2015年4月アーカイブ

・柱状改良工事の様子

皆さま、こんにちは(´∀`)

 

 

 

では、工事の様子をお伝えしまーすッslate

 

現場は「柱状改良工事」を行っておりました!

柱状改良は、軟弱な地盤に用いられ、地盤の強度を上げる工事になりますrock

 

っとその前に。

現場には大きな重機がこれからいくつも出入りするので、

このように鉄板を敷いて地面が沈まなようにしているのです!

 

P4150172.JPG

 

 

その大きな重機がこちらflair 敷地内にセット完了でゴザイマス。

 

P4160177.JPG

 

 

改良径の確認を、設計監理者が行います。直径1000mmrun

杭状(柱状)に掘削作業を行いますよー

 

P4160179.JPG

 

 

地盤を掘削後、「セメント系固化剤(スラリー)」を

吐き出しながら重機を引き上げる・・・イメージはこんな感じです。

 

 

 

 

掘削し出てきた土を、バックホーがよけていきます。

連携プレーですねsweat01

 

P4160173.JPG

 

 

この袋の中に入っているものが、「セメント系固化剤(スラリー)」。

 

スラリーをホースで搬送し、重機まで流していきますsign03

重機から穴の中に搬送されたスラリーをかき混ぜながら重鎮するのですッ

 

P4160174.JPG

 

 

工事の様子はここまでになります(・∀・)

次回もお楽しみにーheart02

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

 

 

・地鎮祭を行いました

皆さま、こんにちは(´∀`)

 

良いお天気ですねーsun

午後一、眠気と闘いながらの現場日記更新です(笑)

 

えー、先日当物件は「地鎮祭」を行いました!

工事の安全と建物の繁栄を祈願するため儀式になります。

今回はその様子をご紹介しまーすnote

 

 

こちらのテントの中で行われますょー。

お天気に恵まれてヨカター(*゚▽゚*)

 

P1000605.JPG

 

式次第の順に式を進めていくわけですが・・・

あ、これが式次第です。

 

P1000602.JPG

 

 

その前に参列者全員、お清めを。

手を洗い口をすすいで、心身を清めますshine

 

P1000610.JPG

 

P1000612.JPG

 

地鎮祭が始まりますよおー。

では、式次第ひとつずつ紹介していきます!

 

一.修祓(しゅばつ)

お祓いをして、参列者やお供え物を清めます。

 

一.降神之儀(こうしんのぎ)

神様をお迎えします。

 

P1000628.JPG

 

 

一.献餞(けんせん)

神様に祭壇のお供え物を食べて頂きます。

お水・お酒のフタを開けます。コチラ、祭壇のお供え物たち。

 

P1000597.JPG

 

 

一.祝詞奏上(のりとそうじょう)

この土地に建物を建てることを神様に告げ、以後の工事の安全を祈る旨

祝詞を奏上します。祝詞とは、神職が神前の前に立ってよく文章のことです!

 

P1000636.JPG

 

 

一.切麻散米(きりぬきさんまい)

四隅と中央に切麻を撒き、土地を清めます。

 

P1000640.JPG

 

 

一.鍬入之儀(くわいれのぎ)

1. 仮初め(設計者)、2. 穿初め(お施主様)、3. 土均し(施工者)が

この土地で初めて作業をします。

 

1. 仮初め(設計者)

 

P1000650.JPG

 

2. 穿初め(お施主様)

 

P1000652.JPG

 

3. 土均し(施工者)

 

P1000654.JPG

 

 

一.玉串奉奠(たまぐしほうてん)

神様に玉串を奉り、拝礼します。玉串とは、榊に紙垂が付いているものです。

 

P1000660.JPG

 

P1000671.JPG

 

 

一.撤饌(てっせん)

神様へのお供え物を下げます。

 

一.昇神之儀(こうしんのぎ)

神様にお帰りいただきます。全員起立です!

 

P1000677.JPG

 

 

一.神酒拝戴(しんしゅはいたい)

神様にお供えした神酒のお下がりを食します。

 

P1000679.JPG

 

 

といった感じで、地鎮祭は無事に終了しましたpaper

次回は工事の様子をお伝えしますねー?(^^)/

 

 

ではッ!

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る