躯体工事の最近のブログ記事
☆上棟致しました・新しいお知らせ
みなさまこんにちは(^-^*)/
本日はクリスマス・イブですね
今夜、サンタクロースがプレゼントを届けに
来るということで・・・・。
私のところにも来ないかなぁ・・・・
なんてね。笑
現場の様子が届きましたので
ご紹介いたします(・_・ )ゞ
こちら、5階の躯体配筋工事が完了し
屋上に断熱材が敷かれた状態です
その断熱材の上から屋上の配筋工事が行われました
配筋完了( ̄^ ̄)ゞ
そして、5階コンクリート打設です
躯体部分はサポートでがっちり固められております
左官屋さんにより美しく均されました
最上階コンクリート打設が完了しました!!
||
上棟
このようにマンションの最上階のコンクリートが打設されることを上棟と言います。
これより内装工事をはじめ、外壁の工事がどんどん進んでいきます
次回、内装の状況をお伝えいたしますのでお楽しみにー
ここでお知らせです
1月7日・8日(土日)に完成見学会を開催致します!!
構造見学会とは、建設中の建物内の見学ができる貴重な機会になります。
完成したお部屋もご用意しておりますので、ご入居をお考えのお客様はもちろんのこと
これから賃貸経営をお考えになられているお客様にも弊社の作っている建物を、
普段は見えない部分も含め見て頂ける機会となっております!!
時間:10:00から16:00
場所:東京都東村山市本町1?10?35 地図を表示
最新完成予想パース
2017年2月完成予定
地上5階建
1LDK 6世帯
2LDK 17世帯
オーナー室 1世帯
☆4階コンクリート打設
みなさま、こんにちは(^-^*)/
寒くて寒くて、最近は食欲が止まりません・・・
今もみかんをパクリ・・・
お菓子だと「砂糖」という罪悪感があるのですが、
みかんだとビタミンがある!!と思うとついつい手が伸びてしまいます。笑
さてそれでは、現場監督さんより現場の様子を送って頂きましたので
ご紹介いたします(・_・ )ゞ
躯体は4階配筋工事の様子までお伝えいたしました!
こちらコンクリート打設前の配筋が完了した状態になります
そして、コンクリート打設です
打設が完了し、土間屋さんの均し作業
4階立ち上がりコン打設完了です( ̄^ ̄)ゞ
下階では、配管が行われユニットバスが設置されたようです
ユニットバスはその名の通り、現場にてパーツが組み立てられていきます
ユニットバスの足元にあるオレンジ・青・グレーの配管は
オレンジ→お湯 ・ 青→水 ・ グレー→下水 と色分けされています。
だんだんとお風呂の形が出来上がっていきました
このコンクリートの上に直に配管を行うことを
転がし配管と言います
直接配管を行うため二重床となりますが、
管を自由に通わせることができる他メンテナンスも行いやすくなります
今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
最後に新青梅街道側からの当現場の様子です
完成予想パース
2017年2月完成予定
地上5階建
1LDK 6世帯
2LDK 17世帯
オーナー室 1世帯
☆外壁の様子
みなさま、こんにちは(^∇^*)
雪が降った日以来の更新になってしまいました
季節も12月に
こちらは相模原ショールームにて設置いたしました
豪華特大ツリーでございます
写真では伝わりづらいかもしれませんが
とってもキラッキラしてゴージャスなんです。笑
お近くへ寄られた際は是非生でご覧くださいませ(*´∇`*)
さて、現場の様子をお伝えいたします(・_・ )ゞ
前回、建物内部の様子をご紹介したので
今回は外壁がどのようになっているのかお伝えしたいと思います
現在の外壁の様子はと言いますと・・・
ひっかき傷のような跡がっ
この傷の正体がこちらです
なにをしているかと言いますと
超高圧力で水を当て、躯体に残った型枠の木片などのゴミ吹き飛ばし、
洗浄をしています
このように傷跡のようなものを付けるのは、
平滑なコンクリートの躯体にそのままタイルを直貼りすると
タイルが剥落しやすい為
目荒しをすることでタイルの接着力を高めることが出来ます
ちなみにこの傷は水によるものなのです(゚□゚ )
金属などを当てたわけではございません。
恐るべし、水の力・・・
今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2017年2月完成予定
地上5階建
1LDK 6世帯
2LDK 17世帯
オーナー室 1世帯
☆4階躯体工事・下階の様子
みなさま、こんにちは(^-^*)/
こちら本社のある相模原市は深々と雪が降っております
大変寒いです
みなさま、寒さ対策は万全ですか?
私は靴下1枚で来てしまい、
つま先がキンキンに冷えております(;―;)
これから外出される方は要防寒ですよ!!!!
さて、先日現場の方へ取材に行ってきましたので
現場の様子をお伝えいたします(・_・ )ゞ
まずは外観の様子
只今足場の高さは15mほどあるそうですよ
それでは中の様子です
階
この日は開口部(窓や出入口のこと)にサッシを取り付けていました
こちらはオートレーザーという機械を使用し
高さと水平を出して取り付ける位置を調節している様子です
開口部は取り付けるサッシよりも一回り大きく作られています。
これをどのように固定するのかと言いますと、
躯体のコンクリート打設前に型枠にサッシアンカーというものが打ち付けられ、
まずはサッシアンカーと鉄筋を溶接。その鉄筋とサッシ枠を溶接し取り付けます
サッシアンカーがどのようなものなのかは
また後日、このブログにて写真でアップしますね
その後、開口部とサッシ枠との間には左官屋さんが
モルタルを詰めます
このモルタルを詰める作業はトロトロのモルタルを使うため
トロ詰めと呼ばれています(。・o・。)ノ
続いて階
こちら前回ご紹介できなかった2階の様子。
職人さんが電気の線を工事の邪魔にならないよう
上にクルンっとまとめていました
安全のためにも大切な作業です
階
前回打設いたしました3階はサポートが立っておりました
サポートとは1本で1トンを支えることのできる器具になります
コンクリートが完全に硬化したことが確認できるまでこの状態です。
階
スタットボードが搬入されこれから建込みというというところです
今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
完成予想パース
2017年2月完成予定
地上5階建
1LDK 6世帯
2LDK 17世帯
オーナー室 1世帯
☆3階コンクリート打設
みなさまこんにちは(^-^*)/
私事ですが、
寒くなり、代謝がよくなったのか、
すぐにお腹がすきます
ダイエット中につき、とても困ります。
どうしても食に手が・・・笑
さて、当現場の様子は
3階躯体工事の様子までお伝えいたしました(・_・ )ゞ
まずは現在の外からの様子です
こちらは打設前の配筋が完了した様子
そしていよいよ3階のコンクリート打設です
手前、打設が完了した部分を前回のコンクリート打設同様
土間屋さんが均しております
これから4階躯体工事に取り掛かります(・_・ )ゞ
また、只今の1階の様子はといいますと
このような仕上がりになっております
これから順次、内装工事も始まっていきます
その様子もこの現場日記にてご紹介いたしますので
どうぞお楽しみに(*´∇`*)
完成予想パース
2017年2月完成予定
地上5階建
1LDK 6世帯
2LDK 17世帯
オーナー室 1世帯