・杭工事が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
2月がスタートいたしました!!
今月は現場見学会を7会場で開催いたします(^ω^)
ではでは!
大田区東蒲田の現場日記を更新いたします___
現場は杭工事が始まっておりました
太い筒状のものが転がっていますが、これが杭。鋼管杭になります(´ー`)
杭の先端は、このように刃の形をしております。
これを地中に打ち込んでいくのですが、この刃を使って掘削しながら埋没していくのです
実際に打設しているところ
重機で杭を吊るし上げ・・・・
先に打ち込まれた杭に繋げます。
杭の先端を圧接し、杭同士をつないでいきます
そして、支持層と呼ばれる、固い地盤まで杭を伸ばすのです(^ω^)
画像は、水平器で杭が水平になっているかどうか確認です
こうして、鋼管杭の工事は進んでいきますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
杭は構造物を支える基礎とっても大事な工事になりますね。
ではでは、次回のブログもよろしくどうぞ
- - キリトリ - - -
大田区東蒲田2丁目にて、事務所併用賃貸マンションの建設をしております
地上8階建、賃貸部分は1R・1K・1LDKの間取デス。
完成は2019年10月を予定しておりますので、竣工まで宜しくお願いいたします。(´ー`)
・工事を始める前に行う儀式
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
いいお天気ですねー
今度の月曜日の最高気温は18度まで上がるそうですよ( ゚д゚ )
嬉しい半面、何を着たらいいのやら・・・
・
・
・
では!東蒲田の現場日記を更新いたします___
先日、地鎮祭を行いましたのでその時の様子を。
地鎮祭は工事を始める前に行う儀式のことで、
工事の安全や建物の繁栄などをお祈りをします(^ω^)
神社でお参りするときと同じように、手や口を清めてからの参拝となります
式が始まり、参列者全員、そして土地のお清めを行います。
そして、土地の神様にこの土地を利用させてもらうことの許しを得ます
鍬入之義というのがありまして、
設計者・建て主様・施工者がこの土地で初めての作業を行います
まずはじめに、仮初(かりそめ)
設計者がこの土地で初めて、草を刈ります。
そして、鍬入れ(くわいれ)
建て主様が土をおこします。
最後に、穿初(うがちぞめ)
施工者が土をならします。
こちらは玉串。
榊に紙垂が付いている物で、これを神様に捧げます
神饌(神様にお供えする酒食)と同様の意味があると言われています!
参列者一人一人、玉串を神様に捧げる玉串奉奠(たまぐしほうてん)
玉串に自分の心をのせ、神様に捧げるという意味が込められていますよ
最後に神酒拝戴(しんしゅはいたい)
神様にお供えした神酒のお下がりを戴きます
以上!
地鎮祭の様子をご紹介しました(´∀`)
次回からは工事の様子をご紹介いたしますので、おたのしみにー!!
- - キリトリ - - -
大田区東蒲田2丁目にて、事務所併用賃貸マンションの建設をしております
地上8階建、賃貸部分は1R・1K・1LDKの間取デス。
完成は2019年10月を予定しておりますので、竣工まで宜しくお願いいたします。(´ー`)
・現場日記をスタート致します
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
この度、大田区東蒲田2丁目にて
新築・賃貸マンションの工事をスタートいたします___
.現場概要は下記の通りになります。
住 所 / 大田区東蒲田2丁目
工 期 / 2019年1月(着工)―2020年1月(竣工予定)
構 造 / 鉄筋コンクリート造
用 途 / 共同住宅
間 取 / 地上8階建 1R・1K・1LDK・事務所(計24戸)
完成予想パース
工事中は近隣の方を始め、多くの方にご迷惑をおかけ致しますが、
何卒、ご理解とご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
現場日記では、建物が出来上がっていく様子を
分かりやすく更新していきますので、最後までお付き合いくださいませ