☆基礎配筋から☆
みなさま、こんにちは1月も半ばに差し掛かりましたー。まだ1月か。なんて思っていると
あっという間に年の瀬が来てしまうのでしょうねーーー。充実した1年にしなければ
さてさて、現場の様子をご紹介しますね前回は捨てコンまでご紹介しましたね=
基礎配筋を終え、耐圧コンクリートを打設している様子です。
耐圧コンクリート
柱や壁を伝わって建物の全荷重が底面に伝わり、その全荷重を底面全体に
分散させるのが耐圧盤(版)の役割です
基礎の部分はライフラインが集中する部分なので、メンテナンス等の為に
室内のように仕切られていますょ
基礎配筋をした鉄筋を型枠で囲いました。基礎型枠建て込みの様子です
この、型枠は表面に剥離材が塗ってある物なので、コンクリート打設後、
コンクリートが硬化すると剥がす事が可能なものです型枠について⇒ポチリ
型枠に横向きにパイプが渡っていますね。これは、コンクリート打設をした時に、
圧力で型枠が崩壊しないように、固定をしているのです
職人さんも資材に囲まれながら作業をしています
そして、上の写真の右側のように、鉄パイプが斜めに何本もありますが、これは
「サポート」と言って、1本で約1トンの重さを支えることが出来る力持ちで、
これでも型枠が崩壊しないように支えていますよ
いかがですか!?普段あまり工事現場の中を見ることは出来ませんが、
実はこのようになっているのですまた現場の様子をご紹介しますので、
お楽しみに
イベント情報はこちら
毎日ニュースが更新されるHPはこちら
入居を希望される方はお気軽にお問合せ下さい