2020年9月アーカイブ

☆橋本3丁目の賃貸ビル|捨てコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


ここのところ、天気があまりよくないですね(;´Д`)

加えて朝晩が結構冷え込むので

衣替えをしたいのですが、

なんせ雨ばかりでなかなかできずにいます。

カラっとした秋晴れが続いてほしいものです・・・


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_8729.JPG


前回、根伐・山留工事の様子をご紹介した当現場。


先日、捨てコン打設というものが行われました!


IMG_8728.JPG


捨てコンクリート」略して「捨てコン」は

この先、設計図通りに鉄筋を水平に組んでいくために、

地面に直に敷くコンクリートになります。

このコンクリートは躯体で用いるような

強度を持ったコンクリートではありません


IMG_8727.JPG


強度のないコンクリートのため、捨てコンと呼ばれておりますが

今後鉄筋を水平に組んでいくには、

砕石上の安定しないコンディションでは行えませんので、

この下処理のコンクリートが必要不可欠なのです。


IMG_8726.JPG


無事捨てコン打設が完了致しました(^)


IMG_8730.JPG


捨てコンの硬化が確認されると、鉄筋足場が設置されます。

鉄筋足場は基礎工事の際に運搬・通路等を確保するために

設けられるものになります。

捨てコンの面から地上の高さに沿って組まれ、

鉄筋を組むために設置されることから「鉄筋足場」や「地足場」と

呼ばれています。


それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想最新パース

正面55w.jpg

2021年7月完成予定


店舗(6)

事務所(1)



賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆橋本3丁目の賃貸ビル|根伐・山留工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


ディズニーランドの新エリアが

いよいよオープンしますね( *´艸`)

写真で見た「美女と野獣のお城」が可愛さに溢れていたので

とっても行ってみたいです(*´Д`)♪


さてそれでは、先日現場に行って参りましたので

工事の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_2495.JPG


H鋼の打込みが完了し、

根伐山留工事というものを行っておりました!


IMG_2499.JPG


基礎を造る場所を設けるため、敷地全体を掘削しております。

この掘削作業を根伐と言います。

この際、土壁となる部分をそのままの状態にすると土砂崩れ等、

工事作業を安全に行えなくなってしまう危険性があるため

下の写真のように木の板で補強を行っております。


IMG_2498.JPG


板は矢板と呼ばれ、前回ご紹介したH鋼とHの間に入れております。


IMG_2497.JPG


分かりやすく図で表すとこのような形です。


山留工事y.jpg


この矢板を入れていく作業は山留工事と呼ばれています。

基礎工事を安全に行うことができるよう、

根伐山留工事で土地を整えております!!


それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ



完成予想最新パース


正面55w.jpg

2021年7月完成予定


店舗(6)

事務所(1)




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆橋本3丁目の賃貸ビル|H鋼を打込んでいます

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


9月になりましたが暑い日が続いてますね(;'∀')

加えて南では相当な勢力の台風が向かってきているようで(;'∀')

コロナの中での水害は勘弁してほしいですね・・・


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_2413.JPG


杭の打ち込みが完了いたしました当現場。

現在、地中にH鋼と呼ばれる鉄骨を打込む作業を行っております。


IMG_2412.JPG


こちらがH鋼です。

その名の通り「H」の形をしています。


IMG_2418.JPG


水色のビニールテープが目印となっています。

この印の間にH鋼を打ち込んでいきます。


IMG_2419.JPG


先ほどのH鋼が重機で釣り上げられました!


IMG_2421.JPG


垂直であるか確認を行いながら徐々に地中へ押し込んでいきます。


IMG_2422.JPG


当現場は関東ローム層なのでこのようにH鋼を押し込んで

地中に埋め込む事が出来ます。

しかし、当現場のポイントによっては埋め込む事が出来ない部分もあります。

その際は、H鋼の右側にセッティングされたドリルの刃のような部分で

一度掘削し、穴をあけてから、H鋼を地中に埋め込みます。


IMG_2427.JPG


この作業を繰り返し、

現場の四面に一定間隔でH鋼を埋め込んでいきます。


H鋼の行方は次回の現場日記にてご紹介させていただきます!!


それでは今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想最新パース


正面55w.jpg

2021年7月完成予定


店舗(6)

事務所(1)




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報