☆東京都大田区の新築賃貸マンション|地鎮祭をおこないました
みなさま、こんにちは。
日々気温が上昇し外に出るとまず「むわっ」とした空気を感じ
少し歩いただけでも汗が止まらず熱中症が怖いですね。
水分を摂るだけでは「熱中症対策」にはならない様ですので
ご注意下さいね。⇒熱中症対策
それでは現場日記始まりです!!
敷地内にテントが張られました。工事を行う前にまずは大事な催し物を行います。
それは「地鎮祭(じちんさい)」です。
こちらは式の流れが書かれた式次第。これに沿って地の氏神様に
工事の安全と土地を利用する事の許可を得る」為の地鎮祭を行うのです。
この文字だけでは何をするのかわからないかと思いますので内容はこちら↓
1.開式の儀
2.修祓の儀(しゅばつのぎ)・・・参列した物をおおぬさを使って祓い清めます。
3.降神の儀(こうしんのぎ)・・・氏神様にいらして頂きます。
4.献饌(けんせん)・・・神様にお食事を捧げます。
5.祝詞奏上(のりとそうじょう)・・・氏神様に住所・名前・何を行うかお伝えします。
6.切麻散米(きりぬささんまい)・・・土地を清めます。お米・麻などを撒きます。
7.鍬入の儀(くわいれのぎ)・・・お施主様、施工業者が初めてその土地に手を付けます。
それぞれが盛砂に三度動作を行います。一人目がお施主様「鍬(くわ)」、二人目の施工業者が「鋤(すき)」、
三人目設計者が「鎌(かま)」です。
8.玉串奉奠(たまぐしほうてん)・・・宮司様より頂いた玉串(御榊に紙垂が付いたもの)を神様に
お供えし祈願をします。
9.撤饌の儀(てっせんのぎ)・・・お供え物を下げます。
10.昇神の儀(しょうしんのぎ)・・・氏神様をもとの御座所にお戻り頂きます。
11.閉式の儀・・・式の終了を告げます。
12.神酒拝載(しんしゅはいたい)・・・神様にお供えしていたお神酒を参列者一同「かわらけ」で頂戴します。
【鍬入の儀(くわいれのぎ)】
【玉串奉奠】
【神酒拝載】
無事に式が終了いたしました。
いよいよこれから工事がスタートいたします。
次回からは工事の様子を中心にご紹介していきますのでお楽しみに♪
【完成予想パース】
間取:1K+WS(1)・1LDK(3)・1LDK+S(3)・2LDK(19)
入居に関するお問い合わせ⇒ (株)FROM