基礎工事の最近のブログ記事

☆1階スラブコン打設

みなさま、こんにちは

 

今日は、相模原モデルハウスからの更新ですhouse

ほぼ毎週土日は、

スタッフが常駐しておりますので、

少しでも気になったかたは、是非見に来てください(@^^)/~~~

戸建HP】【相模原モデルハウス

 

con03-2.jpg

 

 

現場の様子をご紹介致します。

今回ご紹介する工事は、【1階スラブコン打設】の様子です(・o・)!

 

スラブとは、

下階の天井と上階の床の構造体の事をさします。

 

なので、今回は1階床部分のコンクリート打設です。

 

 

前回ご紹介した『スラブ配筋工事』の日記は、

ココをクリック】するとご覧いただけますよッhappy01

 

 

 

ガーデンテラスの現場は広い為、右側は打設・左側は配筋工事を行なっていました。

 

IMG_1522.JPG

 

 

鉄筋コンクリート造は、

鉄筋とコンクリートでできた建物の事で、

鉄筋の良いところ・コンクリートの良いところを掛け合わせた、

断熱性・遮音性に優れ、

耐火性・耐久性も高い建物になります(*´∇`*)

 

 

鉄筋コンクリート造の建物を造るのに必要なコンクリートは、

『生コン車(ミキサー車)』という車が、

生コンを造っているところから、運んできます

右側の荷台が回っているのが、生コン車(._.)

 

IMG_1496.JPG

 

 

そして、

運んできた生コンを、打設する場所へと圧送する役目を果たすのが、

青い車の『ポンプ車』です(._.)

 

IMG_1498.JPG

 

 

下の写真の上から下がってきているのは、ポンプ車のホースですdown

 

IMG_1501.JPG

 

打設の様子eyedanger

 

IMG_1507.JPG

IMG_1504.JPG

 

IMG_1514.JPG

 

このようにして、1階スラブが造られていきますnote

最後は、表面を平らにする均し作業が行われ、下の写真のような表面が出来上がりますshine

 

2018-05-18 15.33.23.jpg

 

2018-05-18 15.33.35.jpg

 

 

 

IMG_1525.JPG

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

お問い合わせ

 

☆基礎工事・1階スラブ

みなさま、こんにちはhappy01

 

今日はとっても良い天気になりましたsun

週末も、良い天気になりそうですよッ!!!

 

無題.png

 

 

 

現場の様子をご紹介致します。

現場は、1階のスラブ工事が始まったばかりでしたsoon

 

IMG_0631.jpg

 

図1.png

 

スラブ配筋を行っています。

配筋している部分をズームして見ると、、、、eye

 

IMG_1363.jpg

 

鉄筋の下に、グレーのモノが置かれています。

コレは『スペーサー』と呼ばれるモノで、

鉄筋の高さを一定にする為に、一定の間隔で置かれていますflair

 

IMG_1362.jpg

 

スラブ配筋が進んでいるのは、全体の右側のみsign01

現場が広い為、

2回に分けて、基礎コン打設を行っているみたいです(・o・)

 

IMG_1357.jpg

 

IMG_0630.jpg

 

 

 

 

そして、

作業を行っている端っこには、

とっても長く太いホースのようなモノが置かれていました(゜o゜)!!!

 

IMG_0628.jpg

 

FD管と呼ばれるモノで、

電気線を通す為の空間を確保する為のモノで、

土の中に埋設していきます(^_^)/flair

 

図3.png

 

 

 

現場には、完成予想パースが設置されておりましたhappy01

 

IMG_0624.jpg

 

 

どんな建物に完成するか、楽しみですね(●^o^●)

 

 

IMG_1364.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

お問い合わせ

 

☆山留工事・基礎足場組み立て

みなさま、こんにちはshine

 

今朝は豪雨でしたが、

午後にはすっかり止んでしまいました!

帰りは、傘をささずに帰れそうで良かったですッsprinklesmile

 

 

 

では、工事の様子をご紹介致します。

 

私が取材へ行った時は、足場を組み立てているところでした(^○^)

とても広い現場なので、三分割にして全体を撮影camerashine

 

IMG_0780.jpg

 

IMG_0781.jpg

 

IMG_0782.jpg

 

三分割にしてもおさまらない広さ。。。笑

 

今回組み立ている足場は、基礎配筋を行う為に組んでいる足場です。

 

足場を組み立てている職人さんは、

この重そうな鉄材を簡単そうに運び、組み立てていましたよッ(・o・)shine

 

IMG_0786 - コピー.JPG

 

 

 

そして、前回の【根伐り工事】で掘削を行ったので、

土の壁が崩れてこないように、【山留工事】が行われておりますsign01

 

IMG_0784.jpg

 

