☆型枠建て込み☆

みなさま、こんにちはhappy01

 

7月も残りわずか、毎日子ども達の楽しそうな声が聞こえてきますねsign01

 

世の中のお父さんお母さんご苦労様ですsweat01

 

さて、昨日現場に突撃訪問でお邪魔して来ましたsmile

 

まずは、外観heart04

 

DSCN1624.JPG

 

おぉぉぉー!アサガオが付いていますsmileちなみにアサガオとは↓↓

 

工事中の落下を防ぐために設置します。足場の高さによって、このでっぱりを

 

増やしていきます。

 

DSCN1606.JPG

 

職人さん、作業中に失礼しまーす(´д`ι) 

 

コンパネをカットしていましたsmile作業を中断して現場の中へ入らせて下さったのですが、

 

入る入り口を間違えで早々に作業を止めさせてしまいました(汗)

 

スミマセン・・・・sweat01気持ちを切り替えてそのお隣の入り口から上がるとー。

 

DSCN1607.JPG

 

室内はサポートが立っていましたfootサポートは

 

コンクリート打設をした室内の型枠を支える為に部屋中に立てられます。

 

この1本で約1トンを支える事が出来る「ちっかっらっもっちぃぃぃぃー!!!」です。

 

DSCN1608.JPG

 

更に上の階に移動すると、今度はオレンジ色の壁sign01これは外側の型枠材です。

 

コンクリートの床からは鉄筋が飛び出ていますが、この位置に更に鉄筋を組んで、

 

その手前に断熱型枠材を建て込みますeye

 

DSCN1609.JPG

 

こちらの職人さんは型枠材ピーコンフォームタイを取り付けています。

 

このほかにセパレーターと呼ばれるものがあり、ピーコン・フォームタイ・セパレーター

 

1セットの型枠補強材になりますrock他にも単管・バタ角も使用しますhappy01

 

DSCN1614.JPG

 

外側では職人さんがパワーレンチを使って単管を挟んだフォームタイを締め上げて

 

いますrunこれでガッチリ固定されますsign03

 

DSCN1615.JPG

 

こちらは配筋の為の鉄筋ですhappy01柱の配筋に使ったり、梁の配筋にも活用されますsmile

 

工場から加工されて納品されますflag鉄筋が納品されるまで⇒ポチットclip

 

DSCN1618.JPG

 

再び壁の型枠。窓の部分は型枠も開けてありますhappy01

 

壁の配筋もこの部分だけは空けて、周りに補強筋をガッチリ組みますconfident

 

雨や風、暑さにも負けず職人さん、監督さんは朝から動き回っていますsweat01

 

 

DSCN1622.JPG

 

少しずつまた建物の背が高くなりましたsign035階建ての建物なので、

 

躯体の工事はもう少しかかりそうですねsmileまた現場の様子をご紹介致します。

 

お楽しみにnote

 

banana朝日建設のHPへ戻るbanana

 

8月は戸建賃貸住宅の構造見学会を予定しておりますsign03

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/711

コメントする