その他の最近のブログ記事
RURBAN HASHIMOTO
【概要】
構造:鉄筋コンクリート造
階数:地上4階建
間取:1LDK(1)・1LDK+WS(8)・2LDK(5)・2LDK+WS(4)・3LDK(2)・店舗(1)
交通:JR横浜線/JR相模線/京王相模原線「橋本」駅北口より徒歩6分
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
2023年4月から始まりました当ブログも、今回が最後の更新となります。
最後の現場日記では、着工から完成までの工事のあゆみをご紹介いたします!
【地鎮祭】
→「☆工事前の地鎮祭の様子」
【基礎工事】
【躯体工事】
【内外装工事】
ラーバン橋本は、
延べ工事日数(着工から完成までにかかった現場稼働日数)が256日、
延べ職人数(着工から完成までで現場で働いた協力会社さんの全人数)3886人で、
無事オーナー様へお引渡しとなりました。
建物は完成いたしましたが、
オーナー様の大切な資産と入居者様の快適な暮らしをお守りするため、
建物を通して「ご家族付き合い」をさせていただきます!
工事中は近隣の方をはじめ、多くの方々のご理解とご協力をいただき、
誠にありがとうございました!
現場日記も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また次の現場でお会いしましょう!
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆相模原市緑区橋本の店舗併用賃貸マンション│完成物件のご紹介
みなさん、こんにちは!
今回は、完成いたしました建物をご紹介させていただきます!
お部屋の内部は、動画にてご紹介させていただいております!
ぜひご覧くださいませ。
「【実例紹介】不動産のプロが考える賃貸マンション!橋本駅(相模原市緑区)徒歩6分の新築賃貸マンションをご紹介!」
・やるぞうTVからご覧になる方はこちら
・YouTubeからご覧になる方はこちら
間取りは1LDKから3LDKまでのファミリータイプ。
人気のワークスペース付き住戸やウォークインクローゼット、メゾネットタイプの住戸など、
様々な間取りが入った賃貸マンションとなっております。
今回はこのへんで.......
次回で現場日記最終回となります。お楽しみに!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆相模原市緑区橋本の店舗併用賃貸マンション|社内検査&周辺情報
みなさん、こんにちは!
今回は周辺情報からいきます!
【Armstrong 橋本駅北口店】
住所:神奈川県相模原市緑区橋本3-27-6
本店は精肉店という、お肉屋さんのハンバーグと焼肉ランチ!夜は飲める焼肉屋さん!だそうです!!!
橋本北口店も入ったらまず大きなお肉が並ぶショーケースが.......
入口で食欲そそられるんです.......
後ほど紹介させていただく社内検査のお昼ご飯でお邪魔させていただきました。
スポーツ選手も来られるそうですよっ!
さてさて本題に。
先日、社員による社内検査を行ないました!
朝日建設では、オーナー様に建物をお引渡しする前に
建物内のあらゆる場所を社内検査と称してチェックしています。
傷や汚れのチェックから、設備などの機能チェックまで。
先日は居室内の検査を行ないました!
不備のある部分にはマスキングテープを貼り付けていきます。
最終的に一覧にまとめ、現場監督へ報告。
確認、修正し、完璧な状態でオーナー様へお引渡しいたします!
今回はこのへんで。
また次回の更新もお楽しみに!
入居に関するお問い合わせは、
までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆8/4(金).5(土).6(日)は橋本七夕まつり♪
みなさん、こんにちは!
暑い日が続きますね。
今日は2023年で
「最強の開運日」だそうです。
みなさんにラッキーが届きますように♪
さて!
現在、躯体工事中の橋本5丁目マンションです。
本日よりすぐ近くで「橋本七夕まつり」が開催
されました。8/4(金).5(土).6(日)の3日間での
開催で通常開催は4年ぶりとのことです。
始まってまもなくでしたが人通りも多く
どんどん人が集まってきている感じでした。
この週末は
など多くのお祭りがあります。
無事故で盛大に楽しいイベントになってほしいと
思います。お祭りっていいですよね。
最後は
橋本5丁目マンションの現場スタッフの写真で!
ルーキーズです!!
【完成予想パース】
☆工事前の地鎮祭の様子
皆さんこんにちは!
どんどん気温も上がったりで洋服選びが難しいですよね...
さて今回は、「地鎮祭」の様子を見ていこうと思います!
地鎮祭というのは、基礎工事にかかる前に土地の神を祭り、
工事の無事を祈る儀式の事をいいます
テント内はこのようになっております!
祭壇には、
山の物、海の物、御神酒、お米などが供えられております
まず式を始める前に、参加者は「手水の儀」を行い
心身を清めてから式典を行います。
こちらが式の流れになっております。
それでは見てみましょう
まず、初めに「修祓(しゅばつ)」を行います。
修祓とは、神職の方が祭壇の前で祓詞(はらいことば)を奏上し、
大麻(おおぬさ)ですべてを祓い清めます。
そして、「切麻散米(きりぬささんまい)」を行い、
切麻散米とは、祭儀の中に土地四隅に対し紙吹雪を撒きます。
その後、儀式内で初めて土地で作業をする、「鍬入れの儀」を行います。
鍬入れを行うため「盛砂(もりずな)」が設置されています。
盛砂とは、砂を円錐型または台形に盛ったもので、
その天辺に萱(かや)の葉を立てます。
まずは、その天辺にある萱の葉を、
設計者が「鎌(かま)」を入れ刈る「苅初の儀(かりぞめのぎ)」
その後、お施主様が「鍬(くわ)」を入れる「鍬入れの儀(くわいれのぎ)」
最後に施工者が「鋤(すき)」を入れる「穿初の儀(うがちぞめのぎ)」を行い、
最後は、「神酒拝戴(しんしゅはいたい)」で、
祭壇にお供えした御神酒を頂き、地鎮祭は終了となります
以上、地鎮祭の様子でした。
最後までよろしくお願いいたします。
【完成予想パース】