・基礎工事の様子(根伐り・山留め・基礎配筋)


皆さまこんにちは!


では、現場日記を更新いたします___

大田区東矢口にて、賃貸マンションの建設工事を行っております。

IMG_2196.JPG


前回ご紹介しました、杭工事から工事は進みましたよー!


まずは根伐り工事をお伝えします。

基礎を作るスペース確保のため、重機にて掘削作業を行う根伐り工事で、指定の深さまで掘り進めます。

IMG_9305.JPG


指定の深さというのが、支持層になります。

構造物を支えることができる地盤(地層)のことを支持層といいます。


根伐り工事と同時進行で、山留め工事も行います。掘ったそばから土砂崩れが起きないように、

H鋼の間に矢板を挟み込んで、壁をつくっていますよ。

IMG_9307.JPG


土のままでは作業ができないため、捨てコンクリートを打設しました。(写真は打設後です)

コンクリート硬化後に墨出しを行っております。

IMG_9434.JPG


捨てコン上に基礎エースという鉄筋受け金物を打ち付け、基礎配筋が始まります。

基礎エースの上には梁主筋を並べています。

IMG_2200.JPG


梁主筋に巻き付くようにして細い鉄筋があります。これはあばら筋といい、主筋の補強筋となります。

また、鉄筋が膨れ上がっている箇所は、鉄筋を圧接してつなげているため、このように膨れています。

IMG_2212.JPG


ちなみに柱の鉄筋も組まれています。


太いのが主筋、主筋に対して巻き付くようにある鉄筋は、帯筋(補強筋)といいます。

梁と柱では、補強筋の名が変わります!

IMG_2206.JPG


以上になります。

次回のブログもよろしくどうぞ。



賃貸マンション建設をお考えの方へ

戸建住宅建設をお考えの方へ

着工中・着工準備中物件

見学会情報

朝日建設HP



朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!