☆工事は順調に☆

皆さま、こんにちは(´・ω・`)

 

11月に入りましたねー!

なんだか秋ってあっという間ですよね・・・。

今は紅葉の見頃・・・?世間では秋のようですが・・・

私はもう冬に突入しているような気がしますsweat02

でもまだ真冬用のコートなどを着用する勇気はありません。

 

っと、全然関係のない話で(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

工事の状況をお伝えしますsign03

 

とある一室。

LGS(軽量鉄骨)で間仕切りがされておりますnote

天井・壁の元となる材料になりますよっ

この上に石膏ボードを張ってさらに壁紙を張ってしまうので、通常は目にすることはないのですsign04

DSCN3498.JPG

 

取り付け風景。

だいたい30cm間隔で取り付けが行われますsign01

DSCN3392.JPG

 

 

こちら赤丸で囲んだもの、際根太(きわねだ)といいます。

この際根太の上に、床を作っていくわけですが・・・その際根太を支える木材をボンドで固定していますhappy01

DSCN3450 - コピー.JPG

 

こちらの職人さんも!ボンドで固定!

DSCN3451.JPG

 

 

外にいきまーすdash

6階スラブコンクリート打設をしております。!

当物件は7階建!上棟まであと少しになりましたぁhappy01

ポンプ車から圧送されたコンクリートが鉄筋、スタイロフォームを飲み込んできますtyphoon

DSCN3570.JPG

打設し終えたところから、トンボで均していきます。

まさにチームプレーヽ(*´∀`)ノ私は毎度このチームプレーに感動しております。

 

そして翌日。chick

コンクリートが硬化しました!このあとは、【墨出し】を行います。

DSCN3573.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになります(^O^)

次回もお楽しみにーnotes

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

☆見学会告知☆

皆さま、こんにちはnote

 

午前中は雨が降っていましたが、

今は太陽も出てきてお天気になりました相模原ですsign01

 

さてさて。

当物件ですが、構造見学会の日程が決まりました(*゚▽゚*)

 

11月15日(土)・16日(日)

10:30から16:00になりますshine

 

当物件の間取りは、1K1LDKになりますょー。

全部で28世帯ですdash

 

東急東横線『東白楽』駅から、徒歩約2分の所で開催いたしますhappy01

近くにファミリーマートがあります!目印はファミマ。

 

当日は営業マンが、お客様をご案内いたしますrun

 

こんな感じで!。

DSCN6809.JPG

 

RC造の建物を実際に見て・触れて・体感してみてくださいnote

 

たくさんのご来場を心よりお待ちしております(*゚▽゚*)

 

 

また、工事の状況によっては見学会の日程が変わる可能性がありますので、

 

HPのイベント情報をご確認ください!!!

 

 

ではでは。

 

次回は工事の状況をお伝えいたしますup

 

 

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

 

☆内装工事が始まりました☆

皆さま、こんにちは(つд⊂)

 

残暑を感じる1日でしたねsweat02今はだいぶ外も涼しいですが・・・。

っと気が付けばあっという間に9月も終わりです!!!

なんだか時間が過ぎるのって早いですねー。。。

 

 

っさ!暗くなりそうなので、工事の様子をお伝えしますpaper

 

先日、現場にお邪魔してきましたrun

取材に行った日は、暑くて近所のネコちゃんもぐったり(?)。

 

IMG_0493.JPG

 

 

現在、5階の躯体工事中でございますsign01

 

5階までの道のりは・・・

初!ロングスパンエレベーターを使わせていただきましたぁぁぁあup

一瞬フワっとなる感じがちょっと怖かったです←伝わりますでしょうか?

 

IMG_0494.JPG

 

 

 

5階に上がりますと・・・

スラブの配筋を行っておりました!

 

IMG_0495.JPG

 

 

こちらは現場にて、鉄筋を加工しておりますflair

段差のある部分ですので、それに合わせていますよー。

 

IMG_0503.JPG

 

 

以前にもご紹介した、鉄筋の結束。

電動の結束機を使用しておりますnote間近で見ましたが、早い早い!

作業の効率も上がりますねっ!

鉄筋の下にあるものは、「スペーサー」になります。memo.スペーサーとは?

 

IMG_0511.JPG

 

 

 

ではでは、建物の中に入ってみましょーrun

内装工事が始まっています!

内装工事はまず先に、ユニットバスの設置と配管工事からdash

 

まずはユニットバスhappy01。躯体に、に設置されるのですよっ

 

DSCN3344.JPG

 

 

床にはなにやらカラフルな配管が!!!

この床下での配管を「コロガシ配管」といいますnotes

 

DSCN3350.JPG

 

・・・給水

・・・給湯

グレー・・・排水

 

となっております。typhoon

 

配管は適正な勾配(傾斜面の傾きの程度)を確保します!

