☆内装工事
みなさま、こんにちは。
もうすぐGWヽ(^◇^*)/
私は、たくさん予定を入れてたくさん遊びます!!!笑
GWを糧に、あと少しお仕事頑張りましょう
では、現場の様子をご紹介致します
前回のブログ ⇒ 現場の様子
当現場は10階建てなので、
上の方の階の躯体工事をやりながら、下の階の内装工事も進めていきますっ
ガラ―――ンとしたお部屋。
この状態から、内装工事が始まります。
間切り工事や、置床工事など、、、
浴室!!!
まだ何もないような、内装工事が始まったばかりの頃から設置されます
浴室につながっている『オレンジ』と『青』の線。
これは、オレンジ色の線が『お湯』
青色の線が『水』が通る配管となっております
LGS(軽量鉄骨)とボードで、間切りを行っていますっ
このLGSは、現場でちょうど良い大きさに切断して間切りを行う場所へ設置していきます
間切り作業や、お風呂の設置などの作業に欠かせないのが『墨だし』です。
5月14日・15日(土日)で、構造見学会を開催致しますっ
構造見学会では、
建設途中の建物の中を見る事が出来ます
スタッフも常駐しておりますので、
詳しい説明も聞くことが出来ますぉーーーー
現場でお待ちしておりますっ?(^o^)/
今回の日記はここまでっ(^_^)/
また次回
☆現場の様子
みなさま、こんにちは(^^♪
暖かい日から急に寒い日が続いています
早く暖かい日が続く春になってほしいものです。
では、現場の様子をご紹介致します
前回は躯体工事の様子をご紹介致しました('ω')ノ ⇒ 前回の日記を見る
躯体工事後は、スラブ工事です!
下の方の階では、建物内の工事が始まっています。
この写真は、職人さんが電線を通している写真です
スラブ工事の時に、オレンジ色のホースがたくさんあったと思います。
その中へ電線を通していくのです
そしてコチラの写真では、窓のサッシを取り付けております。
(仮称)東神奈川2丁目ビルで使用される窓は、「ペアガラス」です(*ノωノ)
当現場は、地上10階建のビルになります。
ではっ
☆5階躯体工事
みなさま、こんにちは
現場の様子をご紹介致します(^_^)/
前回は、4階躯体工事の様子をご紹介致しました
5階のスラブ工事を行っております!
型枠を設置し、配筋を進めていきます。
上の写真では、既に梁の鉄筋は組まれて設置されていますね
この後に、スラブの配筋や断熱材設置、4階立ち上がりコンの打設を行っていきます
5階のスラブと同時に4階の壁になる部分へとコンクリートを流していきます(*’ー’)
そして、躯体工事へ進んでいきますよぉーーーー
こちらも、型枠設置・配筋・スタットボードの設置を行っていきます
こんなに高くなりました。
まだまだ高くなっていきますよぉー(o゚ロ゚)ノ(o゚ロ゚)ノ(o゚ロ゚)ノ
☆4階躯体工事
みなさま、こんにちは♪( ̄∠  ̄ )ノ
今日は、下落合で見学会を開催しておりますよぉー。
再来週は2現場で見学会開催です
⇒ 見学会情報
では、現場の様子をご紹介致します
前回は、コンクリート打設の様子をご紹介致しました。
今回は4階の躯体工事です。
打設したコンクリートが硬化してからの作業になります。
黄色い型枠を設置中ー!
同時に、型枠と型枠の間の鉄筋も組んでいきます!
型枠の内側の鉄筋は、マンションの構造の為の鉄筋ではなく、
型枠を内側から支えて、
コンクリート打設を行った時に、崩れないようにするための鉄筋です
サポート役です!
この階から見た高速道路はこの高さ
現場の方が若干高くなりましたね
現在の外観です
ではっ ・△・)ノ
☆スラブコンクリート打設
みなさま、こんにちは(^o^)
今週末も、2現場で見学会を開催致します
どちらも、完成見学会です!
ご来場、お待ちしております
では、現場の様子をご紹介致します。
前回の梁配筋工事から、スラブ配筋を終えました
もちろんスラブの配筋も、職人さんが1本1本組んでいきますよぉーヾ(゚0゚*)ノ
柱となる鉄筋も、上まで伸びてきています。
これは、鉄筋と鉄筋を「圧接」という作業でくっつけて、伸ばしています。
圧接作業については、また今度ご紹介致しますm(__)m
そして、ここからコンクリート打設を行います。
写真を見ていただくとわかるように、
鉄筋は、コンクリートですべて覆ってしまいます
これが、鉄筋コンクリート造!!!
コンクリートについて知りたい方は、
⇒ ここをクリック
このコンクリートが硬化したら、
スラブ完成です!
スラブの次はまた、躯体工事。
次は、4階躯体工事になります
ちなみにココの工事を行っておりますよぉー(*´∇`*)
3階の床と2階の壁などのコンクリート打設でした。