内装工事の最近のブログ記事
☆内装工事も進んでおります☆
皆さま、こんにちは(´∀`)
今日も寒いですねー
時折、雪が降っているような・・・。足元のストーブから離れられません(笑)
風邪、ひかないようにしてくださいね!
さッ、現場日記を更新致します。
無事に上棟を迎え、前回は構造見学会の様子をお伝えしました
ではでは、さっそく室内へと・・・
??????????????????????
とある一室。
一体どうしちゃったのでしょうか(笑)
これは、クロスを張る前の大事な下地処理を行っています。
ボードのつなぎ目やネジ頭などのデコボコを、パテ(白いもの)で埋めているのです
このあと、サンディングを行います!ペーパーかけです。
表面を滑らかにし、クロスを張りやすいようにしていきますょ^^
また、とある一室はボード貼りの最中でした!
付ける位置によって、ボードが異なります。
水周りには「耐水石膏ボード」、準耐火建築物には「強化石膏ボード」、
また、塗り壁下地には「ラスボード」が用いられますよー
ユニットバスも設置されております
床に、赤・青・グレーの配管が見えますでしょうか?!
床下での配管をコロガシ配管といいます。
赤・・・お湯
青・・・水
グレー・・・排水
配管は適正な勾配(傾斜面の傾きの程度)を確保します!
これがきちんと取れていないと残留物が溜まりやすくなり、きちんと排水できないのです
外壁にはタイルが貼られていますー
躯体を滑らかのツルツルに処理したあと、下地モルタルを塗っていきます!
画像右側の職人さんが、まさにモルタル塗り中でございます。
下地モルタルの次は、今度は貼りつけ用のモルタルを塗ります!
貼り付けモルタルが固まらないうちに、タイルを貼っていきますょー。画像左側タイルが貼られています。
そして、このたたき板を使い押さえていきます
そして、先程の写真に戻りますが・・・。
3分ほど経ったら、茶色い紙に水をふきつけて
紙を剥がすと、タイルが貼り付いている!といった感じになります
以上!
今回はここまでになりますヽ(*´∀`)ノ
次回もよろしくどうぞー