2017年10月アーカイブ
☆捨てコン打設
みなさま、こんにちは!!
10月28・29日(土・日)に構造見学会・完成見学会が開催されます!!
なんと、3現場もございますよー
【朝日町2丁目ビル】
現場のなかを見ることのできる貴重な機会ですので是非ご来場下さいませ
*
*
*
さてさて、現場の様子をご紹介したいと思います!!
前回、「根伐り・山留工事」についてお伝えしました。
今回は捨てコン打設について、ご紹介いたします
現場の前にポンプ車と生コン車がいました!
コンクリートはポンプ車から圧送されるのです
「捨てコンクリート」とは?
次の工程の鉄筋を組んだり、型枠を建て込んだり・・・とするのですが、
土のままではそのような作業ができません!
なので、捨てコンクリートを打設するのです
厚さ50mmほどのコンクリートになります。
強度を必要としないコンクリートですが、今後の作業をしていく上でとても大事なもので
型枠や鉄筋の受台になるのです
流し込まれたコンクリートは、職人さんが均していきます
捨コンの打設が終わり、コンクリートが硬化したら「墨出し」を行います
作業の基準線をコンクリートの表面に記すのですよ
出された墨に沿って工事が進んでいきます!
以上、今回はここまでになります。。
次回もよろしくお願いします
☆根伐り・山留工事
みなさま、こんにちは!!
本日はあいにくの雨
最近は雨が多いですね!本当に!!
しかも、台風22号が発生したそうです・・・
今回は日本をそれてくれるといいのですが
*
*
*
気を取り直して、現場日記の方更新したいと思います
前回、H鋼の埋め込みの様子をご紹介しました!
今回はH鋼の行方、「根伐り・山留工事」の様子をご紹介します
まず「根伐り工事」とは、
基礎をつくる為に地面を掘り下げて空間を作る工事です
掘削した土をトラックで搬出していきます!!
この際に掘削して土壁状態になっている部分が崩れてこないように、
以前埋めたH鋼とH鋼の間に矢板という板を入れ込み土砂崩れを防ぎます
これが「山留工事」というものになります
細かい部分は手作業で掘っていきますよー
このようにして、四方に根伐り・山留工事を行っていきます!!
今回は以上になります(^○^)ノ
次回は捨てコンクリート打設の様子をご紹介いたします
☆H鋼の打ち込み
みなさま、こんにちは!!
昨日はとても寒かったですね・・・
10月中旬に都心で最高気温が15度を下回ったのは、
なんと46年ぶりだそうですよ・・サムイ
風邪をひかないよう体調管理をしっかりしましょう
*
*
*
では、現場監督さんからお写真頂いたので
現場日記を更新したいと思います!
こちらは現在の外観です!(^^)!
現場の地面をドリルの刃ようなもので、穴をあけています!
こちらは、H鋼というものを地面に埋める為に掘削を行っているところです!
そのH鋼というのがこちら・・・
名前の通り「H」の形をしているのです!!(写真では横になっていますが・・)
所定の深さまでいったら、H鋼の打ち込みとなります
なぜH鋼を打ち込むのかは、また日を改めてご紹介したいと思います
次回もどうぞよろしくお願いします
☆現場日記を始めます
みなさま、こんにちは
この度、相模原市緑区で店舗併用賃貸マンションの新築工事が始まります。
【概要】―――――――――――――――――――――――――――
住所:神奈川県相模原市緑区橋本6丁目12-1
工期:2017年10月(着工)2018年5月(竣工予定)
構造:鉄筋コンクリート造
規模:地上4階建
間取り:1LDK(3戸)・1K(6戸)・店舗(2)
――――――――――――――――――――――――――――――
完成予想パースはこちら
※2017年10月現在
工事中は近隣の方をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
現場日記では、工事の様子や周辺情報をご紹介していきたいと思っておりますので、
最後までよろしくお願い致します!