2024年10月アーカイブ

☆大田区萩中の新築賃貸マンション|基礎コンクリート打設

みなさん、こんにちは!


週末は色々なところで、ハロウィンイベントが開催されるようです!


S__204996618.jpg


弊社の本社がある淵野辺でもありますよーーーっ

22ハロウィンやるぞう君.jpg


さて、本題に入ります。

前回は基礎配筋(基礎エース&人通口)の様子を紹介させていただきました。


IMG_3998.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆大田区萩中の新築賃貸マンション|基礎配筋(基礎エース&人通口)」)


今回は基礎コンクリート打設の様子をご紹介します!


IMG_4155.JPG


コンクリート打設の流れは、

「コンクリートを流す」→「バイブレータで振動を与える」→「コンクリートを均す」

という順番で行なっております。


色々な職人さんの連携プレーで打設を行なっております!


【コンクリートを流している様子】

IMG_4149.JPG


【コンクリートを均している様子】

IMG_4152.JPG


コンクリート打設のさらに詳しい流れについては、

後日ご紹介させていただきます!


IMG_4150.JPG


コンクリートを流す前のスラブ(床)配筋後の現場を見てみると、

オレンジの管が張り巡らされております。


これは、

「CD(Combined Duct)管」といいます。

電気の管で、弊社ではダブル配筋を採用しているため、スラブ(床)のダブル鉄筋の間に入れていきます。

コンクリート打設が終わったら、職人さんがこのCD管の中に電線を入れていく工事を行ないます!


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)FROM

までお願いいたします。



【完成予想パース】

hp.jpg

間取:1K+WS(1)・1LDK(3)・1LDK+S(3)・2LDK(19)

入居に関するお問い合わせ⇒ (株)FROM


物件情報

周辺実績

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ

☆大田区萩中の新築賃貸マンション|基礎配筋(基礎エース&人通口)

みなさん、こんにちは!


あまりすっきりとしない天気が続いておりますね。

気持ちは晴れ!で今日も頑張っていきましょう!


157てるてる坊主.jpg


さて、本題に入ります。

前回は地足場設置&墨出しの様子を紹介させていただきました。


IMG_6884.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆大田区萩中の新築賃貸マンション|地足場設置&墨出し」)


今回は基礎配筋(基礎エース&人通口)の様子をご紹介します!


IMG_4005.JPG


IMG_3998.JPG


基礎配筋を行なう際には、基礎エースと呼ばれるものを設置していきます。


IMG_4004.JPG


緑枠で囲った部分に、基礎エースと呼ばれるT字型のものが設置されております!

これは、等間隔に基礎配筋内の至る所に設置されています。


基礎エース.jpg


基礎エースを設置して、

基礎エースのてっぺんに基礎配筋の梁主筋を合わせて配筋していくことで、

すべての梁主筋の位置が固定され、規則正しく鉄筋を組むことができるのです!


次に、基礎配筋をしているところを見ていくと、

ところどころひし形に穴が開いております。


IMG_3999.JPG


これは人通口といい、人が通るための空間です。

建物ができた後に、基礎となる部分の点検などを行なう際に通る空間となります。

その部分だけ配筋をしていないので、他の部分との強度の差を心配する方もいると思いますが、

配筋していない部分のまわりに、補強する為の鉄筋を組んでいくため、

人通口の部分だけ強度が弱いということはないようになっております!


IMG_4003.JPG


上の写真のスリーブを後ほど埋め込んでいきます。



今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)FROM

までお願いいたします。



【完成予想パース】

hp.jpg

間取:1K+WS(1)・1LDK(3)・1LDK+S(3)・2LDK(19)

入居に関するお問い合わせ⇒ (株)FROM


物件情報

周辺実績

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