その他の最近のブログ記事
・広報よこはま西区版
みなさんこんにちは!
久しぶりのいいお天気になりました
写真は朝日建設本社のある淵野辺駅周辺です。
昨日の夕方は虹が出ていましたが快晴の前兆だったのでしょうか
こちらの写真も淵野辺にて。
さて今回は現場のある横浜市西区のご紹介です。
”広報よこはま西区版"
月刊誌になります。
西区の地域情報が満載です
今月は
”特集”日頃からの地震火災対策をしよう
が気になりました。
現場のある藤棚町は”重点対策地域”だそうです。
是非こちらからご覧ください ⇒ 広報よこはま西区版 9月号
今回はここまでです。
・最寄駅は西横浜駅
みなさん、こんにちは!
雨の朝になりました。梅雨ですね。
今回は現場の最寄駅をご紹介。
相鉄線「西横浜」駅。
外観が素敵ですね
1929年(昭和4年)の開業です。
今年で86歳の駅です。歴史がありますね。
10年前の2005年に現在の駅舎にリニューアルされたそうです。
いつもこのゴリラ君が気になります。
駅とは関係ないと思いますが
最寄駅「西横浜」駅のご紹介でした。
・藤棚町の藤棚を見てきました
みなさんこんにちは
朝日建設は明日ソフトボール大会に参加します。
相模原市の大会です。
4連覇を目指して全力プレーをしてきます!
試合の様子はツイッターで報告したいと思っています♪
さて、前回ブログで触れた藤棚町の名前の由来。
由来となった藤棚を見つけてきました。
これがその藤棚です!!
藤棚の下で涼んでいる方が数名いらっしゃいました。
私もしばし藤棚の下におりましたが涼しかったです
藤棚に注目して商店街を歩いていると、この道路の色ももしかしたら
藤棚にちなんでいるのでは!?!?と。。。
正解はわかりせんが、それっぽいですよね。。。そうであってほしいですね
上を見上げると当社実績物件もありました。
商店街はDeNAベイスターズの応援フラッグがズラリズラリと!!
地元横浜は盛り上がってますよぉ
藤棚と藤棚町のご紹介でした。
まだまだ知らない藤棚町が沢山ありそうです。
少しでも工事期間内にご紹介できればと思います。
今回はここまでです。次回こそ工事の様子をご紹介致します!
・藤棚町とよばれる理由(わけ)
みなさん、こんにちは
6月に入りました。
6月は安全週間準備月間です。
さて現場のある藤棚町。
地名について調べて見ました
やっぱりこの藤棚から来ているのかなぁなんて思いつつ。
調査結果
横浜市電久保山線の停留所を設置する際に、藤棚交差点にあった鈴木屋さんという
和菓子屋さんの軒先に見事な藤棚があり、それが理由で停留所名に!!
1928年(昭和3年)に町名をつける際に住民の意見で「藤棚町」となったそうです。
一度は「東雲町」に決定しかかったという話もあります。
由来となる藤棚は戦時中に失われましたが1977年(昭和52年)に再設置されました。
今度現場へ行った際には藤棚を見てこようと思います。
やっぱり藤棚からの由来だったのですね。
美しい町名ですね
今回はここまでです。
次回は現場の様子をご紹介致します
・藤棚町商店街
皆さま、こんにちは(^O^)
台風が近づいております・・・
さて!
今回は、当現場があります藤棚町につきまして
現場近くには、商店街がなんと5つも!!!これには驚きですね
一度、現場取材に行かせていただきましたが、まぁなんとも賑やかな街でございます
ふじだな一番街
なんと54の店舗数があります!”モダン下町”の様相を持つ商店街だそうです。
サンモール西横浜
親しみやすい雰囲気が特徴の明るい商店街。店舗数は45。
藤棚商店会
アットホームな雰囲気の商店街。店舗数は54。
久保町ニコニコ商店会
この並びに、弊社の賃貸マンション実績がございます!
商店街の店舗数は66。ヮ(゚д゚)ォ!
西前銀座商店街
昭和25年と歴史ある商店街になります!
店舗数は66。
これ・・・迷うんですよ(笑)
店舗数が多いので当然、商店街ひとつひとつが広いんです
以前に現場取材に行った際、ご飯屋さんを探し求めて商店街(どこかは忘れましたorz)に
入りましたが、ご飯屋さんがなかなか見つからなく・・・
諦めて次の商店街へとorz結構歩きましたね
そんな空腹で今にも倒れそうな時に入ったお店がこちら
ラーメンに炒飯に餃子に・・・
とっても美味しかったので、おすすめです(´・ω・`)
最後に。
5月24日(日)藤棚まつりが開催されるそうです
模擬店や麻雀大会など・・・楽しそうですね。お近くの方はぜひ
詳しくはこちらをご覧下さいませッ⇒☆藤棚まつり☆
・・・今回は商店街の紹介でした!
次回は工事の様子をご紹介致しますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m