これがきちんと取れていないと、残留物が溜まりやすくなり、きちんと排水できないのですcoldsweats02

 

 

窓ガラスが取り付けられましたflair

こちら、「網入ガラス」!なぜ、網入り???

 

IMG_0528.JPG

 

理由は「消防法」という法律により、使用することを義務付けられているからです。

建物が防火地域だった場合、

道路中止線や隣地境界線から1階が3m・2階が5mにかかる窓には、

法律で防火対策の製品を使用しなくてはならないと義務付けられています!!!!

 

 

万が一、火災が起きてしまった場合、

普通のガラスは火災による熱で割れてしまい崩れ落ちてしまいますが、

中に入っている網がガラスが崩れ落ちるのを防いでくれるため、

火災が広がることを防いでくれますpaper

 

なので、このように網が入っていないガラスもあります!

 

IMG_0529.JPG

 

 

 

------

 

今回はここまでなりますhappy01

次回もお楽しみにdash

ではでは。。

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

☆進捗状況☆

皆さま、こんにちはnote

 

本日、9月20日は「バスの日」traindash

 

日本バス協会が1987年に制定しました!

1903年のこの日に、日本初の営業バスが

京都・堀川中立売 - 七条 - 祇園の間を走ったそうですよscissors

 

 

では、工事の様子を。☆

タイトルにもある通り、5階の躯体工事をお届けしますっflair

外観はこんな感じ!以前とあまり変わらないですかねー?

 

DSCN3352.JPG

 

 

スラブの配筋を終えて、「配筋検査」を行いますっ!

 

鉄筋が正し配置されているかの検査になります。search

配筋図に基づいて、設計監理者が行いますよーsign01

 

DSCN3239.JPG

 

 

もう一つ、打設前に大事なことがあります!

 

それは、型枠の”補強”。

コンクリ打設時にかかる圧力は相当な力ですので、しっかりと補強が必要になってきます!

 

DSCN3345.JPG

 

パイプサポートでもしっかり支えます!!!

 

DSCN3346.JPG

 

 

そして、コンクリ打設へとsign03

生コン車が現場に到着ー、ポンプ車に圧送されておりますtyphoon

 

DSCN3289.JPG

 

 

打設状況・・・。

スタイロフォーム・鉄筋を飲み込んでいっきまーすっdash

コンクリートが詰まったホースはとっても重いんです!!!

 

DSCN3290.JPG

 

 

土工さんがトンボで大まかに均したあと、金ゴテで押さえます。up

 

DSCN3292.JPG

 

 

さてさて。

お次は、建物の中へとお邪魔して・・・!

 

こちら、現場監督「山館さん」sign01

躯体を洗っておりますsign04。タイル貼りをする前に、躯体を綺麗にしますっ。

 

DSCN3187.JPG

 

 

洗います!

 

DSCN3190.JPG

 

 

洗いまくりますっ!

 

DSCN3192.JPG

 

----

 

今回はここまでになります!

 

次回もお楽しみに(つд⊂)

 

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

☆東白楽のお隣さん☆

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

今日は良い天気ですねぇーsun洗濯物がよく乾きそうです!!!

 

昨日の突然の雷雨にはびっくりしましたぁぁぁああぁぁぁぁああsad

しばーらく、窓から離れず釘付けでした・・・(笑)

 

--------

 

今日ブログ内容は工事の様子ではなく、

現場の最寄駅「東白楽」駅周辺についてですnote

 

higasihakuaraku.JPG

 

 

東急東横線、「反町駅」と「白楽駅」の間にあります「東白楽駅」。

実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

「東白楽」と、お隣「反町」の間に、駅があったのですsign03sign03sign03

その名も・・・「新太田町駅」。

「新太田町駅」は、1926年(大正15年)に開設されました。

が、1945年(昭和20年)5月29日の空襲で被災したため、

6月1日より休止とされ、翌年5月31日に廃止となったそうです。

 

一時は、日本貿易博覧会の臨時駅として復活しましたが、

現在は記念碑が建てられ、そこに駅があったことを示しています。confident

 

asda.JPG

 

戦争の被害に遭い、廃駅になってしまった駅もいくつかあるそうです。

 

でもなぜ、「太田町駅」ではなく「太田町駅」なのでしょうかねー???

幻の駅が存在するのでしょうか???smile

 

謎は深まります・・・searchsearchsearch

----------

 

当物件、パース変更になりましたsign01

パースとは、建物の完成予想図のことですhouse

 

まだ、建築前や建築途中の建物を

「こんな建物が建ちますよー」とお知らせする絵でもありますnote

 

では、新しくなったパースがこちら。↓

 

HP.jpg

 

 

これから打合せを重ねていく上で、

もしかしたらまたパースが変わるかもしれませんが、

その時はお知らせいたしますねーscissors

 

 

ではではっ!

次回は工事の様子をお伝えします(ノ∀`)

 

 

 

見学会情報はこちら

 

朝日建設のHPに戻る

 

 

 

 

<  前のページ   >