2021年5月アーカイブ
・4階立ち上がりコンクリート打設を行いました
皆さまこんにちは!
では、英町の現場日記を更新いたします__
横浜市中区にて、RC造の新築賃貸マンションを建設しております。
当現場は、先日コンクリート打設を行いました!
4階立ち上がりコンクリート打設でしたよー
写真はすでに打設完了後でして、土間屋さんが鏝にて押さえの作業を行っている最中でした。
足跡が付かないよう、手の届く範囲を押さえては移動→手の届く範囲を押さえては移動・・・の繰り返し作業になります
下階はまだまだサポートの嵐です!!養生期間中、しっかりと型枠を支えています。
コンクリート打設による圧力は相当なものなので、型枠が崩壊しないようにしていますよ!!
コンクリート硬化後には、墨出しを行い5階の躯体工事が始まります(・∀・)
以上!短いですが、今回のブログはここまでになります。
次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
・
横浜市中区英町にて地上7階建のRC造賃貸マンションを建設しております。
間取は1K(26戸)・1LDK(1戸)、完成は2021年10月予定です
・
(株)ハウスコーポレーション・当物件オーナー様(管理会社)HP
・4階躯体工事│梁配筋が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今週はずっとお天気が悪いようですね・・・
梅雨入りするのも時間の問題でしょうね
ではでは、気を取り直して英町の現場日記更新をしたいと思います__
横浜市中区英町にてRC造の賃貸マンションを建設中でございます。
4階躯体工事の続きですよε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
スラブに上がってきまして、断熱材の敷き込みが完了しています。
スラブ配筋が行われる前に、梁配筋が始まりました
作業台を跨がせて角パイプを通していますね。この上で配筋作業を行っていきますよ。
職人さんは角パイプがずれないように、作業台と角パイプを固定していました。
角パイプの上に梁の主筋を並べています(・∀・)
この後、主筋に対して今度はあばら筋という補強筋(細い鉄筋)を巻きつけていきますよ
ちなみになんですが、柱と梁が交わる部分を柱梁接合部といいます
柱梁接合部は、柱・梁以上に耐力が必要な箇所なのですよー!
建物を支える、柱と梁が交わる箇所ですもんね(゚∀゚)
1階は内装工事が始まったということで、サッシ枠が付きました
型枠にあらかじめサッシアンカーという金物が付いているので、
写真のようにサッシ枠と鉄筋、鉄筋とサッシアンカーを溶接してつなげている状態です
そしてすき間が生じている状態・・・・これはなぜでしょうかね・・・・次回にお伝えできればと!
以上!今回はここまでになります。謎を残したままですが・・・・
次回のブログもよろしくどうぞ
- - キリトリ - - -
・
横浜市中区英町にて地上7階建のRC造賃貸マンションを建設しております。
間取は1K(26戸)・1LDK(1戸)、完成は2021年10月予定です
・
・4階躯体工事が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
では!英町の現場日記を更新いたします__
京急本線「黄金町」駅より徒歩4分!RC造の賃貸マンションを建設中です。
先日、3階立ち上がりコンクリート打設を行い、4階の躯体工事が始まりました(・∀・)
型枠(コンパネ)の建て込み・壁配筋が終了し、断熱型枠材の建て込みを行っています。
あ、やるぞう君発見!
断熱型枠材には型枠を固定・締固めを行う際に
必要なフォームタイという金物の取り付けも行っていました!!
断熱型枠材の受け皿になるのが、セパレーターに付いている白く丸いものになります。
1階同様に、2階も型枠が外されました!!
さらに超高圧洗浄が行われたので、コンクリート表面にこまかな傷(目荒し)が付いていますね
型枠が外れた室内の様子( ゚д゚ )広い空間です。
ここから間仕切り工事が行われ、一つ一つのお部屋が出来上がっていきますよ。
1階では、CD管に電線を通してひとまとめにした作業が行われていました。
のちの工事で、設備屋さんが工事しやすいようにしています(´∀`)
現場には、ポスト看板を設置しております(゜∀。)
建築をご検討の方、入居をご検討の方、と2種類の資料がございますので
ぜひお気軽にお持ちいただき、お目通しいただければと思います
では!次回のブログもよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
・
横浜市中区英町にて地上7階建のRC造賃貸マンションを建設しております。
間取は1K(26戸)・1LDK(1戸)、完成は2021年10月予定です
・
・3階立ち上がりコンクリート打設を行いました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
では!現場日記の更新です__
横浜市中区英町にてRC造の賃貸マンションを建設しております。
最寄駅は京急線「黄金町」駅!!
以前のブログでは、3階の躯体工事ということでご紹介をしました。
たしか・・・、スラブに断熱型枠材を敷き込んだところまで → おさらい
敷き込みの後は、スラブ配筋になります。この時点で、CD管も通されました!!
そして配筋検査を行い、検査に合格したのちにコンクリート打設となります(^ω^)
今回は、3階立ち上がりコンクリート打設です。
いつものように壁・梁・スラブと、打設の計画順序を立てておき、行われています。
打設完了でございます(´∀`)表面がきれいに均されていますね
コンクリート硬化後には、墨出しを行ったのちに4階の躯体工事が始まります!!
外壁では、超高圧洗浄が行われていました(・∀・)
チリやホコリなどの汚れを洗い落としています。
↓、超高圧洗浄前のコンクリート表面。
↓、超高圧洗浄後のコンクリート表面。
表面には細かなキズが付くのが特徴です
これを目荒しといい、コンクリート表面を目荒しすることで、タイルの接着力を高め、
タイルの剥落を防止しようとしています( ̄^ ̄)ゞタイル貼り前の下地処理でもありますね!!
ではでは、次回のブログでは4階の躯体工事をご紹介していきますので、
引き続きよろしくどうぞ。
- - キリトリ - - -
・
横浜市中区英町にて地上7階建のRC造賃貸マンションを建設しております。
間取は1K(26戸)・1LDK(1戸)、完成は2021年10月予定です
・