!

 

 

P1050183.JPG

 

 

 

柱の鉄筋ですsign03

 

丸い物が取り付けられておりますが、

こちらは、ドーナツスペーサーですよ------happy01

 

 

鉄筋のかぶり厚さの確保のために、型枠や捨てコンクリートと鉄筋の間に差し入れ、

間隔を確保するための仮設材です。

 

 

P1050188.JPG

 

 

 

柱の圧接し、鉄筋を繋いだ部分ですhappy01

この圧接完了後、引張り試験や超音波試験等を行い、安全性を確認します!

     
1200℃
~1300℃のもの温度で作業が行われるので、

ものすごい熱いんですsign03

 

 

P1050187.JPG

 

 

本日は、これまでsign03

 

次回の更新もお楽しみに--------flair

 

 

10月見学会のお知らせ

 

10月は5会場にて見学会を開催致しますsign03

 

皆様のご来場をお待ちしておりますhappy01

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

☆2階躯体工事☆

 

皆様!

こんにちはhappy01

 

 

8月も下旬迎えました・・・・早いですね------。。。

ここ数日の天気予報では、曇りが多いので少し暑さも和らぐ様ですねflair

 

 

 

それでは、現場の様子をご紹介致します。

 

 

 

 

 

【 壁型枠建て込み 】

 

 

 

 

型枠は、ある程度、工場で加工図通りに裁断され搬入されて来ますsign03

 

   

型枠が現場に搬入されるまで

   

 

 

 

P6272917.JPG

 

 

 

 

 

【 梁架け 】

 

 

 

 

梁の荷重がかかる部分から、順番に支保工を架けて行きますdash

 

 

 

 

P6282919.JPG

 

 

 

P6282921.JPG

 

 

 

 

 

 

【 大引き敷き 】

 

 

 

 

大引きとは・・・・???

 

根太(ねだ)スラブ下に敷く、単管パイプを受ける為のばた角(木材)の事です------flair

 

 

 

 

 

P6292923.JPG

 

 

 

 

 

【 スラブ型枠敷き 】

 

 

これから、配筋作業が始まりますよ------rock

 

梁とスラブの配筋ですshine

 

 

 

 

P7012924.JPG

 

 

 

 

 

 

【 梁配筋 】

 

 

 

 

じゃんscissors

 

 

 

梁は組まれましたよ------sign03

 

梁部分は、スラブ型枠の上で組まれスリーブなどを設置、

 

梁に落とされますsign03

 

 

 

 

P7062981.JPG

 

 

 

 

 

本日は、この辺で---------paper

 

次回の更新もお楽しみに----------flair

 

 

 

 

9月見学会のお知らせ

 

 

東京都町田市にて RC造賃貸マンション構造見学会

藤沢市にて RC造戸建賃貸住宅の完成見学会を開催致しますsign03

 

日程はこちらを⇒  ポチッ 

 

 

朝日建設のHPへ戻る up

 

 

 

 

1階立ち上がりコンクリ打設

 

皆様こんにちはッpaper

 

 

連日の猛暑・・・堪えますねdashdash

せめて湿気がなくなればいいのですが。

 

 

 

さ、そんな猛暑の中でも現場は頑張っていますrock

 

P6102536.JPG

 

こちらは2階スラブの型枠sign01

 

?型枠?

小規模な構造物、形が複雑な構造物の現場施工では、

木製型枠が用いられますflair

 

 

木製型枠のほとんどは、厚手のベニヤ板(コンパネ)の片側表面に

剥離剤(黄色であることが多い)を塗布して平滑にした合板型枠です。

 

 

 

↓箱みたいな形になりました!(笑)

 

P6112537.JPG

 

 

 

P6122542.JPG

 

 

 

 

 

スラブ配筋を行っていきますhappy01

 

P6132552.JPG

 

☆現場に鉄筋が搬入されるまではこちら!

 

 

 

 

スラブの鉄筋は、縦横の網目(グリッド)を2段に組んでいきますッ!rock

 

P6202840.JPG

 

 

 

 

 

こちらはJIO(日本住宅保障検査機構)による配筋検査ですsearchshine

 

P6202851.JPG

 

JIO(ジオ)とは、国土交通省によって指定されている第三者機関です。

設計図通りに配筋がされているか、などなど厳しくチェックされますsign03

 

間違いはその場でチェックされ、

その時点で直せない場合は再検査となります。
 

 

 

 

 

当たり前のことですが、コンクリートの中になって見えなくなる部分なので、

しっかりとした検査をすることが大事ですねflair

 

 

 

 

 

検査に合格すると、コンクリートの打設ですup

 

P6212852.JPG

 

コンクリートも品質検査searchshine

 

 

生コンの柔らかさや空気量、温度などなど試験を行います。

 

 

 

 

 

 

1階立ち上がり2階スラブのコンクリートの打設が完了致しましたッsign03

 

P6222858.JPG

 

それでは次回の更新をお楽しみにーーーーpaper

 

 

 

yacht 8月の現場見学会はコチラ!

⇒ 朝日建設のホームページに戻る

 

 

 

 

 

  >