板が壁になっているように見えるのが、【山留工事】を行った部分ですsign01

板は『矢板』と呼ばれるモノを使っており、

その『矢板』を『単管パイプ』で押さえていますend

 

 

また、【杭工事日記】でご紹介した『杭』は、

ご覧の通り、飛び出ている部分を切り取る【杭頭処理】が行われ、

ほとんど見えない状態になり、しっかりと蓋もされておりますhappy02

 

IMG_0785 - コピー.JPG

 

次は、どんな工事が行われるのでしょうか???(・o・)

 

ではッ!次回お楽しみにhappy01

 

IMG_0791.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

お問い合わせ

 

☆根伐り工事

みなさま、こんにちはhappy01

 

久しぶりの連休。

たっぷり睡眠をとる事が出来ました(●^o^●)

万全な状態で月曜日を迎えたので、

今週も頑張っていける気がします!!!!!笑

 

 

 

では、工事の様子をご紹介致します。

今回ご紹介するのは【根伐り工事】です。

 

根伐り工事とは、

基礎工事を行うために、必要な空間を掘削していく工事ですsign03

 

 

根伐り工事で使われる機械はコチラ(..)

『ショベルカー』

 

IMG_0513.jpg

 

「ショ」ベルカーなのか「シャ」ベルカーなのか。。。

迷ったの私だけですか?笑

調べたところ、

「ショベル」「シャベル」

土砂や石炭などをすくったり掘ったりする時に使うための道具』と書かれていますが、

「ショベル」の時には『土木工事の機械』という言葉が付け足されているので、

正解は『ショベルカー』なのではないでしょうか?(^o^)

 

 

現場に戻って、、、、

 

そのショベルカーを使って、掘削を行っていきますsign01

 

IMG_0517.jpg

 

IMG_0520.jpg

 

掘削した土は、

ダンプカーによって現場から運び出されていきますdash

 

そして、作られたスペースはこのようになりました(@^^)/shine

 

IMG_0508.jpg

 

IMG_0512.jpg

 

このように、土を削り取った状態になります。

掘削を行って作った地下スペースは、基礎の為のスペースとなりますッsign01

 

こんなに広いと、

掘削するスペースもたくさんなので、大変そうですね(^_^;)

 

IMG_0515.jpg

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

お問い合わせ

 

☆建物の土台は杭

みなさま、こんにちはsun

 

早くも4月の2週目に突入致しました。

先週、朝日建設でも入社式が行われ5人の新入社員を迎えました(@^^)/

社員ブログ】で新入社員のご紹介をしておりますので、

ぜひ、ご覧くださいhappy01

 

 

では、早速工事の様子をご紹介していきたいと思います。

 

今回は建物の土台となる【杭工事】をご紹介致します。

この現場で使われる杭はコチラ(..)sign01

 

IMG_8765.jpg

 

この杭は、『PC杭(プレストレスコンクリート杭』と呼ばれる、

「コンクリート」でできた杭です。

奥に人がいるので比較して頂くとわかるとおり、とても長かったです!

この種類の杭を私は初めて見ましたeyeshine

 

今回は、このコンクリートで出来た杭を使っていきますッ(・o・)

ちなみに、

鉄筋カゴを使った杭の現場日記

鋼管杭を使った現場日記】もありますので、よかったら見てくださいconfidentnote

 

 

杭は、建物一番下の土台となる部分になりますshine

杭を埋める深さ、本数、杭の太さは、その土地の地盤によって変わってきます。

すっごく良い地盤の場所では、杭を打つ必要がない場所もあるそうです(゜o゜)

 

 

では、杭工事の様子をご紹介していきますsign01

 

IMG_0232.jpg

 

まずは、杭を埋める為の穴を掘っていきますtyphoon

 

IMG_8838.jpg

 

ぐるぐるとドリルのようなモノを使って、穴をあけていきますsign01

 

IMG_8839.jpg

 

杭を埋める深さまで掘ったら、いよいよ杭を埋めていきますッ!!!

 

とても長い杭なので、

杭を移動するのにも、大きな重機を使って吊り上げますcoldsweats02

 

IMG_8840.jpg

 

IMG_8842.jpg

 

IMG_8850.jpg

 

最後は、人の手を使って位置を微調整soonsoonsoon

 

IMG_8855.jpg

 

IMG_8859.jpg

 

IMG_8861.jpg

 

今回は、1ヶ所に1本の杭を打っていくみたいです。

全部で44ヶ所らしいですよぉーーーfuji

 

 

私が取材へ行った日はものすごい雨でしたrain

ですが、現場は動いておりました(>_<)

あの雨の中工事を進めて頂いた職人さん!ありがとうございますッbearingshine

 

IMG_8864.jpg

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

お問い合わせ