2012年7月アーカイブ
☆内装工事が着々と☆
みなさま、こんにちはとにかく、「暑い」ですね・・・・
ほんの少し歩くだけでも、オドロキの量の汗が吹き出てきます・・・・とこれは
内臓に余計なものが溜まっているのでしょうか・・・オソロシイ。
暑くて汗が出る分しっかりと水分補給をして毎日を過ごしてくださいね
さて、現場の様子です。
前回は壁の配筋をしているところで終わりましたが、その続きから
鉄筋だらけですね・・・。この時期の鉄筋は出来立てホヤホヤのように、
太陽の熱で高温だそうですよ・・・・。それを職人さんは肩に担いで・・・火傷に注意ですね。
内装の工事が始まりました。右側に見えるのが、窓のサッシ達。
窓の開口部はこのサッシよりひとまわり大きく開けられていて、
そこから、釘のような物が所々出ていて、窓を設置するときに、その
(↑これを「サッシアンカー」と言います)
釘のような物と溶接でくっ付けてまずは固定します。
その後空いている隙間の部分をモルタルで埋めていきます。
こちらでは職人さんが、躯体の表面をモルタルで補修しています。
躯体のあちらこちらに色々と書かれていますね・・・。これ結構重要なもののようです。
「ここからあーなって」と。素人の私には全くわからない記述(?)ですが・・・。
コンクリートが落ち着き、型枠などを支えていたサポートを外したところです
とっても広い空間が出来上がりましたまだ、間仕切りをしていないので、
ワンフロアのようですが、このあと仕切りをしていきます。
型枠を外すと、こんなにキレイなんですーコンクリートを打ったときにには、
砂や砂利でごろごろしていたのですが、キチント均し、コンクリートが凝固するとこのように
変化するのです。
さて、外ではまた床&天井の型枠が建てこまれました。この状態だと、どのくらい建物が高く
なっているのかわかりませんねもうすでに結構高いんですよ。
写真の様子では、この後スラブ配筋をして、設備の配管を通すようになります。
別の方向からー(笑)右側に四角く囲ったところがありますね
これは、ダメ穴というもので、上下階で使った資材などの上げ下げの時に
使うところで、ポッカリ穴を開けておきますもちろん、躯体を仕上げるときに、キチント蓋を
して、防水加工をしますのでご安心をこの穴は各階に設けられていますが、
穴の位置は微妙にずらしてありますもし全ての穴が同じ位置にあると万が一
足を滑らせたら・・・・一番下まで落ちてしまうからです・・・・ゾゾゾ。
このように、現場は使いやすく安全に作業が出来るよう配慮されています。
監督は、周囲の安全だけでなく、職人さんの安全を考えながら現場を見ています
怪我だけでなく、体調も(特にこの時期は)暑さに負けず、現場は頑張っています
☆躯体内部の工事も☆
みなさま、こんにちは
昨日は7月7日「七夕」でしたね。あいにくのお天気になってしまいましたが、
お願い事はしましたか!?私のお願い事は・・・内緒で
現場の様子をご紹介致します
配管用のチューブを通しているところのようですね。
オレンジ色のものが配管用のものです
この後、コンクリート打設をします
コンクリートが落ち着くと、墨だしをして壁の配筋を組んでいきます。
壁の型枠が建て込まれています。
四角く開いているところは窓になる部分です。実際の窓よりひとまわり大きくとって
躯体を作っていきます
現場を外から見るとこんなかんじですーーー。駅からとても近い現場なので、
出来上がって入居されたらとっても便利ですよ
躯体の中の様子ですすっかりコンクリートも落ち着き、固まるまで支えていた
サポートも外され、コンクリートのフロアが出来ました
所々に壁の型枠を固定していたプラスチックコーン(ピーコン)の跡が残っていますね
先ほどは、型枠の建て込まれたところですが、こちはら配筋の様子。
配筋同士が重なるところは結束線で繋いで固定します
これからの時期ドンドン暑くなって作業をしている職人さん、監督さんは体調管理も
しっかりしながらの作業になります。みなさまも十分に注意してくださいね
では、また次回♪♪
お知らせ
いよいよ、朝日建設の戸建注文住宅がオープン致します。
RC造の戸建住宅ですので、是非一度足をお運び下さい。
RC造戸建注文住宅についてはこちらから→http://www.asahi21.co.jp/showroom/k-index.html