*基礎配筋後・・・配筋検査を行いました

 

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

梅雨らしく、雨そして寒い一日となりそうですねsweat02

暑かったり寒かったり、気温差がありすぎて体調を崩しそうですorz

 

皆さまもお気をつけくださいpaper

 

 

ではでは!

 

現場監督さんから写真をいただきましたので、

現場日記を更新いたします____pen

 

8.jpg

 

 

 

前回のブログで基礎配筋の様子をご紹介いたしましたflair

 

前回紹介した時よりも、配筋作業ががだいぶ進んでいますね。(´ー`)

画像を見ると、配筋の間に挟まっている茶色い筒は、ボイド管といいます。

 

5.jpg

 

 

 

 

searchsearchsearch

 

ボイド管は、スラブ・梁・壁といった躯体を貫通する穴(スリーブ)を

空けるときに使用する紙管のことをいいます(´▽`)

 

あらかじめコンクリートを流し込んで壁などをつくってしまう際に、

管を通すスリーブの型をつくるのがボイド管の役割になりますrun

 

4.jpg

 

 

 

配筋後には、検査を行ないます( ̄^ ̄)ゞ

検査の主な項目は下記の通り・・pencil設計監理者の厳しいチェックでございますっっ

 

clip 配筋の形状

clip 鉄筋の径

clip 配筋の配置

clip 配筋のレベル(高さ)

clip 配筋のピッチ(間隔)

 

19.jpg

 

 


 

 

順番が前後してしまいますが・・。

検査を行なっている方々が立っている所、地足場といいますfish

 

基礎配筋の前に組み立てる、地面に沿った低い足場になります。

主に材料の運搬や作業用通路などの目的に使用されます(・Д・)

 

110.JPG

 

 

以上!

今回はここまでになりますーpaper

 

次回のブログもよろしくどうぞ(゜∀。)

 

 

 

- - hairsalon キリトリ - - -

 

横浜市神奈川区東神奈川にて賃貸マンションを建設中デス。horse

間取は1K・1LDK(・∀・)

 

完成は2019年3月を予定しておりますfishfish

 

HP.jpg

 

 

賃貸マンション全実績

見学会情報はこちら

朝日建設のHP


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!