2019年10月アーカイブ
☆1階立ち上がりコン打設が完了し・・・・
みなさま、こんにちは!
今日は朝からずっと寒いですね(´;ω;`)
何を着て仕事に行くか毎日悩んでいます・・・
まだニットは早いかな、、コートはまだ、、、、なんて。笑
では!現場日記を更新したいと思います(´▽`*)
今回は「1階立ち上がりコン打設」の時の様子と、
その後の工事「2階躯体工事」の様子をご紹介します!!
まずは「1階立ち上がりコン打設」!!
現場前には生コン車とポンプ車が来ております!!
コンクリートは生コン車から直接現場に流し込まれるのではなく、
生コン車からポンプ車へコンクリートをうつし、ポンプ車から現場へと圧送されるのです(=゚ω゚)ノ
ポンプ車からのびているホースからコンクリートが出てきていますね
そしてコンクリートが流し込まれた部分を職人さんがトンボを使用して大まかに均していきます!!
打設完了です
コンクリート硬化後、墨出しという作業が行われ次の工事に進みます(`・ω・´)!!
現在の外観がこちら
1階が立ち上がったことにより、工事シートの部分が少し高くなっていました
最初に「型枠工事」が行われますよう(´Д⊂ヽ
コンパネが建て込まれその後にょきにょき飛び出ている鉄筋につなげるように、
「壁配筋」が行われます!!
壁配筋を挟み込むように内側も型枠を建て込みますが・・・・
なぜか白い発泡スチロールのようなものが建て込まれています。
この白いものは「スタットボード」と言い、厚さ50mmの型枠兼断熱材になります!!
断熱材でもあり型枠材でもある、このスタットボード。
内部の型枠材が必要ないので、工期の短縮&環境にやさしい建物になります(∩´∀`)∩スゴーイ
スラブ工事も完了し、もうすぐコンクリート打設が行われます(。-`ω-)
今回は以上になります!
次回はコンクリート打設の様子をご紹介できると思います
☆2階スラブ配筋が行われていました!!
みなさま、こんにちは!!
今朝結構涼しかったですね・・・
長袖のブラウスを着ていたのですが寒いと感じるぐらいでした(-ω-)
秋ですねぇ
ではでは。
現場の工事の様子をご紹介します(/・ω・)/
躯体工事が始まっている当現場。
早速中の様子です(。-`ω-)
前回型枠だけだった部分は壁配筋が終わり、
バッチリ締固めが行われており、スラブ上げが完了していました!!
階段の配筋も行われています(´▽`*)
上にあがると・・・
職人さんがスラブ配筋を行っていました( *´艸`)
鉄筋は縦横2段で組まれます。
これを「ダブル配筋」といいます
ダブル配筋にする事で、コンクリートの厚みが厚くなるので
強度が期待できる建物となるのです(`・ω・´)!!
まずは「下筋」から!!
鉄筋を直角に組んでいき、固定します(=゚ω゚)ノ
下筋ができたら次は「上筋」です。
「スペーサー」というものを床面に立てて下筋と上筋の間隔を作ります〆(・・ )
職人さんげ鉄筋をスペーサーの上に置いています
下筋と同じ要領で上筋も組んでいき、結束線を使って鉄筋を固定していくのです(*'▽')
以上、スラブ配筋の様子でした!
次回も宜しくお願い致します( *´艸`)